今日は一日ゆっくり。
来週はTOEICテストなので勉強をしていました。
たまたま本📕でパレートの法則について知って共感したので、生かしたいと思い、今回書いてみます。
パレートの法則は80:20の法則で、全ての特定の結果の80%は、特定の原因の20%によってもたらされているという法則です。ビジネスの世界でも会社の20%の社員が会社の利益の80%をあげているという内容はよく聞いていました。この考えを勉強に活かせないかと思って検索したところ、TOEICの場合の20%は単語学習する事と書いてありました。
ヘェ〜、そうなんだ!
個人的には1冊の文法書と1冊の自分のレベルにあった総合問題集を完璧にやり切る事でその中で出てくる単語も漏れなく覚える事と思ってやって来ていました。点数は毎回20点ずつと少しですが、上がっているので間違いではないと思います。
仕事の面では最初の頃はあれもこれもしたいと思っていましたが、パレートの法則を知ってからは意識しているのか、無意識なのか、自分の行っている事を絞っている感じがします。この方法が良いのかはまだ分かりません。
これからどの様になるのか、経過をみていきたいです。
来週はTOEICテストなので勉強をしていました。
たまたま本📕でパレートの法則について知って共感したので、生かしたいと思い、今回書いてみます。
パレートの法則は80:20の法則で、全ての特定の結果の80%は、特定の原因の20%によってもたらされているという法則です。ビジネスの世界でも会社の20%の社員が会社の利益の80%をあげているという内容はよく聞いていました。この考えを勉強に活かせないかと思って検索したところ、TOEICの場合の20%は単語学習する事と書いてありました。
ヘェ〜、そうなんだ!
個人的には1冊の文法書と1冊の自分のレベルにあった総合問題集を完璧にやり切る事でその中で出てくる単語も漏れなく覚える事と思ってやって来ていました。点数は毎回20点ずつと少しですが、上がっているので間違いではないと思います。
仕事の面では最初の頃はあれもこれもしたいと思っていましたが、パレートの法則を知ってからは意識しているのか、無意識なのか、自分の行っている事を絞っている感じがします。この方法が良いのかはまだ分かりません。
これからどの様になるのか、経過をみていきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます