日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

気分転換!

2013-06-29 08:05:54 | 日記
かったるい 心と体をもてあましながらも

日常をなんとか 過ごしてます

少しづつ 回復傾向にあるのは 感じますが

一気に・・とは そう簡単には 問屋が卸してくれないようで・・・

昨日は娘が お休みでした

朝食をとり 色々片付けをしていると

”今日はどうするの?”って 聞く娘・・・

特に どこかに行きたいとかは 思いつかないので黙っていると

”そうだ 照明を買い替えよう!!”って・・・

それは 数年前から 私が ちょこちょこ 言ってた事です

ここのマンションを購入した18年前

頭金を増やす事で 住宅ローンの金利が大幅に減少すると聞き

当初予定よりも多めに投入!

そのせいで 室内で新たに購入する カーテンやらカーペットやら照明の予算が

大幅に減ってしまったわけで・・・

でも 必要なので とりあえず・・てことで

とーーっても お安い照明を 各部屋に取り付けました

もう ”なんでもいい!!”って感じで

娘の部屋のは1,980円!!

数年これで我慢して 全部取り替えるつもりでした

でも なんとなくそのままになってて

そのうちに 不況の大津波で溺れかけて

もう それどころじゃない状態になっちゃって・・・

5年ほど前から ほこりのお掃除をする度に

(あぁ・・・これももう ダメだろう・・)と感じてました

プラスティックの傘の部分にひびが入ってたり 欠けてたり・・・

それより なにより ペンダント式のぶら下がるタイプのは

掃除がすごく大変で・・・

彼女はそれを 覚えていたらしく

”今日は量販店に行って それを探そう!!”って言い出したんです


そうそう・・そうだった

この 天井からぶら下がっているだけで 部屋が狭く見えるんだ・・・

天井にぺたっと這いつく シーリングタイプってのに取り替えたら

どれだけ すっきりするだろう?って・・・

そして LEDに変えたら 電気代もいくらか安くなるかも・・・

そう考えた途端に 出かける準備してました

まったくもって 単純なもんです

でも 洋間3つ 和室1つ ダイニングテーブルの上1つ・・・

合計5つ・・・果たして たたき出した予算内で間に合うのか?


2軒の電気量販店を見比べました

そして 良く使う場所2つをLEDに

他の3個は普通のに決定!

お値段は 上を見たらそれなりにありましたが

なんとか 予算を大幅に下回っての購入でラッキーでした

それに加えて なんでも LEDライトのキャンペーンとかで

2,000円分のサピカもプレゼントとか・・・娘 大喜びです(笑)

とにかく それらの 大きな箱を5個

なんとか かんとか 我家のコンパクトカーに積んで帰ってきました


それからが ちょっと大変でした

私 身長が156センチほど・・・娘はもう少し 小さいです

そう・・天井から 照明が外せるか?ってことです

特に私達夫婦の寝室は ベッドでびっしりで 食卓のイスが入らない・・・

オットマンのイスは なんとか入るけど 高さ的にちょっと

なので イスの下に 本を積み 娘の補助をかりてなんとか撤収!

そして 新たに設置!

5つ ちゃんと付けることができました

そして 点灯してみると・・・なんと なんと 明るい事ーーーー

信じられないくらいでした

照明自体の明るさはもちろんですが

取り付け位置が高くなったため 明るさが広がり

部屋も広く見えて 全然違う!!

もちろん目の錯覚ですが 天井が高く感じて

気持ち的にも なんだか 伸び伸びーーーーーー

思い切った価値ありました

娘と2人 キャッキャ言いながら 

リモコンで遊んでしまった(笑)


人の心って ほんと 単純なのかも知れません

昨日のその作業で 心の雲が少し晴れた気がします

そして 今日の 素晴らしいお天気!!

カレンダーには 今日はガス展示会・・って 書き込んであります

でも 体調が・・ってことで やめにしようと思ってた・・・でも

行ってくる事にします

先日のボイラー交換の特典で

10,000万円分のギフトカードがプレゼントって事にもなってるし・・・

これまた気分転換になるし

他の ガス機器もちょっと見てみたい気もするし

10時からなので 掃除機をかけたら 行ってきます

そして 午後からは ゆっくりしましょう!!

本を読んだり・・・

仮眠をしたり・・・

クールダウンも とても大切なので。


完全復活には もう少しかかるかもしれないけど

それでも 気が向いたことは してみないとね!

まったく 難儀な自分で 困ったものです(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調 心の調子 両方とも・・・悪し・・・

2013-06-26 09:59:15 | 日記
主人も娘も元気です・・・

しかし ここ数日 私の体調が 悪い・・・

と言っても寝込むと言うのではなく

ほんと なんだか 調子悪くて

いろんこと 楽しむ気力がまったくない・・・

食欲もない・・・でも お腹は空く。

神様のなせる業か?

生きるためのみに 食べ物を喉に入れ込んだ・・・

コーヒーを飲もうとして 力いっぱいひっくり返した。

まったくもって なにしてんだか・・・

朝刊が びったびたの コーヒー色に。


精神的に元気なら どうにでもなるけど

今回は 心がダメ・・・

じっとしていると 暗い沼状態にで どよどよ ずぶずぶしてる

だから 家事はいつも通りにする。

体を動かせば 血の巡りも良くなり

絶対に心が上向きになると信じて・・・

私的には 少しづつ 良くなっている気がしないでもないけど

この 心のうっとうしさは かなりしんどい。

お天気が良いのが やけに重荷に感じたり・・・

心を労わりつつ 体を動かそう!

やりたいことは いっぱいある・・・

でも 心が 活動的にならないと どうにもならないし

体調も もう少し落ち着かないと 続かないし

疲れて すぐに眠くなる・・・

つい 3年前を思い出してしまって

余計に 心が不安定になる・・・


空元気でも 買い物に行くぞ!ドラッグストア セールだもの・・・

ボーナスも入ったのに 何してんだ?私・・・



きっと 良くなる ・・・・絶対に大丈夫・・・・と強く信じて!!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪玉コレステロールかぁ・・・

2013-06-21 11:00:26 | 日記
今日は主人の 循環器内科の定期健診日でした

不整脈の方は異常なしでしたが

血液検査で 悪玉コレステロールが少し高いと指摘されたとか?

前回の中性脂肪や尿酸値はクリアだったのになぁ・・・

なので 今日からはその 悪玉コレステロールを意識した

食生活を考えなくちゃねぇ・・・

青魚 とか 魚介類のタウリンが効果的だし

後は 野菜が色々 上がっていたけど

これからは それらの出番を増やした メニューを考えてみよう!

もとより 野菜も 青魚も皆 大好きだから

以外とやり易いかも?

頑張ろう!!

私の腕にかかっているものねー

それに その食生活は 私と娘にも良いに決まってるし(笑)

さて 今夜の夕食は何にしましょう

ここ数日 休肝日が続いていたので

久し振りに 冷たいビールでも?

意識的に食事のメニューに

メリハリを付けてます

本当に昔ながらの ささやかな和食の日があったり

野菜のみの日があったり・・・

メイン食材が

お肉の日 魚の日 お豆腐の日 その他の日・・・

こんな風にしてると 以外と楽しいし

カロリー控えめも 全然苦じゃない!

また お肉 魚も 基本的に 1人70グラム前後を考えて・・・

でも 時には ばりっと お肉を食べる時だってあります

鶏肉 ラム肉 牛肉 ・・・

その日は グラム数をいつもより多めに

そして 調理法は至ってシンプルに・・が 定番ですねー

その方が ”お肉を食べたぞ!”って 気がするでしょ?

でもでも その分野菜も たーーーっぷりと(笑)

そっかぁ・・今日は ステーキの乗っけサラダにしようかな?

いろんな 野菜をのっさりと 敷き詰めたお皿に

塩コショウで焼いた カットステーキを乗せるだけ!

お好みのドレッシングや これまたシンプルに ポン酢でも

この時期 さっぱりと 頂けますねー

ならば 少し 野菜をゲットしてこないと・・・

パッとしないお天気だけど

激安NO,1のお店に

カートを引っ張って お散歩がてら 行ってくる事にしましょう!

でも 多分主人も娘も帰宅は 遅そうなので

今日は 量は控えめにしないといけませんね(笑)

トマトをどっさりつけましょうか?


そうそう 主人の体重 特別にダイエットで腹ペコなんてこともまるでなかったのに

1,5キロ減っていたそうです

ゆーーくり じっくり 時間をかけて

普通に暮らしながら減った体重は リバウンドはなしですからねー

これからも 長ーーーい目で

色々 続けていこうと思います!(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは おちおちしていられないぞーーー

2013-06-20 11:59:12 | 日記
昨日の母からの電話・・・

”あのさぁ この間のカーテンの事なんだけど 

 やっぱり 裾を切るんじゃなくて 短くしてもらうわ!”

って ちょっと ちょっとーーー

金曜日に実家に行き その夜と 次の土曜日と

何度も 何度も 電話がかかってきて

結局 カーテンの裾は折り返して短くするって 決めたじゃないですかーーー

すっかり 綺麗に憶えてないらしい・・・

1週間ほど前のことだよー

やっぱり もう 限界なのかなぁ?

本人も

”もう私の頭 どうしちゃったんだろう?

 早く 治るように治療しないとダメかな?”って・・・

果たして 治るのかどうかは 私にはわからない

加齢によるただの物忘れなら ある程度訓練で 回復出来るかも知れないけど

もし 認知症の初期であるならば

一刻も早く それ以上進まないような 治療を受けさせないと・・・

あぁぁぁぁ・・・・

なんだか 今日のお天気のように

心までどんよりとしてきちゃった・・・

今日は私もお天気のせいか なんだか 体調が怪しくなってるし

でも 出来るだけ早く 姉と連絡を取らないと・・・


あれだけ 厳格で 几帳面だった母なのに

私が物心ついたころから 70才半ばまで

現役で経理の仕事をしてきた人なのに・・・・

それでも 老いには勝てないってことなのか?

いえ

ひょっとしたら そんな人だから

余計にそうなり始めたら早いのか・・・


複雑だなぁ・・・

でも

なんとかしないと・・ね!


自分が親にしたように

自分は子供にされる・・・


子供はちゃんと 見てるからねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝コンビニ・・・・

2013-06-20 07:20:42 | 日記
少し前に マンション近くに コンビニが出来ました

あの 7の付くコンビニにです

もう5年以上前には 違うお店ですがありました

でも 何故か住宅街に移転してしまって・・・

家の近くはスーパーが充実してるので 厳しかったのかな?

駐車場も狭かったし・・・

しかし 今度のは旧国道沿いだし 駐車場は広いしラッキーです

で 昨日寝る前に 1人密かに

(明日の朝は コンビニに行こう!)と・・・

目的は パンです 北海道で言う 角食ですねー(笑)

今朝はトーストにしようと思って・・・

残念な事に 外はしぶしぶの雨でしたが

スズメのチュンチュンの挨拶を受けながら

以外と 気持ちよかったです

これが 青空だと 最高の気分ですから・・・


では そろそろ朝食にします!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなんです!今日です!(笑)

2013-06-19 07:15:06 | 日記
昨日の騒ぎで 忘れそうでしたが

今日はボイラーの交換工事の日です

午後から始まります

あーーこれで 毎日毎日

”今日もお湯が出る!良かったー!!”なんて

心配しないで済みます

なので しっかり お掃除しておこう!!

ちょっと楽しみです

なんでも 新しくなるって にわかに

テンション上がりますねー(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月前に フラッシュバック!!

2013-06-19 05:48:10 | 日記
昨日はね ほと 勘弁してくださいよーーー(泣)ってことが ありました

いやぁ・・・今でも思い出すと 心臓が 心臓が・・・

昨日は娘がお休みだったので 映画を観に行きました

あの 上川隆也さんの主演のを!

そして 丁度ランチを注文し終えた時に 

鳴ったんです・・・私の携帯が・・・メールじゃなくて 電話です

私の携帯の番号なんて ほんと家族と数名の友達意外には教えてないのに

かかってきた番号は 札幌の中央区の会社関係のです

でも 見覚えはないとは 思いつつ 出てみました・・すると

”○○さんの奥様ですか?”

”はい そうです”

”こちら ○○病院ですが 今 担当医の○○に変ります!”

・・・・・・・・・・・・・・・・えっ????

私の頭の中は 4ヶ月前のあの時と同じく じーーーーーーんとしました

血圧が ぴゅーーーっと 上がった気がして

心臓の鼓動が あっと言う間に ばくばくばく・・・


(まさか まさか・・・そんなこと また主人に何かあったのか??

 そんな そんな 馬鹿な・・・)

私は良く憶えていなかったのですが 娘に聞くと

その時私は "○○病院!!”って叫ぶと

イスを鳴らして だーーーーっと お店の外に出て行ってそうです

すると すぐに 聞き覚えのある 若い脳外科医である主治医の声が・・・


"○○さんですか・・実は ご主人の・・・”


私はもう 体から血の気が引き 膝から崩れ落ちそうになりました

もう・・だめだ・・って


で 続きはこうです

”・・実は ご主人の次の外来の通院日なんですが

 当初予定の日に僕が不在になりました

 1週間後では どうでしょうか?

 ご主人の携帯に連絡がつかなくて・・・・”


私 一瞬 ???と 思いましたが ハッと我に返り

次に 頭の中に 響いた言葉が


”こらーーーー○○!!脅かすんじゃねーーー

 寿命が縮まって 白髪が 増えたぞ この電話でーー!!)でしたが


そこは 落ち着いて 

”わかりました!主人に伝えます。わざわざ ありがとうございました”と返事はしましたが

やはり 動揺が激しかったらしく

”いつぞやは 命を救っていただいて ありがとうございました”って言えなかった

あーーーー言いたかったのにーーー


あんまり ビックリしたもんだからーーーー

でも 本当に ビックリしすぎて 席に戻ってからも

心臓のばくばくは なかなか おさまりませんでした

だって 担当医ではあるけれど

脳神経外科医長が 自ら 通院日の変更の電話なんて

かけて来ると思わないじゃないですかーーーーーー

ほんと 勘弁してくださいよーー


帰宅した主人とは笑い話になりましたが

それでも なんで 先生自らが???

主人曰く

”○○先生 暇だったんじゃない?”って・・おいおい

先生の暇つぶしに 私は翻弄されたってこと?

いやーーーー まじで 勘弁してくださいよーーもう(泣)


今思い出しても 笑えない・・・

だって あの瞬間 私の脳裏には

あの時の緊急外来の廊下で 立ち尽くす

自分の姿が フラッシュバックで見えましたから・・・

もう あんなことは ご免ですから


さ 主人を起こさなくちゃ!!

今日も頑張りましょう(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな言葉・・・・

2013-06-17 17:16:53 | 日記



         継続は力なり・・・




         沈黙は金・・・




      信じることは点であり 信じ続けることは 線である・・・



      改めるに 遅すぎると言う事はない・・・



      人の振り見て 我が振りなおせ・・・



      負けるが 勝ち・・・



      口は 災いの元・・・



      否定からは 何もうまれない・・・・



      自らを 蔑むなかれ・・・




また 思い出したら 書こうっと(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと 気がかり母の事・・・

2013-06-17 07:51:24 | 日記
お掃除しようと思ったのですが

ちょっと 頭に浮かんだ事があって 書いておきましょう

先日実家に行った用事のメインが

去年私が 仏間の窓に掛ける カーテンの事だったのです

それまでは 何もかけていなかったのですが

隙間風が気になる・・てことで

私が少し長めのカーテンを縫い 取り付けました

母は その裾が長めなのが 気になったらしく

その部分を少しカットして その余った生地で

パーソナルチェアの背もたれにかけるカバーを作って欲しい・・・って事でした

しかし 私が帰宅してからすぐに

”やっぱりあれはしなくて良いわ・・・だって ぎりぎりなんでしょ?”と電話が・・・

”ぎりぎりだけど 出来るよ!”って言うと

”そう・・じゃぁ お願いするわね”

でもでも その後も 何度も 何度も電話で

”やっぱり良い!”と”お願いするわ”の繰り返し・・・

そこで 気が付いたんです ソファーのカバーなんて どうでも良かったんだって・・・

私が母に

"曰く あの カーテンの裾が長くて引きずってるのが気になるんでしょ!”って言うと

”うん・・”って(笑)

結局カーテンの裾は 切らずに折り込む事で ジャストサイズにする事にしました

でもね カーテンの裾は だてに長めにしていた訳ではないんですよねー

冷たい隙間風をしっかり防ぐ為には 少し長めにした方がより効果的だからです

でも 本人がそんなに気になるなら 思うとおりにしてあげようと・・・

以前はこんなことに これだけこだわる事はなかったなぁー

どうでも良いようなことのようだけど

これから先も きっと こんなこと 山ほど出てくるだろうな?って・・・

それと 先日母と話をしていて 気になったこと

首の揺れ?です

今までも 小刻みな首振りは時々あったけど

それが かなり 激しくなってきてる気がして・・・

以前の初期の場合は 注意してあげると

本人も意識するから 治る・・・って 聞いたけれど

これって どうなんだろう?

ちょこっと 調べてみよう・・・・


さて私は 掃除 掃除 片付け 片付けーーーーーーー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日です!

2013-06-17 07:26:59 | 日記
しかし 残念ながら 今日は曇り空・・・

そして 午後からは雨の予報だし

そのせいか 湿度が高く じめっとしてて 若干気持ち悪い・・・

私は髪がロングだし 癖毛のせいか

この湿気で 髪がぼわっと 広がりがちで

これもまた うっとうしい訳で・・・

1週間のスタートとしては 残念賞ですねー

でもでも 気を取り直して 元気にスタートしましょう

昨日は父の日・・・

主人は私の父ではないので 

私は 彼の好きそうなメニューを考え

娘は プレゼントを渡してました

それは・・・甚平さん

一緒に選んだのですが 色々あった中で

一番 おっさん臭くない色合いを・・・(笑)

薄いブルー系ですが 生地の素材が麻っぽいので

肌にさらさらとして 気持ち良さそう・・・

夏本番には 多分これがパジャマ代わりになるのでしょうねー


さて 明後日には 我家のボイラー工事があります

ここに住んで18年になりますが

何かを変えるのは これが始めてです

マンション友達の家は あちこち故障やら 不具合で

色々 修理交換してるけど

何故か我家は そう言うのがほとんどなくて・・・

皆が ”えーーーなんでーーー!!○○さん家だけ ずるーーーい!”

なんて 言われたりもしますが 私にもそれはわかりません

だって マンションですから 同じ業者が手がけている訳だし

基本的に付いている機器も同じだしねーー

まぁ 予算さえあれば あれも これも

新しくしたい気持ちはあるけれど それはまた 徐々にってことになってます

今回のボイラーも予定外だったし・・・

でも もう 18年になるなんて ウソみたいです

時の経つのは早い・・・です

ここに入居した時 娘は小学3年せい 9つでしたから・・・

はーーーー 年取る訳だわ(笑)


まぁまぁ それはともかく

今週もまた 出来るだけ 元気出して過ごしましょう

明日は映画を観に行くことになってるし

今日はお掃除を念入りにしないとーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする