心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

皇室おさらい 学習院大学と国際基督教大学

2018年02月28日 | 洗脳からの解放
どうしてこのような記事を書こうかと思ったかというと、「眞子さまと小室圭さんのご結婚延期発表」で、皇室内部が不可解な行動を起こしているためでした。   現在の皇室の系図を参照してください。 今回の眞子さまの婚約報道は自由恋愛が発端だったようです ・・・・・・・・(眞子さまと小室圭さん結婚延期、学習院派閥の影響も?) 月6日、眞子さまと小室圭さんのご結婚延期発表がなされた。本誌女性セブンは、 . . . 本文を読む
コメント

昇段を果たした藤井聡太六段 )シュタイナーモンテッソーリも新教育には落とし穴がある

2018年02月27日 | 子育て論
(天才・藤井四段も学んだ「モンテッソーリ教育」とは-集中力と自分らしさ、周囲に流されず「好きなことをとことん追求する子供」に) 棋界最多の公式戦29連勝を達成した最年少棋士、藤井聡太四段(15)が幼児期に受けた「モンテッソーリ教育」に注目が集まっている。子供が成長過程で何かに興味を持ち、同じことを繰り返す「敏感期」を大切に、集中力と自分らしさを伸ばすのが特徴だ。(加納裕子) 「仕事」を通じ自分 . . . 本文を読む
コメント

本当に「裁量労働制は『定額使い放題』と同じ」「労働法制は働く人たちを守る最後の砦」なのだろうか?

2018年02月26日 | 洗脳からの解放
今回の記事は「裁量労働制は『定額使い放題』と同じ」「労働法制は働く人たちを守る最後の砦」と呼ばれている裁量労働制の拡大を盛り込んだ「働き方改革関連法案」について書いていきたいと思います。 結論から先に申しますと 企業は営業利益を上げるために、大きく分けて二つのことに取り組みます。 1つ目は、同じ商品を他店よりも安く売る。(⇒売価を下げる) 2つ目は、販売コストを他店よりも安く抑える(⇒経費 . . . 本文を読む
コメント

おじさん、おばさんとは、年齢や見た目のことでなく古い考え方にしがみつく人のことで、権力や金ばかりを追い求めている人のことをいう

2018年02月25日 | 学歴もスポーツも同じ
今回の記事は、執着を捨てると無駄な荷物を降ろすことになるため、人生が楽になりますよというお話です。 最近では、断舎利であったり、ミニマリストであったりと「所有しない生活やライフスタイル」 が若者の間でブームになっていましたね。 人間は何かを手に入れれば、それらを維持するために、余分にお金や場所が必要となってきます。 必要なもの、使用頻度が高いモノだけを所有することにより、実は心も体も軽くな . . . 本文を読む
コメント

新人教育で悩んでいる方は是非参考にしてみてください)Q:何故働くのか?A:生活するためです。が通用する社会を目指して

2018年02月24日 | 目的と目標について
今回の記事は、目的と目標について書いていきたいと思います。 やる気の無い社員をどうするか? 人間を使い捨てのような考え方をしている企業が沢山あるのではないか?いえ、そのような企業ばかりだという記事があったため、転載したいと思います。 会社というのは、自分達が利益をあげるために、安い給料で社員をこき使う業務効率を最優先にした集合体です。 今回の記事では、教育と訓練が大切になってくるのですが、 . . . 本文を読む
コメント

2018冬季五輪も偽善の塊であり、スポーツは戦争と同じで韓国選手は正常な考え方をしている。

2018年02月23日 | 学歴もスポーツも同じ
今回は久しぶりに学歴もスポーツも同じの記事を更新したいと思います。 私は当ブログで、「学歴やスポーツ」をこどもの成功としてそればかりに時間やお金を投資することは 子育てとして良くないと書いています。 現実に、スポーツ選手は成功しても大企業の広告塔にされるだけですし、「スポーツマンシップ」「爽やか」などといったスポンサーが喜ぶ広告イメージだけが先行して、実のところ、人間性は凡人以下なんてことば . . . 本文を読む
コメント

幸福論)つけ麺TETSU社長の現在は、、出会い系アプリ会社の社長に…

2018年02月22日 | 目的と目標について
 人生を幸せに生きるにはお金は必要です。  お金が沢山あっても幸せそうにしている人は意外に少ないです。 ・・・・・・・・・・・・・( ダイヤモンドオンライン ) 2017.9.6 年収800万円を超えると幸福度は上昇しなくなる 橘玲の「幸福の資本論」   作家であり、金融評論家、社会評論家と多彩な顔を持つ橘玲氏が自身の集大成ともいえる書籍『幸福の「資本」論』を発刊。よく . . . 本文を読む
コメント

鹿児島県出身と聴くと「ん??」と思ってしまう、哀川翔は藤原氏の末裔でした。

2018年02月22日 | メディア 芸能人 ゴシップ
今回は、芸能界について書いていきます。 芸能界も、政治家も皆皇族や貴族の血筋、家系ばかりで、庶民がいくら努力しても成功できない業界です。 突然売れたり、大役に大抜擢されたりする様子から違和感を感じざるを得ませんからね。 ピカレスク俳優の「俳優の大杉漣さんが急死 66歳」というニュースがありました。 彼の経歴を見ると、ポルノ、やくざ俳優という下積みから、北野武に見初められて有名になった俳 . . . 本文を読む
コメント

キリスト教の十字架はドルイド教のケルト十字がルーツです。)「摂理」教祖の鄭明析さんが刑期を終え、出所されました。

2018年02月21日 | 人生を変える方法
今回の記事はキリスト教の十字架の意味についてです。 十字架はドルイド教のシンボルで、ドルイド教の祭祀がパリサイ派立法学者となって、イエスキリストを処刑した 「勝利のシンボル」かもしれません。 十字架に込められたルーツについて探ってみたいと思います。 現在では、クリスチャンでなくても、ファッションでクロスのアクセサリーをロックミュージシャンがつけていたりしますが、あれのルーツってナンだろう? . . . 本文を読む
コメント

教育と訓練の大切さ)これからは国民一人ひとりが事業主になる時代でが来ます。

2018年02月20日 | マネジメント全般
今回の記事はマネジメントについてです。 過去記事はマネジメント全般(46)からご覧ください。 現在、サービス業及び小売業は価格競争の真っ只中で、営業利益を上げるために、販売経費をいかに下げるかに腐心しています。 販売経費で一番のコストが「人件費」です。 人件費を下げるには、理屈で言えば 「社員でまわすのでなく、パートアルバイトでまわす」 というのが業界の常識ですよね? 時給換算すると . . . 本文を読む
コメント

看護と福祉の違い)福祉実践の最終着地地点はソーシャルアクションであるということ

2018年02月19日 | 目的と目標について
今回は看護と福祉のちょっとした違い、また大きな違いともいえる点について書いていきたいと思います。 現代の看護理論と看護実践はズレまくっているというのは過去の記事を読んでいただければご理解いただけると思います。 私は看護師の臨床を経て、「これはおかしい」と違和感を感じ、精神保健福祉士の通信過程を学ぶために専門学校に通いました。 そこで、福祉過程を学びましたが、正直言って、私自身大学4年間で学ん . . . 本文を読む
コメント

五輪でわかる芸能人と皇族のとの関係)つるの剛士が大友宗麟の家臣の末裔であり、天皇家とかかわりがある人です。

2018年02月18日 | 世の中はヤクザ、暴力団が牛耳っている
今回はピョンチャン五輪で羽生選手が優勝されたことを受け、祝いのコメントを出している芸能人で気になる人がいたので 調べてみました。 すると出るわ出るわでしたので簡単にアップしていきたいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・(つるの剛士が藤井六段、フィギュア羽生&宇野を祝福「日本の未来は明るいぜ」) 02月17日 17:27スポーツ報知 つるの剛士が藤井六段、フィギュア羽生&宇野を . . . 本文を読む
コメント

子育て論)現代の製造業であるIT技術を学ぶことの意味について

2018年02月17日 | 目的と目標について
現代の社会において、製造業といえば物創り、さらにコンテンツを作るIT業界もある意味において創造的な製造業といえるでしょう。 今回の記事では、中学生の将来やりたい職業ランキングが 1位はITエンジニア・プログラマー、 2位はゲームクリエイター、 3位はYouTuberなどの動画投稿者(※2)。 小学生男子のなりたい職業4位がゲームクリエイター(※3) と発表されています。 ワーカー . . . 本文を読む
コメント

性欲に勝てないのは人間だけですか?人生を崩壊させるものから遠ざける生き方を選ぶ。

2018年02月16日 | 目的と目標について
今回は国境なき医師団についてです。 まずは、ニュースサイトより 「国境なき医師団 セクハラなどで19人解雇」の記事がありましたのでそちらをどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・(以下こちらから転載) 国境なき医師団 セクハラなどで19人解雇2月15日 7時45分 イギリスの国際NGOの職員が支援活動を行っている被災地などで児童買春や性的暴行をしていたと報じられる中、国際NGOの「国境なき医 . . . 本文を読む
コメント

救急車は民間にすべき理由、職質回避の道具とされてしまう悲劇

2018年02月15日 | 洗脳からの解放
今回の記事は、覚醒剤使用者が職務質問を逃れるために、救急要請をするというテクニックの記事がありました ので少し、救急車のあり方、日本の救急のあり方を考えてみたいと思います。 私は常々、救急車は消防が担うのでなく、「民間のタクシー会社か民間病院が担うべきだ」 と考えています。その理由を説明できたらと思います。 まずは、元記事を以下に転載いたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・(以下こ . . . 本文を読む
コメント