goo blog サービス終了のお知らせ 

LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

ひとつぶの葡萄

2012年07月02日 | FC岐阜

ひとつぶの葡萄

今回の遠征でお世話になったのは洋風民宿「ひとつぶの葡萄」さんです。

勝沼の坂の途中・・・かなり高い所に位置しています。

067

看板犬のアリョーシャが警戒しながら上目遣いで出迎え(笑)

070

夕食前に近くを散策・・・葡萄畑しかありません(笑)

本当に葡萄畑しかありません・・・感動ものです。

071

077

083

夕食は、洋風でボリュームたっぷり。しかもどれも美味しい。もちろんワインは何種類もありますから、最初は選んでいましたが、そのうち順番に・・・

085

086

食事の〆は、ほうとう・・・ボリュームたっぷり。でも家内も完食。

088

一升瓶ワインも登場。

091

いただきすぎて、9時前には就寝・・・

095

翌朝・・曇り空でしたがテラスで朝食。気持ちいい。

こちらもボリュームありの、美味しいやらで朝から満腹状態。

コーヒーおかわりで至福の時。

093

これだけの食事があって、1泊2食で5700円也・・・奥さんが一人で切り盛りされている、「実家に帰省したかのような」民宿でした。

101


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5番目のお写真はイタリアのワイナリーと聞いてもわ... (mari)
2012-07-03 11:49:24
5番目のお写真はイタリアのワイナリーと聞いてもわからないと思います。

5.700円はお値打ちです。名古屋の食事無しのビジネスホテルの方がお値段は高いです。
返信する
mari様 (NIKE)
2012-07-04 00:13:38
mari様
こんばんは。
勝沼ぶどう郷は、名前のとおり全てが葡萄です。ワインも、とにかくリーズナブルです(笑)
返信する

コメントを投稿