自分で装具を希望しておきながら、びっくりする事もないんですが、私とすると、人差指の変形が気になっていて、親指の方はまあまあ、別にだましだまし使って行けばいいかななんて思っていました。
水仕事が出来た方がいいですよね、と聞かれましたが、ぶひぶひ、出来ないようながっちりでもいいよん♪
だって、家事をさぼるというか、こっちは痛いのを我慢して家事をやっているんだって、オットとどや、オット母Bこさんへ、思いっきりアピールできるじゃないですか。
お~ほほほ、これをひけらかして、いかにも重傷をよそおうのさあ。なんてよこしまなことを考えていたんでありますが、今の技術はすごいんですなあ。
と言っても、手の装具→かなりなもんです。
友達もこんながっちりのをしていたんで、おほおほ、わたい、介護は出来ませ~~ん、アピールをもくろんでおったんであります。
人差指のもこんなんを想像しておったんであります。
リンク先の有限会社マキタ義肢製作所さんのHPからの写真です。
手首の方はもちろん、ロボコップ風のかっちょええやつ!
と、装具屋さんが選んでくれたのは、見た目なんだかこれで、ホントに?って物でした。
いや、あまりに簡単なように見えたので。
更にその③に続きます~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます