梅の花

2021-02-27 13:53:38 | 写真

相模原北公園の梅林です。

今年もなんとなくなのですが、梅の花の付きが悪いようです。

すぐ近くのお家の庭の白梅、紅梅ともに見事に開花しているのに、公園の梅花は、開花と萎むのが同時に進行しているように見えます。

先空っているとは到底思えません。

昨年の紫陽花も惨憺たるものでした、薔薇も豪華さ、華やかさが失われていたように思えます。

どうしてしまったものやら..........。

私には、さっぱりわかりません。

ただただ梅の香がほのかに感じられる程度に咲いてほしいばかりです。

5枚目までLeica Q2 

良いですね!!

紅白入り混じって柔らかい感じでした。

 

ここからは500mm

 

 

 

 

 


新しい相棒をご紹介します

2021-02-27 13:22:13 | 写真

たった今到着しました。

このレンズで

この茅葺きの寺院を撮ってみたいと思っています。

撮影日は、本来は本日なのですが、明日仕事が入ってしまったのと、どうやら18時頃から雨が降ってくるらしいので

雨や曇りでは、撮影不可能ですので断念して来月の29日まで待機することにしました。

山梨地方が、本日の夜雨が降りそうなのは先週からわかっていたのですが、ずれてくれませんでした。

ちなみに上の写真は、28mmで撮ってあります。

 

このレンズの中古品はかなりあるのですが、どのレンズもマウント部が削れてしまっています。

ひどいのは、レンズ周りのコクシャクの部分も削れて、白っぽくなってしまっています。

 

レンズ交換時に無理やり回してしまったのでしょうか?

普通では考えられない傷が付けられているレンズばかりでした。

 

200-500mmのマウント部でさえ無傷なのに、如何やったらあんな傷がついて削れてしまうのか想像できませんでした。

私はあまりレンズ交換はしないこともあり(ほとんどしていない)????ばかりです。

 

これでレンズは、3本になりました。

もう一台カメラ本体を買わなければ良いがなと、我ながら戦々兢々としています?

だんだん泥沼にハマってしまいそうです。

バッグ沼にハマっている誰かと、大して変わらない。

 

 


2021-02-23 12:51:04 | 写真

最近軽めのカメラを持って移動しています。

今年72歳になり、頓に年齢を感じます。

仕事の面でも去年まででは考えられないようなミスを犯します。

今までは一見の判断で間違えることはなかったのに、今は縦(該当店名)、横(該当商品名)、該当するマスの内容(詳細な「等級、等」商品名まで、一件一件確認しながらの作業でないと、ミスに繋がってしまいます。

70歳以前は、重いカメラ、レンズもいといませんでしたが、今はつい軽いカメラを持ってしまいます。

D800  200-500mm  2990g

D750  24-120mm     1325g

Q2                                718g

いつも鞄に入るのは、718gになってしまいます。

ただ問題なのは、ピントです。

現在は、シャッタスピード、AFは、オート。

絞りのみマニュアルで使っています。

次目医者に行ったら、写真撮影用に乱視のメガネを作ろうと思っています。

月が3個位繋がって見えてしまうのには閉口しています。

この参道が、桜と菜の花と桃の花で彩られるとのことです。

手前は、彼岸花のようです。

蟇股

 

 

 


趣のある大屋根

2021-02-21 10:44:01 | 写真

有名あるいは、高名なお寺ではないと、思います。

私は、道端の〇〇寺の案内板は、もう4-5年目にしていますが、実態はまるで知りませんでした。

つい最近、今年になってから、その案内看板を見てヒョイと右側をみたら、なんとこのお寺が見えたのです。

お寺の名前が、たまたま横須賀の親戚の菩提寺と似ていたため、またそのお寺の大黒が、小学校中学校の同級生であったため

なんとなく気にはなっていたのです。

早速、先日訪ねて写真を撮らせていただきました。

御給食のお話とともにご住職の撮られた写真を見せていただき、感動しました。

桜と菜の花と、桃が同時に写っていました。

私の撮りたい満月の夜、境内を長時間徘徊する許可をいただき帰ってきました。

2014年3月6日に撮った下の写真の寺院と関連があるとのことでした。

 


相模原自然の村公園河津桜

2021-02-18 15:47:40 | 写真

この公園は、相模川の辺りにあります。

旧青柳寺庫裏・茅葺き屋根の大きな建物があります。

相模川沿いにはキャンプ場があり夏場の休日など、よくキャンパーを見かけます。

またこの松林には、朝早くたくさんの小鳥が、餌を啄みに来ます。

トラツグミを撮ったのもこの林の中です。

駐車場に入る前から左側に、ピンクが目立ちます。

河津桜の林です。

逆光に浮かび上がる桜の花びらは近寄れるだけ近寄って撮りました。

75mmマクロでの撮影です。

同じ場所で、やはり逆光で撮りました。

これはもう少し絞ったら良かったかなと、思っています。

これから、もう少しすると、カタクリやイチイが咲き始め、いよいよ撮影シーズン入りです。

早いとっころ新コロナが収まって、心置きなく写真が撮れるようになれば良いなと思っています。