goo blog サービス終了のお知らせ 

LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

岐阜の花火大会中止に

2011年04月05日 | 地震

Img_4735

Img_8137

岐阜の夏の風物詩である、岐阜新聞、中日新聞の花火大会の中止が早々と決定されました。 準備を考えれば、今が判断のギリギリのところなのでしょうか。 これもまた賛否両論あると思います。 花火大会の原点を見直す機会にしてほしいと思います。

5月17日に追記

http://blog.goo.ne.jp/inlinegifunike/d/20110517


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉井人ひろた様 (NIKE)
2011-04-06 08:42:52
玉井人ひろた様
おはようございます。連日お疲れ様です。
岐阜新聞の花火は昭和21年に開始されたことから推測すると、復興を祈念してのものと思われます。
隅田川の経緯はそんなに古い歴史から開始されていたんですね。
戦後復興の趣旨であったとすれば、目的は達したということなのでしょう。
主たる理由はわかりませんが、協賛金を花火に出すなら義援金へ・・・という状況でしょうから、開催が厳しいのではないでしょうか。
業者数は少ないとは思いますが、こういうことで花火業界としては打撃になるわけですが、近いうちにきっと東北・関東復興祈念の花火大会が開催されていくことになるだろうと思います。
返信する
日本でもっとも有名な隅田川花火大会の前身である... (玉井人ひろた)
2011-04-05 22:40:44
日本でもっとも有名な隅田川花火大会の前身である両国花火は、8代将軍吉宗の時代“疫病による多数の死者の慰霊と、悪病退散祈願”のため、水神祭が行われた時に、花火が上ったのが始まりとされます。

ですからこういう災害のときこそ積極的に行う行事だと思います

でも、震災で物資や資金がそろいにくいための中止ならいたしかたありませんね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。