[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

11/09 (月) IKOI 農園のフォロー作業

2020年11月09日 | 農園

今日は 特に仕事ないよぉ〜 の筈でしたが

IW チーフが 「月曜日には IKOI 農園 頼むよ〜」のグループLINEが流れ

皆んなが「えっ えっ ほんとかよ・・・」

何故なら IW チーフは手術をして 入院中なんです。

コロナ禍で外部からの面会は出来ません。でも毎日 連絡はグループLINEで入りますし

本人は元気の様・・・ ??? 。

「可愛い看護師さんと院内散歩を楽しんでいる」と言っていますが 誰も信じていません。

そんな訳で 本日もam9:30 集合と仕事の開始です。

 

今日は、TB会長の開園挨拶から始まり ITチーフから仕事進行の説明です。

そして 年内の行事検討会  ???    

高齢者による 高齢者の為の 恒例行事 検討です。

各自の仕事内容も決まり 今日はam11:30 終了の宣言でスタートです

コロナ対策は ・マスク着用 ・密にならず ・会話も少なく さて守れるでしょうか ??

am10:20 休憩の時間です。 コロナ対策一時縮小・・・・なの?

食べる時は マスク外すでしょ!!

今日は テーブルも改良され テーブルクロスも似合ってます。

女子?会の皆さん いつも美味しいコーヒーにおやつの差し入れ有難う御座います

感謝致します 次回も期待します  by 男組

今日も一番の笑顔はTB会長 

・よっ!!    

・呼んだぁ??   

・何よ・・ 写真撮るなら言ってよね

油断しないで下さいね 

臨時の瓢箪南瓜収穫で 来年の種取りも始まります。

そろそろ後半の仕事始めるよぉ〜

締めの写真で・・・・ いえ後半の仕事はしますよ

IKOI 農園のテーブル上に キャッツアイの花を残し 本日のお楽しみ会終了です

 

ここからは IKOI 農園の仕事がない(予定)ならと 

予備のブログ写真ですが

IT チーフの指示により ・秋の楽しみ編 ・朝の散歩編 を追加投稿しました。

 

「・秋の楽しみ編」 前回の こんな蔓が 

こんな形になり

J-IT  &  Y-HI 合作としてデビューしました

IT 邸の玄関 (全てが手作り)

HI邸の自室

 

「・朝の散歩編」

シャボテン動物公園入口からの富士山です。 なんか落ち着きますよ

唐笠通りの見晴台から見た ・伊豆大島 ・利島 ・新島  

自分探しのひと時で楽しめました。

さくらの里の桜も満開です

IT 邸の庭に咲く「皇帝ダリア」の笑顔も素敵です

11/11(水) は玉葱の苗を買いに行きます

あのお爺ちゃん元気してるかな??  お会いするのも楽しいし 農園の恒例行事です

11/12(木) は 玉葱の植付けです  →  臨時 集合です(別途 案内がある筈です・・・病院から)

ブロガーの皆さん 準備は出来ていますか ?  

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oyasukoizkogen)
2020-11-09 14:57:50
農園作業のブログ
いつもながらの楽しさですが…

J-ITさんとY-HIさんの合作が
素敵!  びっくりです!
いいなー (yahatano76)
2020-11-09 16:36:18
このコロナで3密は極力避けて❗なんてどこ吹く風ですねーー。
 そうですよね❗コロナ陰性どうしは3密Okですよね
IKOI農園の人達は先を見てませすねー。流石です。
Unknown (izu-new)
2020-11-11 19:00:04
農園に、海に山に(富士)、手芸に花に、IKOI農園の人達は本当に第2の人生を謳歌しているのですね。
素晴らしいですね。
これからもブログ楽しみにしてます

コメントを投稿