心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

【警察官という生き方】コロナ以前から県外に出られない一生を生きて幸せ?

2024年03月02日 | 警察
『“宣言”延長決定から一夜、東京・原宿で若者に外出自粛を呼びかけ【新型コロナ】2021/05/08』 2020年から、コロナの感染対策で異動の自粛、人流の抑制という対策が打ち出されたことを記憶にある方がいるかもしれません。 結果的に、移動規制や自粛には効果がありませんでした。   それもそのはず、「新型コロナは存在しない病気」であるからです。 発熱外来 . . . 本文を読む
コメント

法律は人生の問題を解決しない【人生の問題は心の問題】

2023年09月14日 | 警察
「お金があれば人生の問題は解決する」 「とにかくお金が欲しい」 10代、20代の身体が健康な人たちはこのように言います。 30代、40代の人たちは「時間が欲しい」「休みが欲しい」と言います。 50代、60代以上の人は「健康が欲しい」と言います。 70代、80代以上の人は「希望が欲しい」と言います。 私は10代の頃から漠然と「知恵が欲しい」と思っていました。 その理由としては、「どうや . . . 本文を読む
コメント

警察24時は嘘。どうしてこれだけ警察の内外の不祥事が止まらないのでしょうか?

2018年10月19日 | 警察
ここ最近、ジャニーズ事務所のタレントと同じくらい、警察の不祥事が出てきます。 不祥事といっていいのかわかりませんが、交番で在所勤務の警察官がこの1年間で3人も殺されています。 ① 2018年(平成30年)4月11日 河瀬駅前交番警察官射殺事件 - Wikipedia ②2018年6月26日午後4時57分 拳銃を持った男が侵入した小学校を調べる捜査員ら=富山市で ③2018年9 . . . 本文を読む
コメント

富山県警察殺害事件、「パンとサーカス」、サッカーワールドカップ開催中は治安が低下する。祭りの最中は凶悪犯罪が起こり、祭りの後には虚無感から自殺者が出ることが予想されます。

2018年06月27日 | 警察
痛ましい事件が起こりました。 これから、被疑者について、さらにマスコミがプロファイリングをすると思います。 しかし、マスコミはいたずらに不安と恐怖を煽るだけで世の中も、警察組織も、小学校の警備も明確な答えが見つかることがなく、不安と恐怖の中で日々すり減らしながら生きていくしかないでしょう。 「小学校の警備員が警察官から奪った拳銃で射殺される、そして、その犯人はナタと拳銃をもって小学校に入 . . . 本文を読む
コメント