のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

桜の季節

2016年03月23日 | 日々のこと

 

桜の開花宣言が出されて、世の中が浮かれています。
桜と言えばソメイヨシノが代表ですが、我が家は長い間八重桜で花見をしていました。
ちょっと時期が遅いので、ソメイヨシノの頃より寒さに耐えなくてもいいのがGoodです!

桜の花は多様にあるのに、ソメイヨシノばかりが植えられるのはちょっと不思議です。
この花が爆発的に増えたのは明治維新以降なんですって。
統一のものが美しいという考えが流行したのでしょう。

桜の木にまつわる面白い話を、TBSラジオのデイキャッチで青木理さんが話されていました。

ココ ←今週末まで聞けると思います。

森を眺めたとき、天然林の雑多な木々より、植樹された杉やヒノキの単一林を美しいと思う人も多いとか。
他方で、SMAPの『世界に一つだけの花』があんなに人気になるのに・・・(^^ゞ

個性の時代と言うのなら、同じ木、同じ花を一面に植えて喜ぶところから、そろそろ卒業してはいかがでしょう?
道々には、本当に愛らしい花がたくさん咲いていますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 或る列車 2 | トップ | 鳥は飛ぶのが嫌い? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事