私は元々インドア派な人間である。
最近はあちこち出歩く事も多いが、出かけっぱなしは無理。休みが二日あったら
一日出かけたなら後の一日は家でゆっくり過ごしたい。
本来の趣味に立ち帰りいろんな展示を観に行ったりもしているけれど、本当は
一日に幾つも観るのは苦手だ。
その作品に入り込んで鑑賞してしまうタチなので、趣の違う展示を続けて観るのは
気持ちの切り替えがつかなくてかなり疲労する。
頭がショートしそうになってクラクラするのだ。
時間や物理的な問題でハシゴする事も多いのだけれど、出来るなら一つずつをじっくり
観てその世界に浸りたい。
今も観たい展示がまだ沢山ある。
でも今日は休暇日。部屋を綺麗に片付けて好きな音楽を聴いたり、ゆっくり本を読んだり、
そういう時間が私には必要だ。
そうして英気を養いまた明日からの日々を過ごして行ける。
この後は図書館に行って、アイロンがけして、夕飯は和食にしたいと考えてる。
ひじきを煮てほうれん草のおひたしも作りたい。メインは魚にしよう。
そんな日曜日。
最近はあちこち出歩く事も多いが、出かけっぱなしは無理。休みが二日あったら
一日出かけたなら後の一日は家でゆっくり過ごしたい。
本来の趣味に立ち帰りいろんな展示を観に行ったりもしているけれど、本当は
一日に幾つも観るのは苦手だ。
その作品に入り込んで鑑賞してしまうタチなので、趣の違う展示を続けて観るのは
気持ちの切り替えがつかなくてかなり疲労する。
頭がショートしそうになってクラクラするのだ。
時間や物理的な問題でハシゴする事も多いのだけれど、出来るなら一つずつをじっくり
観てその世界に浸りたい。
今も観たい展示がまだ沢山ある。
でも今日は休暇日。部屋を綺麗に片付けて好きな音楽を聴いたり、ゆっくり本を読んだり、
そういう時間が私には必要だ。
そうして英気を養いまた明日からの日々を過ごして行ける。
この後は図書館に行って、アイロンがけして、夕飯は和食にしたいと考えてる。
ひじきを煮てほうれん草のおひたしも作りたい。メインは魚にしよう。
そんな日曜日。