ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

”切りました”

2015年10月31日 | Weblog

台所の窓を開けて こんな時期なのに青々と葉を茂らせている「桑の木」を

「今日こそは根元から切ってやるから、、、」

買ったまま出番のなかったノコギリを戸棚の上から下ろして

 「イザ 出陣!」 

勇ましく庭に出たものの 「桑の木って固いのかしら?」

 

フェンスの間へ細いノコギリヲ入れて 「ゴシゴシ ゴシゴシ」

柔らかい、、、 片方は難なく切れました

もう一本 

位置が悪い 向こうのブロック塀の方に向いているのを手前に引っ張り

またゴシゴシ    切れました

どんな太い木かと思いましたか?

細い木ですが 生えている場所が問題なんです

毎年庭師さんにお願いするのですが フェンスの上の所から切ってくださる

そんなのは半月も過ぎないうちに 葉が茂り出すんです

 

で話は戻りまして、、、

切った枝を 上からさっと取って終わりと思いましたが

”ドッコイ ソンナ ワケニハ イカナカッタ”

枝がフェンスの間をくぐって伸びていたのです

これを見て 「今日はここまで」と さっと諦めました

下が切ってあるのでもう枯れるでしょう 

枯れたら気長にぼつぼつ切ることにします

 

そして続きはその辺りの庭掃除

アヤメの葉が茶色くなり横になったままのもの シダの伸びたのを鎌で刈り取り

ゴミ袋いっぱいで終わりです

難儀でも草が生えないように敷いた黒いシートのお蔭で あまり手間を掛けずに済みました

これで東側は今年は終わりです

 

だけどいいお天気ですねー 家にいるのが惜しいです

 

 

 

 

 

 


元の生活に戻ろう

2015年10月28日 | Weblog

昨夜は雨が降ったようで 起きたら庭も竿も濡れていました

今日は秋晴れです

家の中で過ごしているのは惜しいほどですが 白内障の術後一週間ではまだおとなしくしている方が、、、

昨日は術後初めての病院眼科行き まあ順調にいってます

短期間でも二回の入院で毎日の生活は少々違い 食事も冷凍庫の中の物を食べていました

 

生活を元に戻さねばと今朝は台所で二時間ほど、、、

何をしていていた?

昨日スーパーへ行った時 久しぶりにゆっくり売り場を見て回りました

そして切り昆布を見つけて買ってきました

 

昨夜から水につけておき 今日は二時間ほど掛けて昆布の佃煮を煮ましたよ

ビンに詰めたらジャムのビンに軽く二つ分です

冷蔵庫にあった少々古いシイタケも使い 最後にカツヲを入れました

その間に野菜スープも煮て、、、 

今日の味付けは顆粒のコンソメ、塩コショウにケチャップを少し入れてみた

お昼に食べたら美味しかったです

 

猫さんはいつも通りの生活で エサも普通に食べるように

後は日向を求めては眠り猫です

 

 


両目が済んでやれやれです

2015年10月24日 | 眼科

右目の白内障手術が済んで今日で三日過ぎました

初めて左目を手術して帰った時は 怖いもののように大事にし

昼間は保護眼鏡 夜は眼帯をして過ごしていましたが

次の右目の手術で入院の夜から その大事にしていた左目は寝る時も無防備に

眼帯なしで寝ていました

 

右目を手術して帰ってきましたが 前とは違い目薬を差すのを忘れそうになったり

それでも保護眼鏡 夜の眼帯をして寝るのは同じです

両眼の手術が済んで これで緑内障(狭隅角緑内障)の心配もなくなりました

風邪引きやいつもと違う飲み薬を貰う時に 

「大丈夫かしら?」と 心配もなくなり「ホッ!」です

 

病院から帰って荷物を出して 中の物を整理し元へ戻すのがなかなかで

今日でどうにか終わります

また緊急入院用の持ち物を詰めて押入れの中にしまえそうです

 

一人になってから入院用のカバンに 最低限の物を一式入れて用意するのが常になりました

何が入っているかと言えば

洗面用具から湯呑、箸、楽のみ器、バスタオル、タオル、下着一式、パジャマ等です

自分ながら用意の良いことと思うけど 

一緒に住んでいない人に 用意してもらうのは大変と思うから、、、

 

我が家の猫さんは エサを食べず心配していましたが

普通に食べるようになりました

何も言わなくても 何となく猫も感じ取っていたのかもしれません

私がいなくても たまにやってくる前の飼い主さんが泊まりに来てくれるのにネ

もう猫さんも元の生活に戻ってヤレヤレでしょう

 

退院した日 和食のランチを   

 

 


良いお天気ですね

2015年10月20日 | Weblog

このところ雨も降らずに本当に 良いお天気続きです

毎日何処へも行かずに家の中ばかり 術後の眼をあまり使わないようにと、、、

新聞をチラッと見たり テレビをチラチラと観たり パソコンをチラチラチッ位は見たりして

退屈に過ごしています

 

今日は午後から二回目の入院 明日は右目の白内障の手術です

退院したら 何となく気持ちの上でブレーキの掛かったような状態から解放されるかしら?

ずーっと続いていた少し冷えると 直ぐに喉がイガイガした状態もなくなるかしら?

 

 

今年も眉刷毛万年青の蕾が付きました

毎年新しい芽を出すので どんどん増えます

冬になれば家に入れなければならず 3鉢あったのを先日一鉢お嫁に出しました

咲いたら珍しいので嬉しいのですが その時期以外は退屈な花?のような。。。

 

我が家の猫さん この頃エサの食べが悪い

3種類ほどの餌 あれこれ変えて出すがどれもチョット食べてさっと行ってしまう

私が台所へ行くと来るので 

「食べなさい」と 皿の餌を手に受けて猫の前に出すと 手の上の餌は食べる

 

猫さんよ

私が帰ってくるまで我儘を言わないで 食べなさいねー


白内障の手術

2015年10月14日 | 眼科

白内障の手術を受けて今日で五日目 初めての通院日でした

洗顔、洗髪もまだで外出はどうもと思っても そんなことを言っておられません

 

予約した頃は 随分先のことと思っていたが日の過ぎるのは早い

10月9日に先ず視力の良い方の左目を手術しました

右目の視力が悪いので どんな状態で帰ってくるのか少々心配でしたが大丈夫でした

 

私の眼は緑内障予防のために白内障の手術を受けたので 白内障はそれほど進んでいませんでしたが

手術を済ませ透明の眼帯を掛けて病室に戻り 「見えるかな?」と部屋を見回すと

シーツの白が眩しいほど白く見え ちょっと驚きでした

 

次の朝 診察を受けてすぐに退院 眼帯も取りそのまま帰ってよしとのことです

いくらなんでもこれは少し怖くて売店で

術後用の風やほこり避け UVカットの眼鏡を買って掛けて帰ってきました

夜寝る時こそ掛けていたいが眼鏡が重く気になり眠れず 次の夜からは眼帯にかえました

日中はこの眼鏡にすっかり慣れました

見るもの何もかも色がはっきりして 「これが本当の色かな?」と

まだ手術前の右眼とで見比べています

慣れとは怖いもので 術後初めて見たパソコンの画面が明るすぎると思ったのに

今日ではそれほど苦になりません

 

来週 もう片方の目を手術予定です

早く半月ほど過ぎて 何の気掛かりもなしに風呂にも入りたい、、、

 


コスモスを、、、

2015年10月05日 | Weblog

好きなコスモスを一度写しに行こうと 思うだけでしたがやっとカメラ持参で出掛ける

バスの中から見ていると「まだまだ大丈夫」と見えるけど もう盛りを過ぎました

 

写して来たと言っても

歯医者さんへ行く道のコスモスです

 

昔はもう少し歩いて畑一面に咲いている所まで行ったのに この頃は道のコスモスです

コスモスが庭に生えてくれないかと種を取ってきて庭に蒔いても 芽が出てきません

土の中に埋めたり 庭のあちこちにばらまいたりするのですが、、、

道端のコスモスなんて手入れをせずとも 毎年芽が出て咲くのに

何故でしょうね

 

 

黄コスモスも 

 

その隣に芙蓉 

 

春には桜が梅雨時にはアジサイが綺麗な道です

以前は行き止まりのような道でしたが 公園が出来てから車の出入りがありますが

まあ静かな道路です

 

 

最近の猫さん 

 

顎を乗せるのに 丁度の高さ  ワタシの指定席

 


雨で小寒いです

2015年10月01日 | Weblog

朝方背中が寒いので目が覚め 「イカン イカン 風邪を引く、、、」

近くにあった膝掛を布団の上に乗せてまたウトウト

ウトウトしながら そう言えば今日と明日は雨が降るとニュースで聞いたような、、、

 

涼しくなり目覚めるのが少し遅くなり さて起きようかと時計を見たら6時半

着替えをいつもより厚めの物を着たはずなのにどうも寒いので

綿ばかり着ていては寒い もう秋の物を出しましょうと引き出しの奥から引っ張り出し

今日から10月 秋の物を着ても早いことはないんだわ、、、と

本当はカーディガンを羽織りたいが 猫に網目の糸を引っかけられる止めておこうと、、、

糸がグーッと出て 外へ着ていけないくると考えました

 

昨冬 家で着ようと安い羽毛の上着を買ったのに 「猫の爪」が怖いと着なかった

人が暖かいと思うものは 猫も暖かく寄ってくるのです

そしてじっと抱かれていればいいのに 一寸爪を出してみようかと思うのか?

糸が引っかかれば 手を振り上げて

また今年も編み糸を引っかけられることになるのでしょう

 

ニラの苗が庭のあちこちに飛びました

肝心の鉢植えの方は一鉢は枯れ もう一鉢はどうにかありますが

散った苗のように生き生きしてません

それで味噌汁の実にニラをと言うことは最近ありません

そう言えば先日○トレで一緒になる方が 庭からニラを匂いを嗅いでは千切ってくると

言われていました