東京マラソン その後
先日、東京マラソンの記録証が届きました。
もう、1ヶ月も経ったんだなぁ・・・
というより、
東京マラソンを走ったのは、もう大分前の話のように思えます。
なんでだろう?
3月の始めに公開されていたオールスポーツ(レース中の写真)。
時間が無くてなかなかチャンと見ていなかったけど
ようやく全部見て、選別が終わりました。
楽しそうな写真もあれば、なんか食べてるのもあるし、
雨のなか死にそうな顔のもあって・・・
我ながら面白いです。
ちなみにタイムは・・・
初マラソンのNAHAより15分くらい早くなっていました。
来月は、3回目のフルマラソン。
長野オリンピックマラソン。
今度はどんな42kmになるかな~。
もう、1ヶ月も経ったんだなぁ・・・
というより、
東京マラソンを走ったのは、もう大分前の話のように思えます。
なんでだろう?
3月の始めに公開されていたオールスポーツ(レース中の写真)。
時間が無くてなかなかチャンと見ていなかったけど
ようやく全部見て、選別が終わりました。
楽しそうな写真もあれば、なんか食べてるのもあるし、
雨のなか死にそうな顔のもあって・・・
我ながら面白いです。
ちなみにタイムは・・・
初マラソンのNAHAより15分くらい早くなっていました。
来月は、3回目のフルマラソン。
長野オリンピックマラソン。
今度はどんな42kmになるかな~。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
修行 43
料理修行43回目に行ってきました。
メニューは・・・
・マスカルポーネクリームニョッキ
・うにのフラン
・プリマベーラディッシュ
「手作りニョッキで春ランチ」というテーマです。
-----------
ジャガイモと強力粉から作る、手作りニョッキ。
そら豆とグリンピースとチーズのソース。
案外アッサリした感じでした。
ニョッキは外で食べるものっていうイメージだったけど、
以外に簡単でした。
-----------
生うにのフラン。
フランというのは、洋風茶碗蒸しみたいなものだそうです。
ウニが濃厚で、なかなか美味しかったです。
-----------
春野菜のサラダ。
ベビーリーフ、トマト、スナップエンドウと・・・
左端にうっすら映っているのがフキ。
シャキシャキで食感が良かったです。
-----------
ウドに、ウドの葉とマヨネーズを和えた物を乗せて
オーブンで焼いています。
見た目は「?」って感じですが・・・
今日のメニューでは一番コレが美味しかったかも(笑)
-----------
ニョッキは思い出の食べ物です。
といっても、
今日の料理教室で思い出した程度の、うすーい思い出だけど。
思えば、長く生きてきたものだなぁ・・・
と、つくづく思う今日この頃です。
自分をアラサーだと思っていたのですが、
アラサーって、いくつまでを指すのだろう?
まぁ、いいか・・・・
メニューは・・・
・マスカルポーネクリームニョッキ
・うにのフラン
・プリマベーラディッシュ
「手作りニョッキで春ランチ」というテーマです。
-----------
ジャガイモと強力粉から作る、手作りニョッキ。
そら豆とグリンピースとチーズのソース。
案外アッサリした感じでした。
ニョッキは外で食べるものっていうイメージだったけど、
以外に簡単でした。
-----------
生うにのフラン。
フランというのは、洋風茶碗蒸しみたいなものだそうです。
ウニが濃厚で、なかなか美味しかったです。
-----------
春野菜のサラダ。
ベビーリーフ、トマト、スナップエンドウと・・・
左端にうっすら映っているのがフキ。
シャキシャキで食感が良かったです。
-----------
ウドに、ウドの葉とマヨネーズを和えた物を乗せて
オーブンで焼いています。
見た目は「?」って感じですが・・・
今日のメニューでは一番コレが美味しかったかも(笑)
-----------
ニョッキは思い出の食べ物です。
といっても、
今日の料理教室で思い出した程度の、うすーい思い出だけど。
思えば、長く生きてきたものだなぁ・・・
と、つくづく思う今日この頃です。
自分をアラサーだと思っていたのですが、
アラサーって、いくつまでを指すのだろう?
まぁ、いいか・・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
そういえば(4)
そういえば・・・
久々に、新幹線で出かけました。
新横浜から乗車。
車内での食料は、コチラ。
崎陽軒の月餅。限定の桜味は、普通に美味しかった♪
名古屋に到着。
あいにくの雨だったけど、熱田神宮へ。
お参りが好きな、年頃なのです。
「ひつまぶし」で有名な蓬來軒。
次回は、絶対食べたいな・・・。
次は、大須へ。
大須名物(?)を売っているお店へ。
栗子焼です。
今川焼きに似てるけど、中に栗が丸々1個入ってて美味しかった。
名古屋駅へ戻って、高島屋のデパチカ。
目的は、もちろん赤福茶屋。
作りたての赤福とお茶のセットをいただきました。
赤福だいすき。
本気で、毎日食べたいです。
次は、豊橋。
ここでは、駅伝メンバーと一週間ぶりの再会。
短い時間だったけど、食事しつつ、おしゃべり。
と、横浜へ帰りましょうか。。。。
と、思ったら・・・
あちゃ~、乗り過ごして品川まで来ちゃいました・・・(汗)
----------------------------
っということで、
そういえば・・・の更新は、おしまい。
久々に、新幹線で出かけました。
新横浜から乗車。
車内での食料は、コチラ。
崎陽軒の月餅。限定の桜味は、普通に美味しかった♪
名古屋に到着。
あいにくの雨だったけど、熱田神宮へ。
お参りが好きな、年頃なのです。
「ひつまぶし」で有名な蓬來軒。
次回は、絶対食べたいな・・・。
次は、大須へ。
大須名物(?)を売っているお店へ。
栗子焼です。
今川焼きに似てるけど、中に栗が丸々1個入ってて美味しかった。
名古屋駅へ戻って、高島屋のデパチカ。
目的は、もちろん赤福茶屋。
作りたての赤福とお茶のセットをいただきました。
赤福だいすき。
本気で、毎日食べたいです。
次は、豊橋。
ここでは、駅伝メンバーと一週間ぶりの再会。
短い時間だったけど、食事しつつ、おしゃべり。
と、横浜へ帰りましょうか。。。。
と、思ったら・・・
あちゃ~、乗り過ごして品川まで来ちゃいました・・・(汗)
----------------------------
っということで、
そういえば・・・の更新は、おしまい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そういえば(3)
そういえば・・・
今月のはじめに川崎大師へ行きました。
なんだかんだと・・・
ここ数年は毎年欠かさず来ています。
お参りの後に買ったのは・・・
足腰のお守り。
4つ買って、駅伝チームのメンバーへ強制配布(笑)
みんなで楽しく駅伝と旅ランができますように・・・ということで!
参道には、
松屋さんとか
久寿餅のお店が。
いつもは、すごく賑わっている気がしたけど、
この日は、平日の9時くらいで朝早かったせい(?)
人もまだまばらで、ゆっくりお参りできて良かったです。
今月のはじめに川崎大師へ行きました。
なんだかんだと・・・
ここ数年は毎年欠かさず来ています。
お参りの後に買ったのは・・・
足腰のお守り。
4つ買って、駅伝チームのメンバーへ強制配布(笑)
みんなで楽しく駅伝と旅ランができますように・・・ということで!
参道には、
松屋さんとか
久寿餅のお店が。
いつもは、すごく賑わっている気がしたけど、
この日は、平日の9時くらいで朝早かったせい(?)
人もまだまばらで、ゆっくりお参りできて良かったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そういえば(2)
そういえば・・・
Nikeから、手紙が届きました。
年始に数量限定で、原宿ショップで配布されたお守りです。
(Nikeプラスのイベントの抽選で当たりました)
苦しく悲しいことがたくさんの人生だけど、
今年一年は、このお守りで乗り来ます。
Nikeから、手紙が届きました。
年始に数量限定で、原宿ショップで配布されたお守りです。
(Nikeプラスのイベントの抽選で当たりました)
苦しく悲しいことがたくさんの人生だけど、
今年一年は、このお守りで乗り来ます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
はるな梅マラソン
高崎市の榛名で、はるな梅マラソンに参加してきました。
群馬へは前日入り。
友達宅へお泊りし、ぬくぬく甘えさせてもらいっちゃいました。
おかげで、コンディションばっちりで会場入りできました!
ホントにありがとう♪
-----------------------------
ひとまず、記念撮影。
全身アディダスにしてみました。
天気がよくって、春夏物がちょうど良い感じでした。
-----------------------------
コースは、梅林の中を走るスゴク綺麗で贅沢な所。
景色は最高だけど・・・
上の高度の通り、すさまじい坂道でした。
これは、去年の9月に走った「巨峰の丘マラソン」以上にキツかった・・・
上っても上っても続く坂に、何回も歩きたくなったけど
なんとか耐えて、ずっと走り続けられました。
(実際は、早足くらいの速度だったかもしれないけど)
ゴールの近くで、友達ファミリーが応援してくれていました。
すごく嬉しくなって元気になれたよ♪
タイムは「あらら~」って感じだったけど
ラストスパートもできて、気持ちよくゴールできたから良かったです。
-----------------------------
走った後は、会場で食事をしたりノンビリしてから
近くの温泉で汗を流しました。
久しぶりに温泉に入って、すごく幸せ~。
-----------------------------
参加賞は、カリカリ梅と梅色のデザインのシャツ。
私的には梅ジャムが欲しかった~(笑)
-----------------------------
今回は、とにかく友達ファミリーにお世話になりっぱなしでした。
おこちゃま2人も、メッチャ可愛くて最高に癒されたし。
レースは大変でカラダ的には疲れたけど、
気持ち的にすごく「ホッ」とできた週末だった気がします。
群馬へは前日入り。
友達宅へお泊りし、ぬくぬく甘えさせてもらいっちゃいました。
おかげで、コンディションばっちりで会場入りできました!
ホントにありがとう♪
-----------------------------
ひとまず、記念撮影。
全身アディダスにしてみました。
天気がよくって、春夏物がちょうど良い感じでした。
-----------------------------
コースは、梅林の中を走るスゴク綺麗で贅沢な所。
景色は最高だけど・・・
上の高度の通り、すさまじい坂道でした。
これは、去年の9月に走った「巨峰の丘マラソン」以上にキツかった・・・
上っても上っても続く坂に、何回も歩きたくなったけど
なんとか耐えて、ずっと走り続けられました。
(実際は、早足くらいの速度だったかもしれないけど)
ゴールの近くで、友達ファミリーが応援してくれていました。
すごく嬉しくなって元気になれたよ♪
タイムは「あらら~」って感じだったけど
ラストスパートもできて、気持ちよくゴールできたから良かったです。
-----------------------------
走った後は、会場で食事をしたりノンビリしてから
近くの温泉で汗を流しました。
久しぶりに温泉に入って、すごく幸せ~。
-----------------------------
参加賞は、カリカリ梅と梅色のデザインのシャツ。
私的には梅ジャムが欲しかった~(笑)
-----------------------------
今回は、とにかく友達ファミリーにお世話になりっぱなしでした。
おこちゃま2人も、メッチャ可愛くて最高に癒されたし。
レースは大変でカラダ的には疲れたけど、
気持ち的にすごく「ホッ」とできた週末だった気がします。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
修行 42
料理修行42回目に行ってきました。
メニューは・・・
・鯛の煮付け
・鯛茶漬け
「鯛」を食べつくす的な感じ。
-----------
尾頭付きの鯛。可愛いサイズです。
ウロコ取りが、かなりやりがいのある感じでした。
未だかつて、こんなに手ごたえのあるウロコを感じたのは初めて。
煮汁にはキビ砂糖を使いました。カナリ甘め。
美味しいけど、自分はどうも魚を食べるのが苦手です。
骨をとりながら食べるのが、面倒という話。
-----------
お刺身用の鯛の切り身に、練り胡麻なんかのソースをあえて
三つ葉、きざみ海苔を飾りました。
(海苔かけすぎて、鯛が見えないけど・・・)
それを、ご飯にのせてからお出汁をかけたら・・・
鯛茶漬けになります。
サラサラいけちゃう感じです。
お茶漬けって、あまり食べないのだけど
あっさりしてて、まぁまぁ美味しいですね。
-----------
なんだか、
今回は写真がかなりボヤボヤにしか撮れませんでした。
美味しくなさそうですが、そんなこと無いです。
普通に美味しかったです。
でも・・・
一緒にお料理したペアの人が、カナリやる気ないオサーンでした。
やる気のなさっプリが自分にも伝染してた感じでした。
それでも、ペアで食べるから頑張って会話したりしつつ。
なんかドっと疲れた感があります。
次回は楽しく修行したいなぁ。
メニューは・・・
・鯛の煮付け
・鯛茶漬け
「鯛」を食べつくす的な感じ。
-----------
尾頭付きの鯛。可愛いサイズです。
ウロコ取りが、かなりやりがいのある感じでした。
未だかつて、こんなに手ごたえのあるウロコを感じたのは初めて。
煮汁にはキビ砂糖を使いました。カナリ甘め。
美味しいけど、自分はどうも魚を食べるのが苦手です。
骨をとりながら食べるのが、面倒という話。
-----------
お刺身用の鯛の切り身に、練り胡麻なんかのソースをあえて
三つ葉、きざみ海苔を飾りました。
(海苔かけすぎて、鯛が見えないけど・・・)
それを、ご飯にのせてからお出汁をかけたら・・・
鯛茶漬けになります。
サラサラいけちゃう感じです。
お茶漬けって、あまり食べないのだけど
あっさりしてて、まぁまぁ美味しいですね。
-----------
なんだか、
今回は写真がかなりボヤボヤにしか撮れませんでした。
美味しくなさそうですが、そんなこと無いです。
普通に美味しかったです。
でも・・・
一緒にお料理したペアの人が、カナリやる気ないオサーンでした。
やる気のなさっプリが自分にも伝染してた感じでした。
それでも、ペアで食べるから頑張って会話したりしつつ。
なんかドっと疲れた感があります。
次回は楽しく修行したいなぁ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )