この夏、わたくしめが力を入れたい作戦は普段の投げ釣りでは想像できない事が起こる
ハードかつディープな戦い、、、いつか真剣にやろうと思いながらも去年は結局ちょこっと触ったくらいで終了、、、なんだかんだ言ってるうちに今年のシーズンも
すでに開幕し各地から素晴らしい釣果が聞こえてくるようになっております。
そんなわたくしめも昨日から遠征を企ててたのですが、みなさんご存知の大雨の影響で現地に問い合わせても「今回は来ないほうがいいよ。」と言われてしまい渋々断念。
タックルをメンテナンスしたり、釣具店へ危ない物を買いに行ったり、スーパーの鮮魚
コーナーに出没したりと悶々過ごしたんですが、や~っぱり
我慢できん!
それに必ず壮絶なバトルが付き物の戦いですので、まだまだ駆け出しっぺのJCAには
場数を踏んで経験値をアップさせるのが今一番求められている事なんです。
ってなわけで、
これからボウズ覚悟で乗り込んできま~っす ♪
「要するに出撃ね。(笑)」と思った貴方!これ押してちょ →

コロはコッチには勿論いないので夏場は「ハゼソイ」でもやろうかな・・・と思っています。釣ったことありませんが50UPならコロと同じような“ズキューン”ってアタリが味わえますよね。。。きっと。場所は押さえています(邪道ですが・・・)。
お気をつけて行ってらしてください。
自分の我慢の限界は長くて1週間かな~(^ ^)/
ソイ?ですか、ズキュ~ン!というアタリはやりどこで味わっても
格別ですよね。釣行記楽しみにしております。
あいかわらず遠吠え中?近々またお邪魔させてください。
たまたまですよ。(笑)さて、今回はお察しの通りの遠征計画だったの
ですが、延期し昨夜のみで近場でやってきました。
ここ最近記事で書いている仕掛けとエサ、、、もう少しで登場となります。(笑)
北陸のキスとマダイが気になります。
GyoNet編集部です^^
このたびJCAさんのブログサイトを、GyoNet-Blog(ぎょねっとブログ)のトップページにある『ピックアップ記事』で、今アツイブログとしてご紹介させていただきました。
遅くなりましたが、ご報告のコメントです。
関西人らしい楽しく読ませる内容で、タイトルどおりの激アツブログと編集部の間でも評判になっています。
是非是非たくさんのみなさまに見てもらえたらと思いまして、より一層のアクセスアップのご助力になればと願います。
これからも投げ釣り伝道師としてのご活躍期待していますので頑張ってください!
また、今後ともGyoNetをよろしくお願いいたいします。
つまらない事ばかり好き勝手綴って、あまり釣果含め参考になるブログではありませんがどうぞこれからも末永くお付き合いくださいませ。