出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

大阪地下鉄・今里筋線終点井高野駅界隈(2)~上新庄

2015-02-19 15:11:10 | Weblog

今里筋線の終点井高野駅から市バスで相川へやって来ました

阪急線ですが乗り入れの堺筋線も走っています

煙突の見える風景が残っています

安威川を新京阪橋で渡ります

ここは吹田市なんですね

かもめがたくさん飛んでいます

橋を渡っていたら珍しい地上だけの虹が見えました

R151を歩きます

「こんにちは!」 元気のいい子たちが挨拶してくれました

何かこの雰囲気は旧街道っぽい、、、、

と思っていたら、、やはり道標がありました

吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」の看板があります

行ってみましょう

曲がり角にまた道標がありました

亀岡街道と吹田街道の分岐点なんですね

ほんと旧街道ですね

それらしい門構えが見えて来ました

ここが江戸末期の庄屋や敷きを再生した「浜屋敷」です

見学させていただきましょう

事務所へ申し込めば中も見学できるようです

子どもたちの体験学習にもいいですね

吹田のだんじりも展示中

浜屋敷を出てまた街中を少し歩きます

こんな標識って、、あったっけ?

再度安威川を高浜橋で渡ります

吹田のマンホールふたには太陽の塔のデザインが入ってます

外で遊ぶ元気な子の声がします、いいですねー

そして出て来たのが上新庄の交差点です

Joshin上新庄店があります

歩道橋から大阪駅行きのバスが見えました

バスの本数は多く、次もすぐ来そうです

今度は淀川を渡って大阪市に入ります

天神橋筋6丁目に着きました

ここから見た梅田駅方面

地下鉄堺筋線で戻りました

今回あまり行くことのなかった東淀川区をプチ散策してみました

大阪市交通局の全線定期を使用したので

今回の交通費は0円でした。

 


今朝の南港ATC前埠頭

2015-02-19 12:11:24 | Weblog

今日の大阪は晴れです

今日も電線にスズメが丸まってとまっていました

そこへもう一羽やって来て、、

あんた、ちっとも暖かくならないじゃないの

し、知らんよ、ぼくのせいじゃないってば、、

排煙が雲にとけ込んでどえらい大きさに見えます

初めてパトカーを見かけました

住之江4ですね

さんふらわあ、こばるとは今日もドッグでお休み

埋め立て地も今日ははっきり見えます

沖合の船影をトリミングしてみました

自動車運搬船やコンテナ船も見えます

何か観測船のような白い船体も見えました

湾内には入らないのかな

沖合には今日も同じ大型船が停泊中

最後ATCの隙間からはもう一隻赤い船体が写っていました

これだからシャッターはギリギリまで切っておかなくてはなりませんね

六甲山側も晴れてはっきり見えます

写真は何といっても陽の光ですね~

正面のコンテナ船はEVERGREENのUNI-PATRIOTですね

ちょうど手前をEVERGREENとWAN HAIのコンテナを

積んだトレーラーが通過して行きました

今日はこれでおしまいです


今里筋線終点の井高野界隈

2015-02-19 10:53:10 | Weblog

大阪の地下鉄で一番新しい路線の今里筋線

終点井高野とははどんな所なんだろう?

行ってみることにしました

まず千日前線でなんばから今里へ行きます

千日前線はホームと電車に段差がありあせん

また、全線安全柵つきです

千日前線今里駅で今里筋線へ乗り換えますが

最後に出来た線だから乗り換えまでだいぶ歩きます

楽しい絵でも見ながら歩こう

着きました、今里筋線です

電車は小さい車輪付のリニアモーターカーです

80系はちょっと小振りです

その分トンネルも小型化できて経済的なんですね

今里筋線は正式名は高速電気軌道第8号線だそうです

今里から井高野まで11,9Km、 11駅です

全線乗って、井高野へ着きました

ちょっとリニアモーター線を見せてもらおう

80系はワンマン運転です

2006年のクリスマスイヴに開通したんですね

やっぱ最新型って感じがしますね

さて、井高野駅でも経費節減で係員がいません

インターホンで呼び出しするしくみです

駅の周辺図で見ると、、周りは新しい団地群ですね

あ、大阪あそ歩のCMがありました

面白そうな歩きルートがあるようですね

エスカレーターに2回乗って地上へ出ます

ふう、やっと外の空気が吸えた感じ

さて、どうしよう、、、と思っていたら、、

ちょうど市バスが来ましたので、乗りましょう~

バスから見た井高野駅です ユニークですね

バスは安威川の土手を走ります

海鳥なんかが見えます

おっと、土手を降りると急にすれ違いがやっとの狭い道です

こんなところ毎日通るの大変だなあ、、

ほどなく、阪急の相川駅前に着きました

東淀川警察署の相川警ら連絡所です 

交番という表示ではないんですね

当然マルーンカラーの阪急電車が通ります

阪急電車の真下をくぐって反対側へ出ましょう

くぐって出たら近くの成蹊学園のスクールバス停がありました

バスのナンバーは、7777

こんな番号は、なかなかないなー、、、

え、このしゃれ、、うけない

プチ旅は、つづく、、、。