心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

キングダムって面白い!

2016年06月27日 | 人生を変える方法
今回は漫画ネタです。 ヤングジャンプ連載中の作品、2200万部単行本が売れてるんですね! アニメで観たことはある程度、とても熱くなる内容でした。 秦の始皇帝が中華統一する話しなのですが、それまで誰も成し得て来なかったことをすることの大変さをリアルな描写で描いています。 『戦争孤児を無くし、平和な世の中を目指して戦争する』 このようなコンセプト、志が所々に出てきます。 このスーパー綺麗事こそが、キン . . . 本文を読む
コメント

どうするか?ではなくどう生きるか?

2016年06月26日 | 精神科看護
最近では読者の方からご質問を頂き、私なりの考えを再統合する機会が与えられています。 意見や指摘されるのは自由ですし、相手を潰す、打ちのめす、論破するのが目的ではなく、議論が深まりお互いの知識や考え方が深まれば良いと思います。 そう考えると現代は本当に学びを求めれば何処でも学べる良い時代なのだと感心させられます。 今回はカテゴリー的には精神科看護になっていますが、それが繋がるかどうか?ハッキリしませ . . . 本文を読む
コメント (10)

精神病院の必要性について再考する

2016年06月20日 | 精神科看護
ご無沙汰しています。 最近は、テレビを、全く見ないため世の中の事に少し疎くなりつつあります。 しかしながら、少しテレビをつけてみると、舛添知事の退任やら、芸能人の不倫報道、選挙権18歳など『他人を批判する内容ばかり』に偏った内容ばかりで気が滅入ってしまいます。 朝の報道番組はグルメ、ファッションなどに偏りまさにエンタメ番組ですね。 その中で、消防119番に一晩で600回も通報した女性のニュースがあ . . . 本文を読む
コメント

医療というものは罪作り

2016年06月06日 | 洗脳からの解放
聖書には「人は口から入る物で病気になるのではなく、口から出たもので病気になる」と表現されてます。 RAPT氏がブログにて、健康ブームについて暴いております。 内海聡、船瀬俊介さんの元ファンとしては耳が痛い内容でしたが、辻褄があってますし、カタカムナや超越瞑想などのカラクリが分かると解けてしまうのですよね。 一度聴いてみることをお勧めします。 本人達は一生懸命、義のために活動されてますし、その熱意 . . . 本文を読む
コメント

現在の心理学ブームや自己啓発の裏に潜むものを考える

2016年06月02日 | 洗脳からの解放
更新に間が開きました。 看護師を医療を離れ、新天地にて新しい事を覚え、日々生まれ変わるような時間を過ごしています。 通勤ですが、兎に角移動距離の長い仕事のため、運転中やれることは、耳を使った学習となります。 今は聖書について、ハーベストタイムミニストリーの音声を何度も聴いています。 読書とは違った学び、そして効率の良さがあり、電車通勤していた頃と比較しと日々の通勤が楽しくもあります。 まずは、 . . . 本文を読む
コメント