出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

ISS(国際宇宙ステーション)撮影失敗

2015-02-24 21:44:42 | Weblog

今日は晴れているので大阪からISS(国際宇宙ステーション)の

光を見る事ができそうです

近くの広い駐車場へ行ってみました

ISOやシャッタースピードはどうしよう

時間前にいろいろテストです

夜景はISO1600でシャッタースピードは1/2秒ほど

夜空は同じISO1600で1~2秒です

これはお月様

バリアングルモニターのおかげで楽に見れます

ISSは定刻やって来ました

いつも通り1等星より明るい光が一直線に進んで来ます

拡大してみました

もっと拡大するとこんな感じ

建物向こうに消えていきました

乗員のみなさんがんばって下さい~

動画も試みましたが、動かしすぎて大失敗です

http://goo.gl/o2cXrZ

次回は動かさずに撮りたいと思います^^;

ISSの観察情報はこちらから:http://kibo.tksc.jaxa.jp

 

 


地下鉄四つ橋線・玉出駅

2015-02-24 18:15:20 | Weblog

ここは地下鉄大国町(だいこくちょう)駅です

御堂筋線の30000系が入ってきました

この大国町の四角いコンクリートの柱を覚えておいて下さいね

大国町は四つ橋線も同じ駅です

さて、ここは四つ橋線の、大国町から3つ目の玉出駅です

玉出の駅の柱は、、おや?コンクリートではありませんね」

そうです、この玉出駅の柱は日本で初の遠心力鋳鋼管が

採用されたんですね(昭和33年)

そうなんや、、言われて初めて気付きました

玉出駅の次の駅、北加賀屋には車庫があり

その次の駅は終点の住之江公園です

玉出付近には小学校や中学校が多いですね

地上に出るとそこはR26 南は和歌山まで続きます

ずーっとここにある玉出交通警察官詰所

西方面の南港通りは海まで続きます

北側はなんば~梅田まで続きます

あ、東方面からバスがやって来ました

住之江公園行きです

直ぐ近くにバス停があるので、乗りますか、、

結構な乗客でしたが

とある停留所でほとんど降りちゃった

そしてバスは住之江公園へ着きました

住之江公園にはバスターミナルがあるので

乗り継ぎ案内板が設置されていました

四つ橋線は大国町から花園町~岸里~玉出、、、、と

ずんずん伸びて住之江公園が終点になったんですね。

 

 

 


今朝の南港ATC前埠頭

2015-02-24 14:03:07 | Weblog

団地にちょっと花の色が見えて来ました

今日までは暖かなようですが、、、

昨日テレビ番組でコンテナクレーン士のドキュメントがありましたね

プロの仕事はすごいな、、、と思っていたのですが

要は、淡々とこなす、が原則だそうですね

今日のさんふらわああいぼりの手前には久々のビーナスセブンです

さんふらわあの前には貨物船

HAZEL ACEと読めました

あ、はしけが曵かれてやって来ました

ビーナスセブンは今日も荷役で忙しそう

今日はATCに用事があるのでトレードセンター前駅で降りました

何やら面白い物が見えたので見に行ってみよう

あ、館内を巡回する子ども列車ですね

ハンドルが付いていますよ

記録機器やアナウンス用のカーステレオも付いていますね

アクセルとブレーキと、非常停止ボタンもありますね

大きな車です 前側が自由車で、後ろが固定ですね

ここにも面白いものが、、

JRなかなかディテールがいいですね~

さんふらわあが見えたので表に出てみました 

この時間にこの角度から見る事はめったにありません

ATCです

一部の大阪市庁舎が移ってきているので通勤者も多いです

先ほどニュートラムからは曵かれるはしけが見えていましたが

ここで見てみたらちょうど横付けしたところでした

仕事が早いですね

左のはしけはまだ喫水線より浮いていますね

 
曳き船はブルーがきれいな たか丸

打合せが終って再度埠頭を見たら、

今度は曵かれて出て行くところでした

積み込んだのでしょう

先ほどは喫水線より浮いていたのに、いまはどっぷり浸かっています

こんな風景の今日のATC前埠頭でした

舞洲(まいしま)側には内航船や

コンテナ船も見えました

船名は長いですが MARCONNECTICUT と読めました

中央線のホームで見かけました

もうこんな時期なんですね。