@越後の山歩き日記

新潟周辺、近県の百名山などが中心です。個人的な覚書ですが今後の山歩きの参考になれば幸いです。(2005.10.16~)

大蔵山~菅名岳で雪上漫歩

2006年02月26日 | 菅名岳、大蔵山

 06,2,25(土)快晴
9:30いずみの里~11:00大蔵山~11:50菅名岳~13:20いずみの里




 天気は上々、このところまとまった雪も降っていないので雪も締まってきただろうと思い、大蔵山に登ることにした。9:20いずみの里の手前で名水「吉清水」を水筒に詰める。ここは道路脇まで水が引かれているのでいつも多くの人が水汲みに来ている。駐車場にに着くと30台ほどの駐車場は満車で手前の道路脇にも5台ほど止まっていた。この時期でも登る人が多いのに驚いた。 林道を歩き始める。ここは1月の始めに「寒九の水汲み」行事のため除雪したせいか、道路脇に少し雪がある程度で、道路上は雪もなく歩きやすい。10分ほどで階段コースにとりつく。杉林の中も雪はなかった。1合目の表示の辺りから少し雪が残ってきたので軽アイゼンを着けた。杉林を抜けるとブナ林となり、葉を落とした巨木の枝の間からは柔らかの日差しが差し込み、それが雪面に反射してとても明るい。


 雪は固くしまっていいるので歩きやすく、ぐんぐん登る。6合目辺りから風が強くなってきて8合目辺りでは、下から吹き上げる風が細かい雪を舞い上げて横殴り状態となった。少し顔が痛いがそのまま進む。時々写真を撮りながら歩いたが1時間半で大蔵山頂に着いた。相変わらず風は強いが、日も差して上々の天気だ。女性4人グループが休んでいたが寒くてすぐに降りていった。
 少し霞んでいるが、越後平野から佐渡が見渡せる。反対方面は飯豊連峰もはっきり見える。菅名岳へと続く稜線にもはっきりした踏みあとがあり、2人連れの先行者も確認できた。

     

 こんな上天気なら稜線漫歩しかないだろう。少し高度感のある尾根上は慎重に歩いたが、大部分は気持ちの良い雪上漫歩だった。途中の鞍部の風の当たらないところでは、いくつかのグループが昼食休憩していた。40分ほどの稜線漫歩で菅名岳についた。ここは飯豊連峰がよく見えて好きな場所だ。積雪は2mくらいだろうか。案内板が頭だけ出ている。5分ほど休憩して小山田コースを下る。こちらも踏みあとははっきりしている。椿平からどっぱら清水への道は、踏みあとがなかったのでそのまま小山田方面へ下り途中からの泉の里への道を下った。こちらもわかりやすい踏みあとがあって、問題なかった。1時間で林道に出て更に15分で駐車場に戻った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山でトレーニング

2006年02月19日 | 角田山、弥彦山

 8:40灯台コース駐車場~灯台コース~10:10山頂着、10:30山頂発~桜尾根コース~11:30灯台駐車場
 
 冬は、山頂にたどり着いても寒くてのんびり昼寝という訳にいかないし、花を愛でることもできないので、昨年までは、この時期いわゆる登山をしたことがなかった。
 例年冬は、エアロビクスや水泳などで運動不足解消に努めているのだが、今年は仕事も忙しく、いささか運動不足気味で、登山シーズンではないが、軽い山歩きをしたくなった。
 2月のこの時期、越後の山はすっぽりと雪の覆われて、特別な装備も高度な技術もないサムの行ける山は少ない。
 そんな中、角田山は、海岸からごく近いため、雪も少なく冬でも登る人が絶えないと聞いていた。
 今年は1月始めににドカ雪が降ったが、その後は比較的雪が少ないようだ。今日は朝から上天気で、新潟市内からも薄く雪化粧をした角田山がはっきり見えたので、トレーニングを兼ねて登ることにした。
 8:30に灯台下の駐車場に着いた。駐車中の車は5台ほど。やはり少ないなと思いながら歩き始める。顔に当たる風は冷たく感じるが、風は弱く日も当たって心地よい。20分も歩くと汗が出てきた。着ていたセーターを脱いで、登山シャツだけにした。早春の陽気だ。この辺り雪はなく、地面が凍っているが歩きやすい。
 5合目辺りでうっすらと雪が積もりだしたが、登山靴で歩くのに全く問題はない。7合目辺りで根雪が堅く凍った状態で少し滑るようになってきたので、軽アイゼンをつけた。
足元がしっかりしてペースが上がる。歩き始めてから1時間半で山頂に着いた。途中で5人ほど下りの人とすれ違った。山頂は一面の雪の原だが、ほとんど風もなく、日が差しているので寒くは感じない。小屋の中で休んでいる人もいたが、雪の上にシートを広げて休んでいる人も10人ほどいた。
 サムも雪の上にシートを広げて、コンロを出してレトルトシチューを温めている間、仰向けに寝ころんだ。ちょうど上空をジェット機がきて青空に見事な飛行機雲を書いた。まじまじと飛行機雲を眺めたのは久しぶりだなあ。
 横になっているのは気持ちいいのだが、雪の上はやはり背中が冷たくなってきた。
 10分ほどでちょうどシチューも温まったので起きあがった。体も温まってうまかった。
 20分ほど休んで山頂をあとにした。その間も続々と登ってくる人がいる。今日は天気に誘われてかなりの人数が登っているようだ。
 帰りは桜尾根経由で1時間で降りてきた。驚いたことに駐車場には50台を超える車が止まっていた。
 久しぶりの山歩きで、少し筋肉痛が残りそうだが、楽しいトレーニングだった。
 デジカメを忘れて写真を撮れなかったのが残念だった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする