goo blog サービス終了のお知らせ 

いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

体を暖める物を食べよう!

2016-12-21 19:48:34 | 体に良いお勧め献立

健康がこの人生で最高の幸せ 一緒にポッチお願いします! 
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します


冬になると恋しくなるのが

鍋物


いろんな物を入れて

手軽に楽しむ事が出来ます


体を冷やす物は冷たい食べ物で

体を温めるのは温かい食べ物です


ですが、実際は食材で

体を温める食材と冷やす食材が

あります


東洋医学の陰陽では

陽性の物が体を温め

陰性の物が体を冷やします


黒い物が体を温め

白い物は塩を除き体を冷やします


また甘いもの、辛い物が

体を冷やし


しょっぱい物が体を温めます


冬になると体が冷えます

体が冷えると免疫力が低下します


免疫力が低下すると

風邪やインフルエンザだけでなく

あらゆる病気、トラブルを発症

しやすくなります


ですから、冬では体を温める工夫が

とても大事です


そこで暖房や服を工夫する事は

もちろんの事

体を温める食事をする事が

大事です


冬では冷たい物はもちろんの事

甘いものや辛い食べ物も

要注意です


これらは免疫力を低下させますが

現在病気の人は病状を悪化させる

原因ともなります


また甘い物は虫歯や

お腹のトラブルにもなりやすく

なりますが

特に冬場では下痢や虫歯も

発症しやすくなります


野菜はサラダや果物は出来るだけ

最小限にして


お鍋や煮野菜や炒め物にして

食べるようにしましょう


熱を通す事によって

食材は体を温める陽性食材への

変化を致します


これから冬場では

出来る限り野菜など多くの

食材では熱を通して食べる事を

お勧め致します


暖かい食事で心も体も元気で

風邪をひくこともなく

この冬を乗り切りましょう


このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位への応援をお願い致します

幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店