仙台カップ国際ユースサッカー(2)

(PKシーン・音が入ってますのでPCの音量に注意してください)


王国のカナリア軍団、ブラジル代表とトリコロール軍団のフランス代表。
A代表…いわゆる大人の本物の代表では1998年のW杯決勝戦や
今年のドイツ杯準々決勝での対決が印象に残る因縁の組み合わせ。


このユース世代の対決もまさに同じスリリングな展開の試合だった。
前半はややフランスペース、後半はブラジルペース。

しかし両チームに決定的な場面が何度かあるがなかなか決まらない。
好守が目まぐるしくかわる見応えのある試合。

U-18といえどフランスチームの平均身長は1m84という大型チーム。
そして両チームとも半数以上はすでにプロとして活躍しているので
高校生のサッカーを見ているという感じはまったくない。

この試合に勝ったほうがこの大会の優勝チームで負けた方が準優勝。
日本代表との力の差は大きかった。

勝負の決着は最後の最後でついた。
試合残り1分でフランスがペナルティエリア内で反則、痛恨のPK。
ブラジルFWアレシャンドレが決めてそこで試合終了。
劇的な幕切れだった。

宮城県内には多くのブラジル人の方が住んでいるようで、スタンドに応援に来ていた。
優勝した選手はスタンド前まで挨拶にきて観衆と一緒に大喜びだった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仙台カップ国際ユースサッカー(1)

(東北代表を応援するベガサポさん。音がでますからPCの音量に注意してください)




今週はベガルタ仙台の試合がない。
代わりといってはなんだけど、
日本、東北、フランス、ブラジルのU-18(18歳以下)の
高校生世代が争う国際試合の大会が仙台であった。

この大会は2002年の日韓ワールドカップでイタリア代表が
この仙台でキャンプを張ったことを記念して翌年の2003年から
行なわれている。
今年で4年目、だんだんと大会のステータスも上がってきている。

夏の暑さと秋のさわやかさが同居したすごくいい天気の下
のんびりとサッカー観戦を楽しんできた。
ベガルタの試合と違い一つ一つのプレーに一喜一憂しない観戦は
のんびりできていいが物足りなさもある。
サポーター心理というのは複雑なものである



日本代表 対 東北代表


18歳以下の日本代表・・・今海外で活躍している平山や森本もこの大会に出ていた。
未来のJリーガーの卵たち、日本サッカー界のエリート選手。

東北代表・・・地元東北6県の代表選手、我がベガルタ仙台のユースチームや
地元のクラブチーム、高校の選手の混成チーム。
こちらは東北サッカー少年のエリート中のエリートだ。

試合は東北が先制するが、後半日本代表に逆転を許し

日本代表2-1東北代表

総合順位は日本代表が3位、東北代表が4位だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
     
 
 
<