日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

雨に降られたけど・・・

2012-09-30 10:05:51 | 日記
スーパーの列に20分ほど並び

お目当ての 生筋子 ゲットしてきました

去年に比べたら グラム100円ほどお高めでしたが

粒の大きさは 良い感じです

これで 我が家の秋の味覚 確保できました

お友達のお土産にも出来るし やれやれです

しかし・・・

出かけるときは降っていなかった雨が

買い物が終わって店を出ると 降りだしてました

じっとり 濡れちゃったけど 

帰り道は 鼻歌も♪

とりあえず これから 漬け込んで

明日には 小分け冷凍します

本当に今年の魚事情は 色々ありますねーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日なんですねーー

2012-09-30 07:57:32 | 日記
家族は仕事・・で

娘は早番・・・なので 4時半起き・・・でした

昨日もそうで 体調が今ひとつ・・と言うこともあり

昨夜は 10時半には就寝しました

6時間眠れたので 今日は幾分楽です

外は台風の影響で 昨日よりもどんよりの空・・・

雨は夜からとの予報ですが

空を見上げてみると もう少し早く降りそうですねー

さて 今年は ゆめ家恒例の 秋の味覚の確保が

今までにない ピンチを迎えています

それは いくら・・・です

例年ならば この時期だとすでに

冷凍庫にいくらの醤油漬けがたっぷり 眠っているのですが

今年は その生すじこが 店頭に並んでいないんです

なので 今年はまだ1回も漬けていません

海水温が高い為に 秋鮭がまだ あまり取れていないとか?

TVで昨日 そろそろ取れ始めたと言っていましたが

これから 出回り始めたとしても お値段は高めになりそう・・・

毎日のように スーパーのちらしを眺めても

出ていない日が多く あったとしても 量が少ないから

私が行った時にはすでに売り切れ・・・

ヤバイ・・です

あの いくらの醤油漬けは 小分け冷凍しておいて

少しづつ食卓にのせるのが 定番だったのにーーー

でも なんとか 少しでも確保したい!

お正月の 紅白なますの上には たっぷりと 乗せたい!!

そして 今日のちらしで 見つけました

いつも行くお店です

数量限定なので 早いもの勝ちでしょうねー

9時オープンなので これから

取る物も とりあえず 行って来ます

多分並んでいると思うので

お化粧もぶっ飛ばして 部屋の片付けも後回しにして

行くぞーーー!!

プリン体の多い食品だけど 1回くらいは

ご飯が見えないくらい乗っけて食べても

許してもらえるのでは?(笑)

さて 準備して 出かけます

首尾よく手に入りますように・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりの曇り空・・・

2012-09-29 08:23:38 | 日記
天気予報通り・・・です

低気圧のせいなのか 私の体調も久し振りに 曇り気味・・・

なんとなく 精神的にも テンションが下がってます

でも ”気にしない!気にしない!!”と

自分に激を飛ばしてます

2年半前に体調を崩して以来

徐々に回復してきたのと その状態に慣れてきてました

そして 調子の良い状態が多くなってきていたので

たまに こうして不調になると

てき面に”またかぁ・・”と しょんぼりしてしまう私・・・

だけど こんなことにも もっと 慣れなくちゃいけないんですよね(笑)

大丈夫 大丈夫!!どうもない!どうもない!!って

深呼吸して やりすごしましょう!

薄暗い部屋は うっとうしいけど

心を元気にするためには まずは

体を動かさないと!

いつも通りに 過ごします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝具の入れ替え・・・

2012-09-28 07:51:20 | 日記
パジャマを長袖にしたけど

それでも なんだかヒンヤリで

布団を出さなきゃいけないのか?って思ったけど

その前の1段階忘れてました

今は タオルケット1枚で寝てますが

それで寒けりゃ 綿毛布に取り替えたら良かったんだー

今日から ベージュの綿毛布の登場です

これは 薄い割には とっても あったかい・・・

そうだよね 今からお布団に包まってたら

冬になったら いったい???って 思っちゃうもんねー(笑)

通気口を閉めて この綿毛布で しばらくはいけるでしょう!

さて 今 大通り公園で行われている 秋のお祭り

オータムフェストも今月いっぱいです

お休みの娘と一緒に 出かけてきます

ようやく オータム・・に似合う気温になってきました

温かいメニューを汗をかかずに頂けそう・・・

これが終わると しばらくはここでのイベントはないので

楽しまない手はないですねー

昨日の夕食に おでんをどーーーーっさり 作っておいたので

今日の夕食の心配はしなくてOK!

のんびりと 秋を楽しんできましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュートラルな部分のない 季節だぜぃ・・・・

2012-09-27 07:42:55 | 日記
ちょっと前までは30度越えで

暑くて 暑くて ひーひー言ってたけど

ここにきて いきなりの温度低下に またしても悲鳴が出そう!(笑)

今日も朝の気温13度・・・

主人がつぶやいた・・・”パジャマは長袖にして・・”って

そうなんです

ここ数日の朝は寒い・・・

半袖のパジャマで タオルケットに包まって ミイラ状態

体中の毛穴が 一気に”閉店!!”って感じです

どうして こう いきなりなんでしょうねー

徐々に 夏から 秋へ・・・と言う

情緒 と言うか ゆとりなるものが ないんです

しかし これでも 平年の今頃の気温よりは 高めだそうで

これまた へぇーーーーって感じ。

夏の名残なんて まるでなしです

これから 北海道旅行を考えている 観光客の皆さん!

訪れる場所によっては はんぱなく寒いので

その辺 充分リサーチして下さいねー

今夜は 何か 温かいものを作ろうかしら?

気温的には お鍋もOK!ですが

今だ 半袖で過ごしている私なので

絵面的になんか変!かな?(笑) 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に いやになっちゃう・・・・

2012-09-26 14:12:55 | 日記
ここのところ 毎日のように

空の同じ方向に 黒い雲が現れます

今日で4日目?かな・・・

暗くなってきたけど 今日の予報では雨はなかったから

ジンギスカンの臭いを消すべく 窓は全開にしてました

そして 昼食後 娘から進められた ”ツナグ”と言う本を

ベランダの側の 主人のパーソナルチェアで読んでいたつもりが

いつの間にか うとうとしちゃってて・・・

で はっと気づくと 外の車がビシャビシャビシャーーーって!

ひゃーーーっ! 雨が降り出してましたー

それも 結構強く・・・

慌てて 窓を閉めてきましたが

もう 勘弁してよーーって感じです

明日からも雨の予報が続いてて

天気予報でも "今日の晴れ間を有効に使ってください!”

なんて 言っておきながら これだもの・・・

薄暗い部屋での読書は なんだか 気が進まないから

パッチの新しい作品を作り始めようと思う。

これから 使うであろうバッグの中に入れる

少し大きめのポーチです

中にもう一つファスナーを付けて

それで 真ん中を仕切り 小物が整理しやすい用にね!

本当はこう言う小物の類は 私の本来のジャンルではないんだけれど

それでも 時々無性に作りたくなって もう いくつも作ってる。

でも やっぱり 最高の出来!って訳には いかずに

いつも 不完全燃焼(笑)

仲良しの 手芸仲間の奥様は

"良いじゃない!なるほど ここは こんなふうにしたら綺麗よねー”なんて

褒めてくれるけど 

もとより 完璧主義者の私は

自分のジャンルではないにしろ 納得いくものが

なかなか 出来なくて いつも 悔しいのよねー

もっと もっと 腕を磨かないと・・・・

あれ?少し空が 明るくなってきたみたい

雨が上がったみたいです

また 窓を開けなくちゃ!!

ほんと

"女心と 秋の空" みたいに

コロコロ変る お天気だこと!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまった・・・・

2012-09-26 08:29:48 | 日記
今日は爽やかな青空です

気持ちの良い風が 窓から流れてきます

さて 一昨日のことですが 調理中にやっちまいましたーーー

千切り突き器って ご存知でしょうか?

おろし金状態のもので 半円系の穴がたくさん 開いてるものです

その上で 野菜を滑らせると 千切り状に出てきます

でも その切り口はぎざぎざになるので

長いもなら 箸にかかりやすく

人参なら サラダにぴったりだったりと中々の優れものなんです

その日私は夕食に ジャガイモのお好み焼きを作るべく

その 千切り突き器で 芋を滑らせてました

1個は無事終了 で 2個目もあと少し・・というところで

ふと 何か 別なことを考えたんでしょうねーー

”痛い!”と思った時はすでに遅し・・・

親指の外側を やっちまったわけです

2列ほど 指を掘ってしまったようです

あーーーーーーっと言う間に

私のA型の血液が ぽたぽたと・・・・

慌てて ティッシュで押さえ とりあえず止血のために

絆創膏を張ったのですが 傷口の幅が5ミリほどあったために

なかなか 止まってくれず 結局5枚ほど貼ってなんとか 抑えました

でも 痛いし 引き続き使うとまた 出血しそうなので

夕食のメニューはその ジャガイモのお好み焼きだけで あきらめ

後は 缶詰やら何やらで ごまかした次第です(笑)

でも その後も濡らすとまた滲んでくるので

食器洗いは 遅くに帰宅した娘にお願いです

まったくもって ドジ!!

でも この傷は難儀です

包丁で切ったなら そこを強めに圧迫しておくと

比較的簡単に 傷口はくっ付きますが

この 千切り突き器の傷は まるで

彫刻刀の丸歯で掘ったような状態で

皮がなくなってますから とても 生生しい・・・

娘はその傷を見て 引いてました(笑)

昨日もまだまだ 生々しいし いつまでも 

娘に頼ってもいられず 以前使った事のある

キズパワーパッドなる 絆創膏を購入!!

これは 自らの体液で自然治癒を促すと言う物で

前に主人が足の指の間を怪我した時に 使って

とっても早く治りました

で 今 私の指はその絆創膏を貼ってます

炎症を起こさない限り 3から5日ほど貼り続けます

もちろんその間は濡らさないようにしなければいけませんが

今のところ 痛みもないし 頑張ってくれてます

皆さん!

調理中は 違う事考えないようにしましょうねー

特にこの 千切り突き器を使ってる時は・・・(笑)

しばらくは 大嫌いなゴム手をして仕事をしなければいけません

ちょっと うっとうしいけど 我慢 我慢・・・やれやれです


さて そんなこんなで 昨日はジンギスカンをしました

野菜の準備は娘に任せて 後はホットプレートで焼くだけですから・・・

で いつものように お肉の3倍の野菜を焼いて食べました

そして 翌日である今日・・・

部屋中ジンギスカン臭です

お天気でよかったーーー

一日しっかり 窓を開け 風を流し 脱臭しないとーーー

どこをかじっても 美味しそうな 今日の我が家です(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝ですー

2012-09-25 08:43:48 | 日記
いきなりの秋に ちょっと戸惑ってます

最低気温が15度で 雨なので 半袖では ちょっと寒いです

最高気温も今日は20度前後・・・

出かけるときは長袖が良いかな?

さて 昨日はベランダの片づけをしました

トマトもう終了なので プランターを片付けました

でも 以外と豊作で100個は食べましたねー

また 朝顔はまだ 蕾が残ってて

今朝も 5個ほど咲きました

寒いのにけなげだこと・・・

とうがらしも 大分赤く色づいて

収穫後は乾燥させて 保存したいですねー

さて 今日はお給料日です

午前中には銀行回りをしてきましょう!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイバーーイ!!また 来年ねーーー!!

2012-09-24 09:42:29 | 日記
今朝の天気予報でやってました

北海道に強烈な暑さをもたらした 夏おやじですが

”今年はちょっと 頑張りすぎちゃって!!そろそろ 退散しまーーす!!”って(笑)

その言葉の通り 朝晩は気温がめっきり低くなり

最高気温も25度を越える日が 少なくなってます

やれやれ やっと 北海道の正しい 秋です

お出かけも清清しく出来そう・・・

そうそう 昨日は20分間くらい もの凄い雨が降りました

これが ゲリラ豪雨って奴か?ってほど・・・

雷もゴロゴロなって 私は固まってました

でもでも その激しい雨で

寝室の窓の網戸が 綺麗になって

一つ手間が省けて 良かった 良かった!!

さて 月曜日です

まずは お掃除からのスタートです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ 秋だわ・・・

2012-09-21 08:54:10 | 日記
2日ほど前から

急に夜の風が 冷たくなりました

窓を開けておくと 足が冷たくなるほどで

昨日は夕方から 寝室以外の窓は閉めましたねー

また 夏の間 上がりっぱなしだった室温も

昨日は25度位に下がり 

寝る直前まで寝室には風を入れておいたので

夜は 本当に気持ちよく眠れました

夏疲れが 一気に取れそうです

相変わらず 睡眠時間は短めの私ですが

この涼しさの恩恵で マリアナ海峡より深く

熟睡できた気がします・・・(ありえないほど大げさ)

ってことは・・・

そろそろ 後回しにしておいた 

とりあえずボックスや 引き出しの整理をしないと・・・

ボックスはDMやら何やらで パンパンですからーーー

お給料日前なので 家計費の計算とかもあるし

今日頑張って 片付けちゃおかしらねねー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする