昨日のこと
午後2時ごろから雨が降り出しピカッと光りだした
カーテンを閉めたままで過ごしていたので すでに降っているのに気付かずで
洗濯物を取り込んだ時には外側の竿は もうびしょ濡れです
洗濯機の中に直行しもう一度濯ぎなおす もっと早く取り込んでいれば乾いていたものを、、、
空模様は雨は強くなり雷はゴロゴロ テレビで当市は注意報が出るほど
雷は嫌いです ピカッと光るだけで胸がキュッとなるのに 光らないで突然
「バリバリッ!」となった時には 体までビクッとなるのです
猫を見てもビクビクした様子をしていないけど 近くに来て座っているので多少は怖いのでは?
雷が遠くなったようなのでもう終わりと思ったら 戻ってきてまたゴロゴロ
結局2時から4時までしっかりと雨は降りピカピカ ゴロゴロと暴れまわったようです
近所は坂道が多くて低くなっている近くの病院の駐車場は 隣の田んぼから
一面の池のようになっていたらしい (らしいと言うのは 朝メールで写真を貰う)
今朝の新聞には”近くを走っている名鉄は雨量規制で一時運転見合わせに” と
我が家の北側の通路は一時的な大雨には水はけが悪くなり
また下水マスの蓋をずらしに出る
(雨が小止みになれば引くのですが見ておれなくて 水の中をジャバジャバ入って、、、
長靴を買ったまま一度も使ってなかったのを出し 長靴をはじめて使う
水溜りの中を長靴で歩くと 子供の頃を思い出すようで懐かしい
南側もウキウキになっていないかと回って見に行ったけど
凹んでいるところにはピチャピチャ程度の水で大丈夫)
長靴で水の中を歩くのは 以外に楽しい
雨降りは出ないことにしているけど 長靴を履いて外出しようかな?
~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はお盆でお寺さんがお出での日 我が家は毎年12日と決まっている
八時半を過ぎたらもうお出でになり 近くなので一番にお出でです
今日からは大忙しなのでしょう
一度もはいたことありません
Aさんが車を洗うときにはいておられます
このごろはかっこいいレインシューズが打っています
買うことを考えていますがなんだか惜しくて買えません
これは雨靴がいると買ったもの
雨降りは出ない人が雨靴を買ってもね、、、