いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

ヨーグルトとマクロビオテック

2017-04-30 22:51:50 | 体に良いお勧め献立

このバナーをクリックしてくれるとうれしいです!
代替療法 ブログランキングへ



ヨーグルトの乳酸菌が

生きて腸に届くには

胃の胃酸をクリアして

通り抜けなくてはなりません


植物乳酸菌の場合は

自身が強酸性のため

酸には強くほとんど胃酸で

死滅する事無く腸に届きます


動物乳酸菌のヨーグルトの場合

生きて腸に届く為には


卵の状態などで胃を通過する

もともと酸に強い乳酸菌

うまく胃酸に触れずに通過する


でも加熱殺菌されて死んでしまっては

何もなりません


最近の乳酸菌は

この乳酸菌は加熱殺菌されています

と書いてあるものもあります


さてマクロビオテックでは

ヨーグルトの場合


推奨はしておりません

ヨーグルトは乳製品の上

動物性食品だからです


私の考えではお勧めはしない

ものの、量を食べなければ

嗜好品として時々なら

良いだろうの立場です


毎日、たくさん食べるのは

避けた方が良いかもしれません


特に中高年の女性には

お勧めしたくありません


今のヨーグルトはおいしく

作られていますので


時々楽しむ程度が

よろしいかと思います



ポッチ! あなたにも私にも笑顔を!
代替療法 ブログランキングへ


長野県駒ヶ根高原の桜と中央アルプス
2017.04.28撮影
私の撮影です
まだここでは4月30日現在も満開で
散っていません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のヨーグルトと今のヨーグルト

2017-04-29 23:47:17 | 体に良いお勧め献立

このバナーをクリックしてくれるとうれしいです!
代替療法 ブログランキングへ



今市販されている

ヨーグルトと


昔のヨーグルトは

製造方法が違う事を

ご存知でしょうか?


年配の方はご存知かと

思いますが


昔のヨーグルトは

酸っぱかったです


その酸っぱさも半端でなく

ほとんどのヨーグルトは

加糖でした


加糖でないものがやがて

出て来ますが、

必ず、砂糖が別添えで

添付されていたものです


さらに日に日に酸っぱく変化

していくのです


買って4〜5日もすると

もうとても酸っぱくなって

しかも分離してしまい

食べる気にも

ならなくなって来ます


今のヨーグルトは


どうでしょうか?

無糖でも酸っぱいのが

ありません


砂糖が別添付されている

ヨーグルトなどありませんね


これはなぜでしょう?


もちろん技術の向上は

あるはずです


でも実は製造方法に

根本的に違う所が

あるのです


実はこの理由が健康面で

ちょっと問題なので

今回取り上げました


実は出荷前に加熱して

いるのです


そうする事で発酵を

止めているのです


理由は流通の都合と

保健所の要請があるかと

思います

酒税法やその他の法律の

都合もあるかもしれません


この事は植物乳酸菌も

ほぼ同じです


と言う事はどういう事か?

分かりますか


そうです

多くの乳酸菌は死んでしまって

いるという事です


実は乳酸飲料はどこもほとんど

一緒です


市販する以上加熱は仕方が

ない時代になっているのです


加熱の温度にもよりますが

乳酸菌が生きていれば必ず

流通過程で発酵が進み


味が変化してしまいます

商品として成り立たないばかりか

流通でも困る事になります


わずかに青息吐息で生き残った

乳酸菌が生きて腸へ、、、


と宣伝しているに過ぎません


さらにヨーグルトの乳製品の

乳酸菌は動物性の乳酸菌です


酸にとても弱いのです

生き残っていた乳酸菌のほとんどが

胃で死滅してしまいます


生きて腸に届く乳酸菌は

たっぷりの胃酸に遭遇しなかった

運の良い乳酸菌という事に

なります


ですからヨーグルトの

乳酸菌にはあまり期待せず


おいしい食べ物として

デザートとしていただきましょう


もし生きて腸に届く乳酸菌が

少しはいるかもしれないという

ちょっとした期待とともに


それから動物乳酸菌は

植物乳酸菌より体が大きいのです


大きい分役割が違います

腸の細かな所迄入り込めないので

そのへんも植物乳酸菌とは

役割が違って来ます


なおいやしの里の活性乳酸菌は

全量生きたまま腸に

届くようにしております


そのため市販ルートでの

販売はしておりません


個人的な配布品扱いと

なっております


ご了承ください


ポッチ! 病気予防に少しは気配りと積極予防対策を!
代替療法 ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いびきの理由と対策(いやしの里流,マクロビオテックから)

2017-04-28 21:04:16 | 病気別対策

健康を願いながら 一緒にポッチお願いします! 
代替療法 ブログランキングへ



いびきの理由や対策は

他のサイトでも

多く紹介されています


たかがいびき

されどいびき


いびきは誰でもかくもの?

そう思いますか?

時々いびきが出るのであるなら

それほど気にかけなくても

良いのではないかと思います


しかし頻繁にいびきを

かくなら、健康上

問題があります


大きな病気の前兆と

言っても良い事も

すくなくありません


いびきは一般的には

次のような時に出やすくなります


疲れている時

睡眠不足

クビ周りの筋力が弱い

太っている人

お酒を飲んだ後

鼻炎を持っている人

いつも口呼吸をしている人
(喫煙者なども)

扁桃腺が大きい人

などです


一般的に女性より

男性の方が出やすいですが


中年以降では女性の人も

いびきをかく人が増えます


実はここに婦人病
(子宮筋腫など)

などの特質が隠されています
(この件は別の機会に)


ここからはいやしの里流に

解説させていただきます


いびきの最大の理由は

のど周りの筋肉が弱くなる

ことにあります


筋肉が緩むのはお酒を飲んだ

後にも見られます


お酒は極陰性の飲み物であり

筋肉を緩め、血圧を低下させます


これにより喉周りの筋肉が緩み

気道が狭まれ

喉周囲の粘膜が振動して

いびき音となります


この作用は体が陰性体質の人も

同じ事になります


また運動不足の人も同様です


いびきを改善させるには

まずはクビ周りの筋肉を

鍛える事です


腕立て伏せなどは有効です


それと平行して食生活を

考えなくてはなりません


マクロビオテックをまじめにやって

ちょっと間違えて頑張ってしまうと

陰性体質になりがちです


これで運動していない人

疲れている人などは

いびきをかきやすくなります


この場合、陽性の食事に心がける

必要があります


肉食を押さえて卵も控えて

体に悪くない陽性食は多く

ありません


お新香を毎日食べる

味噌や醤油を多めに使う

などの配慮が必要です


全体に塩気を強くするのです

もちろんお酒は出来るだけ

控えた方が良い事は

健康上からも必要な事です


いびきを頻繁にかくのは

疲れがたまっていますので

まずは休息をどうやりくりするか

考えてください


また体が陰性に傾いている可能性が

あります


ただ現代の若い女性は体が

陽性体質の人が多いので

その点を考慮する必要も

あります
(肉食、卵食、
焼き菓子過多などによる)


いびきが頻繁に出る人は

今後の健康上からも

放置しない方が良いです


枕の高さや、いびき防止テープ

などは対策として役立ちますが

あくまで対処療法です


それでいびきの体質が

改善されたわけでは

ありませんので


今後の病気予防の見地から

しっかり、体質改善しましょう


いびきは体質が

陰性になっているかも?


そうでない場合は

別の問題があるかもしれません


運動とあわせてこの機会に

考えてみてくださいね



このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ


犬や猫もいびきを
かく事があります
おそらく寝る姿勢の
問題かもしれませんが
頻繁にかいているようなら
原因を考えてあげましょう

ストレスが出てないか?
太っていないか?
睡眠不足になっていないか?
疲れていないか?

いびきは人間もペットも
健康の良い指標です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を食べるかでなく何を食べないか?

2017-04-27 23:57:59 | 根元から病気を何とかしたい人へ

最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
代替療法 ブログランキングへ



人間は豊食には弱く

飢餓には強い!


この時代何かが売れないと

経済が回らないから


何には何が良い

この病気にはこれ!


こんな話が反乱していますね

健康にはあれが良い!

これも良い!


と振り回されていませんか?


でも実はプラスをすれば

実はそれだけ健康から

遠ざかるのです


だからいつまでたっても

治らない!?


つまりプラスしている

だけだから、、


健康になりたければ

まずはマイナスから


健康になりたいなら

極端な事を言えば

食べなければ良いのです


人間は食べなければ

体の毒素も悪玉菌も

逃げ出します


栄養過多だから

居心地の良い体内に

悪い虫が居座るのです


1週間や2週間

人間は何も食べなくとも

水だけ飲んでいれば

死ぬ事はありません


面白い事に4〜5日も

断食(大幅な減食も同じ)

しているとお腹の

空いた感じはなくなり

逆に体が軽くなり

元気になってきます


これはやった人にしか

わかりません
(やる気がない人は信じません)


でも実際そうは言っても

最初の2〜3日はお腹が空くので

そこでリタイヤする人が多いのです


そこで体重が急激に

落ちない程度の食事だけ

すればよいのです


実のところ

そうしていると

少しずつですが人間は

健康になりだします


どんな病気も大きく痩せない

ギリギリの食事をすると

体調は徐々に戻って来ます


病気が逃げ出し始めるのです


だって悪い虫が食べる分の

餌が回ってこないからです


だから最近ファスティングが

流行りだしています

実はこれをすれば

○×ダイエットは必要ありません


○×がダイエットしている

のでなく断食の力なのです

だから○×は必要ありません


問題はどうせ少なくするなら

体に悪いものだけを削れば良い!


そういうことになります


つまり健康になりたければ

何を食べようではなく


何を止めよう!

なのです


そしてその代わりを入れなければ

良いのです


お金も節約出来て

健康になれるって!

すばらしいではないでしょうか


問題は食材の誘惑との

戦いに勝てるか負けるか?

ですね


でも心と体が健康になれば

本当は体に良いものが一番

美味しいと感じるのですがね、?、




ポッチ! あなたにも私にも笑顔を!
代替療法 ブログランキングへ


手毬桜
2017,4,18日撮影
東京にて(私の撮影です)
*美しいものを素直美しいと感じる心
 素敵ですよね
 美しい緑の森林や草原が美しいと感じるのが
 健康な心
 コンクリートの道路や路面や
 草が抜かれ、ただの土砂が広がった場所を
 自然の草原より美しく感じれば
 きっとどこか心が壊れているのかもしれません

 体に美味しいものは
 体に良い
 体に悪いものが美味しいと感じるのは
 体が不健康になってしまったから
 体が健康になれば
 体に良いものが本当の美味しさだと
 わかるようになります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血は体調のサイン

2017-04-26 21:34:27 | お食事会、講習会日程

このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ



突然鼻血が出る時

ありますか?


最近鼻血が出た経験

ありますか?


たぶん多くの人は子供の頃

鼻血を出した事が

あるかと思います


大人になっていかがでしょうか?


もし鼻血が出る事が

あったら健康管理に特に

気をつけてみましょう


鼻血が出る理由は

体力、抵抗力が落ちています


鼻にテッシュでも詰めれば

とりあえず収まれば

それほど心配はありませんが


抵抗力が低下している事は

事実ですので、最優先で

体を休める事をしましょう


また消化にエネルギーを要する

食べ物

うまり肉食や卵食などは

なるべく控えた方が

よろしいかと思います


もし鼻血がテッシュを

詰めたくらいで止まらない場合は

急いで緊急で医者に

駆け込みましょう


出血が激しく

止まらない場合は

救急車を呼ぶ方が良いでしょう

これは別の深刻な状況が

生じている可能性があるからです


もう一つの問題は毎日のように

鼻血が続く場合です


この場合、体の状況は慢性的に

深刻な状況になっています


とにかく休息を取る事

新規の仕事は断らなければ

ならない状況です


会社員の場合は、かなり体調が

悪い事を告げ、出来るだけ

休暇をとって休息する必要が

あります


血管が相当もろくなっている

状況です

どこかで血栓が出来ているかも

しれません


放置して無理をすれば

脳卒中やくも膜下出血に

なる場合もあります


甘く見ず、充分な休息と

食事内容に気をつけましょう


たかが鼻血

されど鼻血です


ありがたい、

体調のバロメーターなのです


健康を願いながら 一緒にポッチお願いします! 
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します

我が家の
チーちゃんとクロちゃん
東京宅にて
2017.4.18
チーちゃんは14歳で
5歳迄野良猫だった為
他の猫に比べ老化が激しい
歯が悪くなっているのか
最近は食も細くなっている
他の猫にご飯を狙われる事も
多くなり、食事中には
側につきそうなり
気を使っている
人間で言えば要介護が
始まった感じです
人間も若い頃、食事に気を使ってないと
年配になって人より体力の
低下が激しくなりがち
若い頃の健康管理は
自分が中年以降の健康につながると
考えましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店