筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

謝辞

2017年03月10日 | Weblog
 本日は、明野中学校 28年度第49回卒業式に来賓として出席した。

 ひんやりと静まり返った体育館に「卒業生入場!」の声とともに、ブラス部の厳粛な演奏に合わせ 162名の卒業生が入場してきました。

 毎年の事で慣れているつもりが、何故か涙腺が緩むのは、花粉症の私だけではないと思いますが、最近では最も感激した卒業式でした。
 なるべく「送辞」や「答辞」は聞かないように心がけておりますが、不覚にも歌声の清らかさからか、涙してしまいました。
 自分の子供が3人とも明中でしたのと、PTAの会長も務めていた関係上、色んな想いが重なり・・・

 この子たちの素直さも、あと5年も過ぎ 成人式の頃にはまるで同じ人とは思えぬような変わり方をするものです。

 しかし、今年の保護者代表謝辞は素晴らしかった。 毎年ひな型があって同じような内容のはずが、オリジナル制のある新鮮で気持ちのこもった内容でした。世の中には凄いお母さんが居るものですね~

 最後に卒業生が退場する時、担任の先生に卒業生からクラスごとに、先生に一声かけるんですね・・・素晴らしい その気持ち5年後も、いや ず~っと持ち続けて欲しいものです。









 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする