今日は雨になりましたが、昨夜は蒸し暑かったですね! 蚊取り線香を買うのを忘れたので、蚊には刺されるしで・・でも今日はいくぶん涼しいかも・
ここの所、教育研究発表会に出席したり、福明会の役員会もあったり、郡司彰選対の総括や連合茨城との暑気払いなどもあった。 また昨日は、娘と朝早く起きて墓なぎをしてきた。朝から暑かったが、これでお盆も迎えられる・・
そんな中私にとって一番の話題は、郵便局とのモメゴトでした。
実は、私の後援会入会申し込み返信葉書なんですが、受取人払いの手続きに数日かかり、料金受取人払い承認書をもらい、現物見本を3枚、局に届けOKが出るんですが、承認書には1,000円の収入印紙が貼られ、承認番号や様々な注意書きが印刷され、料金の概算額まで書いてあります。 特にその郵便物の料金に付いてですが、「差し出されたそれぞれの郵便物に応じた料金をいただくことになります」と書かれています。
つまり葉書ですから、50円だと理解していました。 更に手続きする時、郵便局の係りの人に説明を受けますが、料金のことは一切説明なしでした。 (郵便局でもこの点は認めています)
ところが、はじめて返ってきた後援会入会葉書がなんと、1枚70円現金で取られるんです。 差額の20円は手数料とのことでしたが、これは明らかに契約違反だと思います。
仮に、葉書20,000枚返ってくるとしたら、1,400,000円になり、承諾書には概算額1,000,000円と印刷されているのはなんなんでしょう?
電話で郵便局に問い合わせたら、局長と局長代理がお茶菓子を持って訪ねてきて、ただ平謝りなんです。 店のイベント等で封書をまとまった数を出す時など、料金が安くなりますが、枚数が多いのに料金が高くなるというのは聞いたことがなく、まして一枚50円に対して20円の手数料とはひどいと思います。
色んな選挙で郵政政策研究会さんには、民主党もお世話になっていますが、この件に関しては、納得がいかないし、許せません! 今後場合によっては訴訟も考えています。
ここの所、教育研究発表会に出席したり、福明会の役員会もあったり、郡司彰選対の総括や連合茨城との暑気払いなどもあった。 また昨日は、娘と朝早く起きて墓なぎをしてきた。朝から暑かったが、これでお盆も迎えられる・・
そんな中私にとって一番の話題は、郵便局とのモメゴトでした。
実は、私の後援会入会申し込み返信葉書なんですが、受取人払いの手続きに数日かかり、料金受取人払い承認書をもらい、現物見本を3枚、局に届けOKが出るんですが、承認書には1,000円の収入印紙が貼られ、承認番号や様々な注意書きが印刷され、料金の概算額まで書いてあります。 特にその郵便物の料金に付いてですが、「差し出されたそれぞれの郵便物に応じた料金をいただくことになります」と書かれています。
つまり葉書ですから、50円だと理解していました。 更に手続きする時、郵便局の係りの人に説明を受けますが、料金のことは一切説明なしでした。 (郵便局でもこの点は認めています)
ところが、はじめて返ってきた後援会入会葉書がなんと、1枚70円現金で取られるんです。 差額の20円は手数料とのことでしたが、これは明らかに契約違反だと思います。
仮に、葉書20,000枚返ってくるとしたら、1,400,000円になり、承諾書には概算額1,000,000円と印刷されているのはなんなんでしょう?
電話で郵便局に問い合わせたら、局長と局長代理がお茶菓子を持って訪ねてきて、ただ平謝りなんです。 店のイベント等で封書をまとまった数を出す時など、料金が安くなりますが、枚数が多いのに料金が高くなるというのは聞いたことがなく、まして一枚50円に対して20円の手数料とはひどいと思います。
色んな選挙で郵政政策研究会さんには、民主党もお世話になっていますが、この件に関しては、納得がいかないし、許せません! 今後場合によっては訴訟も考えています。