goo blog サービス終了のお知らせ 

稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

15位

2013年05月16日 21時15分00秒 | ノンジャンル
神社らしき建物を背景に山桜の花びらが散り始めました。
暗めのトーンのなかで、ほんの少しの真っ白な花びらが印象的です。
撮影時、絶対にマイナス補正で撮らなければいけない見本のような被写体です。
タイトルから見ると、柴田さんにはこの花びらは涙に見えたようですね。

課題  「さくら」  15位

タイトル  「私は泣いています」  柴田 直美(笠間)




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかべっち)
2013-05-17 00:06:31
桜だけが、真っ白く浮き出ていて、とても綺麗です柴さん、泣かないで
返信する
Unknown (キリリ 山口)
2013-05-17 07:12:11
リリィですか。オラとかジカビさんの年代ですよぬ。
個性的で好きな人でした。
オット 写真ですが、風情があって心落ち着きます。
じーっと魅入ってしまいました。
返信する
Unknown (ひげさん)
2013-05-17 14:42:42
雨引観音の裏の黒い壁で同じように
散っていく桜を狙ったことがありました。
露出が難しくてものになりませんでした。
山桜の赤い葉とあいまって風情を感じます。
返信する
Unknown (ひげのかみさん)
2013-05-17 15:43:20
桜は、蕾の頃から散るまで私たちを虜にしますね。バックが桜を引き立てていつまでも眺めていたい一枚です。サカベッチの年代では、このタイトル分からないのか・・・!
返信する
Unknown (盛ちゃん)
2013-05-17 20:12:54
散りゆく花びらを涙にたとえるなんてなんてロマンチックなのでしょう。ジカビさんの意外な顔が見えたたような・・・・・?
返信する
Unknown (じかび)
2013-05-17 23:18:09
コメントありがとうございます。今年の桜は開花が早く遅ればせながらあちこち捜し歩いた時の1枚です、多少葉桜になり散る花弁を桜の涙にたとえました。先生からの指摘もありましたが-補正をしていませんでした。
返信する
Unknown (akiakane)
2013-05-19 15:08:20
その場の情景が伝わってきます。これって撮ろうと思ったら,すぐ出来ることなんでしょうか?難易度高いわぁ・・
返信する
Unknown (築島 )
2013-05-20 08:05:40
こういう写真、私は好きです♪
散る花びらをしっかりとらえていて、スローモーションで見ているよう…。
風情がありますね!
返信する
Unknown (元こっぱ)
2013-05-20 16:47:15
実は私もこんな構図狙っていたのですがものになりませんでした。
返信する

コメントを投稿