沖縄・台湾友の会

《台湾に興味のある方》《台湾を愛する方》《不治の病・台湾病を患ってしまった方》皆んなで色々語り合いたいものです。

中国黒竜江省北東部に「非常事態宣言」    石家庄市の都市封鎖につづき、やっぱり武漢ウィルスは収まっていなかった

2021-01-16 21:33:55 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月14日(木曜日)
通巻第6763号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 中国黒竜江省北東部に「非常事態宣言」
   石家庄市の都市封鎖につづき、やっぱり武漢ウィルスは収まっていなかった
***************************************

 1月13日、黒竜江省北東部政府は、合計3750万人が暮らす哈爾浜、水華市などに旧満州国、現在の中国東北三省の北端の諸地区に「非常事態宣言」を発令した。
黒竜江ばかりか、遼寧省、河北省の諸都市が都市封鎖、非常事態宣言が相次いでいる。

 中国政府は「世界に先駈けて新型コロナを征圧した。中国は効き目の高いワクチンの量産に成功したので、これを世界の人々に供与したい」とか言って「ワクチン外交」に転じたが、ワクチンと引き換えに、何をしているのか。

 ブラジルは中国のワクチンを使用したところ、効果がそれほどでもないと発表したうえ、サンプルと実際に供与されたワクチンとは性能が異なるとした。
 中国の経済植民地のようなカンボジアですら「我々は実験場ではない」として、中国からのワクチン供与を拒否した。

 なにしろ武漢コロナを「アメリカ軍が持ち込んだ」と言い逃れて責任を一切認めない国であるばかりか、いまだにWHOの査察チームの受け入れを拒んでいるのである。だから隠し事、世界の目に晒されたくない事実が存在するのだ。

 こうした事態の推移を目撃すれば、中国が何かを隠していることは明らかである。
 しかし中国が隠蔽しているのは、いったい何なのか。なぜいまになっても都市を次々と封鎖しているのは何故なのか?
 謎ばかりか膨張している。

【速報】米クラフト国連大使の台湾訪問は緊急中止   米国務省は政権移行を円滑に進めるため、ポンペオ国務長官のヨーロッパ訪問も含め、すべての外国訪問を中止すると発表した。

2021-01-16 21:32:25 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月13日(水曜日)
通巻第6762号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【速報】米クラフト国連大使の台湾訪問は緊急中止
  米国務省は政権移行を円滑に進めるため、ポンペオ国務長官のヨーロッパ訪問も含め、すべての外国訪問を中止すると発表した。
             △
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◇◆☆◇◆◇☆◆◇◆☆◇◆◇☆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 シェルダン・アデルマン(トランプ最大の胴元、ネタニヤフの友)、突然の死
  コロナ禍によるマカオの大不況が日本進出を断念させたが。。
***************************************

 1月12日、シェルダン・アデルマンが死んだ。87歳だった。
 トランプ選挙では巨額を献金し、共和党の諸候補にも、イスラエル問題で、シオニスト的な主張に賛同する議員には惜しみなく献金した。アデルマン死去のニュースは共和党に衝撃をもって伝えられた。

 イスラエルではネタニヤフ首相と親しく、また学校や慈善事業団体に多額の寄付をおこなってきた。
『フォーブス』恒例の世界の富豪第六位に輝いたこともあった。

 アデルマンはウクライナ系とリトアニア系ユダヤ人で、祖父は英国で炭鉱夫、父親はタクシーの運転手だった。少年時代から事業を始めて何度も危機を乗り越え、1988年にラスベガスに豪華カジノ『サンズ』を設立し、めきめきと富豪としての地位を築いた。

 サンズはマカオの巨大設備、度肝を抜かれる賭博城。そしてマリナサンズはシンガポールに三層からなる軍艦ビル。ここにトランプvs金正恩会談のおりに、突如、金があらわれて観光客を驚かせたこともあった。

 トランプ政権は、日本IR開発の圧力をかけ、横浜などが候補地としてのぼったが、背後にいたのはシェルダン・アデルマンで、サンズのジャパンオフィスも開設していた。
 突如襲われたコロナ禍によってマカオのカジノ産業の火が消え、日本進出を断念して、オフィスを畳んだ。

クライン孝子の日記  超限戦に陥落したアメリカ、日本は自殺的な緊急事態宣言へ[桜R3/1/7]

2021-01-16 14:35:26 | 日記
超限戦に陥落したアメリカ、日本は自殺的な緊急事態宣言へ[桜R3/1/7]

https://youtu.be/e0zfER2IksU



今回は、アメリカ大統領選後の混乱が長引くアメリカと、世界的にみて過剰反応としか言えない緊急事態宣言について話し合っていきます。

出演:クライン孝子(ノンフィクション作家)・水島総(日本文化チャンネル桜代表)


動画:米国に反日政権が誕生!

2021-01-16 14:33:11 | 日記
動画:米国に反日政権が誕生!

1月8日21時から 鍛冶俊樹の軍事トークライブ


https://youtu.be/CFJ0SFbh4AE



韓国では慰安婦問題を蒸し返す判決が下り、北朝鮮は核開発を再開すると言い出した。まるで前号のシナリオをなぞるかのような朝鮮半島の動きに、さらに中国、ロシアがどう出るか?そしてバイデン政権はどう対応するのか?今後の注目点である。


中国の孤立化を救ったのは1992年の天皇陛下訪中だった   こんどはドイツが嘗ての日本の役割を演じようとしている

2021-01-16 14:32:10 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月12日(火曜日)
通巻第6760号   <前日発行>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 中国の孤立化を救ったのは1992年の天皇陛下訪中だった
  こんどはドイツが嘗ての日本の役割を演じようとしている
***************************************

 師走の土壇場。EUは中国との「投資協定」(CAI=包括的投資協定)に合意した。それもEU側が中国に擦り寄うかたちでの拙速による合意だった。

 米国で対中宥和路線のバイデン政権誕生前に、EUは抜け駆けを演じた。香港を飲み込み、ウィグル弾圧をやめず、台湾を脅し、豪に圧力を駆け、世界に迷惑をかける中国の振る舞いにEUは自由を掲げながらも、実態は目を瞑ったことになる。
バイデン当選で高笑いを演じたが、このEU中国投資協定によって、ふたたび習近平の破顔爆笑にあらわれた。

約束事を平気で破る中国の前科を認識している筈のEUだと想定してきtが、メルケル独首相は日頃口うるさい人権問題はすっぽりと忘れて、中国経済の活性化に協力するというのだ。換言すれば中国と心中する腹づもりかも。

 2020年12月30日にEU首脳と中国の習近平とのテレビ会議が開催され、EU側はミシェルEU大統領、フォンデアライエンEU委員長、ドイツのメルケル首相ならびにマクロン仏大統領が出席した。フォンデアライエンEU委員長は「中国との経済関係のバランスを取り戻す」とし、習近平は「世界経済を牽引し、貿易と投資の自由化を促進するものである」と豪語した。

 IMF統計によると、中国とEUの相互直接投資は5000億ドル近くになっている。
 自動車の合弁条件を徐々に緩和し、いずれ廃止するとか。新エネルギー車市場の開放、病院事業などで中国は制限を緩和し、クラウド事業では50%の株式取得が認められるという。しかし嘗て中国は約束を守ったことはあるのか?

 一部には、ゴールドマンサックスに100%の現地法人を認めたような方向になるらしい。なにしろドイツの貿易の半分が中国である。
 しかし問題は、明らかにWTOに違反する中国の補助金の廃止をEU側は求めず、単に透明性開示を要求しただけであり、参加企業への技術強制公開、労働者保護など、中国が短時日で解決することが不可能な問題に関しては、じつに曖昧な表現が並ぶだけである。

 ウィグル、チベット、南モンゴルにおける少数民族への監視、人権弾圧に関しては、言及がなされていない。


 ▲中国を孤立させることがなぜ西側の不利益なのか

 1989年6月4日の天安門事件で、人権擁護の立場から徹底的に中国を批判していたのはEUだった。庶民に銃口を向け、数万を虐殺した。天安門前広場ではなく、木柵など、北京への入り口で市民と戦車隊の衝突があった。
 米国をはじめ、とくにフランスは多くの中国人亡命者を受け入れた。

 天安門事件のとき、米国は親中派の代表といえるブッシュ・シニア政権で、スコウクラフト補佐官を密使に立てて北京へ飛ばし、方励之(物理学博士)の米国亡命と引き換えに、日本を説得し、懇請して天皇陛下訪中実現に舞台裏の根回し。
 あの人民弾圧、虐殺から僅か三年後に、宮沢政権は天皇陛下北京御幸を促進し、世界の嗤い物となった。
こうして世界に孤立していた中国を、結果的に日本が救うことになった。

 メルケルは嘗ての日本の役割を演じる。EU27ケ国への中国の直接投資は2800億ドルに及んでいる。カネを前に人権を云々するのは得策に非ず、としたメルケルの偽善者の本質が明かされた。
他方で、ドイツは安全保障面では保険を賭けた。日米豪印のクアッド(QUAD)によるインド太平洋の共同演習に加えて、英国とフランスは当該海域に「自由航行作戦」の一環として空母を派遣した。ドイツも重い腰をあげて、駆逐艦の派遣を決めつつある。

 メルケルの連立相手が国防大臣のポストに居座り、おそらく「出来レース」で、親中路線に逆らう発言を黙認している。すなわちクランプカレンバウアー国防相は「国際法に違反する中国の野望に対峙するには国際的枠組みが必要だ。航行の自由を守るために(ドイツの)存在感を示すことが、強いシグナルになる」などと発言させている。

これはドイツが中国に深入りしながらも西側の秩序の参加者ですよ、と印象を作り出して保険をかけたということである。

 「国際情勢は魑魅魍魎」とか言って政権を投げ出したのは平沼騏一郎だった。平沼が辞任に追い込まれた原因もまたドイツの所為だった。
ノモンハン事件直後、日独伊三国同盟が存在するにも拘わらず、独ソ相互不可侵条約が締結された。防共同盟の一角に居たはずのドイツが裏切った。独ソ不可侵条約は、ドイツがまるで日本政府を無視した変身ぶりだった。

平沼は直後に「欧洲の天地は複雑怪奇」と声明し、総辞職するに到った。管首相も、おなじ台詞を吐くことになるのか。