ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

ビッグショー

2011年01月26日 | Weblog

昨日は”懐かしい味”でしたが

今日は ”懐かしい歌声”   男声四重唱団 ダークダックスです

 

BSでビッグショーを観ようとテレビの前に 

ダークダックスと一緒に蝶々さん(ミヤコ蝶々)が出ていました

これまた懐かしい顔です

 

1978年とあったので 40~50歳位だろうか 

小さな子の詩を紹介して 一つづつ丁寧に唄っていたが本当にわかりやすい歌い方

蝶々さんとの歌も聴け あっという間に番組は終わってしまいました

 

娘の頃からずっと聞いていたグループです

大学卒業したての感じの良いお兄さん 憧れを持ってテレビの前に座っていました

歌番組には何時も出てくる顔

ロシア民謡の 「ともしび カチューシャ トロイカ 赤いサラファン、、、」 

よく聞き 唄った

 

社会人になってすぐに コーラスグループが出来 練習した歌も「ともしび」

他の歌も練習したと思うのに この歌だけがその時の様子も思い出せる

一緒に唄いに行ったグループの面々 どうしているのかしら?

練習が終わって帰る時 私だけ方向が違い駅に向かう時の寒かったこと

 

家に帰ると食事が済んで お膳に一人分の食事

父親が 「何時まで遊んで来る、、、」って 怖い顔

怖い父でしたが この父親が好きだったのだから

 

何もかも 懐かしい!

 

 


懐かしい味です

2011年01月25日 | Weblog

外出した帰りに農協で買い物

蕎麦かうどんを買って帰ろうと思って見に行くと 懐かしい物を見つけ

まだ新しそうなので買ってきました

お昼に少し味見 早めでしたが充分食べられます

懐かしい味です

説明書きを見たら  「おじんだ味噌」と書いてある

そう~ ”おじんだ味噌”と言うんだ    

材料は 人参 牛蒡 なす 生姜 それにだし醤油 みりんとあります

 

実家で母がよく作っていました

茄子の塩漬けを漬物屋さんで買ってきて 人参 牛蒡 生姜を入れてました

食べられるまで毎日 上下掻き回して 麹がまろやかになり野菜が漬かれば食べごろ

家の者みなが好き嫌いなく食べていました

この味噌を なんと呼んでいたのだろう

 

この地に住むようになってから 麹を売っているのを見つけ

母が作っていたのを思い出しながら 

米麹と豆麹を買って野菜を沢山入れて作って食卓に出したが 

誰も食べませんでした  今時の味とは違うのでしょうか?

あの甘い金山時味噌とはチョット違う味  おじんだ味噌は白いご飯に合いそうな味です


力が足りなくて、、、蓋が開かない

2011年01月21日 | Weblog

インスタントコーヒーがなくなってから ドリップで時々飲んでいたが 面倒な時も

それに牛乳に入れたい時もあるので スーパーへ行った時に買って来た

 

今朝 食後に一杯と思ってコーヒーの蓋を開けようとした

「ウン?」 開かない    力いっぱい力んでも開かないのである

「もう 知らん!」  投げ出した 

 

瓶詰めの蓋が時々開かないこともあるが 金の蓋なので火の上で温めて何時も開ける

インスタントコーヒーの蓋はプラスチック 火では温められないし

 

投げ出したコーヒーを このままにしておいてもと再度挑戦

今度は濡れ布巾でビンを持ち 蓋を開ける時の便利グッズのゴムを当て 力一杯 

”ウーン!!!”  

”カパッ!” と音を立て開きました 

なんと手間の掛かることだろう 

今までペットポトルの蓋が開かないことは時々あったが 

コーヒーの蓋が開かないとは、、、 情けない話し

 

 


雪が降る

2011年01月16日 | Weblog

住んでいる所は雪の少ない所   それが今日は朝からの雪です

 

起きる頃は晴れていたんですよ 

目が覚めて雨戸の上の欄間から光が差し込んでいたのだから 

「久しぶりに布団を干そうか、、、」なんて考えて 布団を上げて 

「さあー」と外を見たら 雪がチラチラ   「あれ? 雪?」

そこで布団乾燥機の出番でした

 

それからどんどん降りだして今に至ってます

風が吹いて木の上に積もっている雪が さーっと粉雪になって降る

こんな風景は今冬初めてです  

 

早々に(午後3時で)冷えるからと雨戸を閉めてしまいました

道行く人が「あれっ?」と思われるか、、、   

今日は外を眺めていても誰も通らないし 車も通らない

みんな同じことを考えているのかも この寒いのに出ることないって

車のタイヤも雪用に換える人も少ないのでは?

 

以前のこと 

◎さんは天気予報を見てこれは大変と 夜に車庫で寒いのにチェーンを巻いていたっけ

そんなことが年に2回ほどあったかしら?

 

昨夜と今日で二通の手紙を珍しく書いたけど この手紙をポストに入れるのは明日?

日付けがずれてしまうけど仕方がないです

 

明日はまだ歯茎の消毒に行くことになっているが このお天気はどうなるのかしら?

天気予報では一応 曇りのち晴れとなっているが 歯医者だけでなく内科も行かなければ、、、

”お天気にな~れ”


歯茎の腫れ

2011年01月14日 | Weblog

寒い寒い  それでも日が差していたので洗濯物を外へ干した

それもだんだん曇り空 パラパラと冷たいものが降りました

明日もその次も天気予報は雨に雪   今夜は降るのかしら?

 

今日は歯科行き   もうずっと続いている歯茎の腫れ

今日はとうとう 切開しましょうとメスを、、、、

ガーゼを詰めて 午後からもう一度見せてくださいとのことで 4時に歯科へ

出血もしてなくって 「大丈夫です」 また明日消毒に行くことになっている

雨や雪が降らないようにと今夜は照る照る坊主でも作らないといけない 

このまま歯茎の腫れが治まってくれたらいいけど それも祈らなくっちゃー

 


庭にヒヨドリが、、、

2011年01月13日 | Weblog

朝メジロが庭の木で遊んでいるのを見つけ 果物を二箇所に置いたところ

次の日 メジロがやって来てリンゴを食べていく  

もうこれでエサがあることを覚えてくれたと思っていたら   次の日

我が家の猫が背を低くして外を見ているので 「何かしら?」と見ると

ヒヨドリがリンゴを ”パク! パク!”

メジロのような優しい食べ方でなく どんどんリンゴは小さくなっていく 

 

リンゴだけで飽き足らず 下の万両の実もついでに突き。。。

リンゴが小さくなったら最後の皮まで持っていってしまった

ヒヨドリが来ている間 メジロはもう一箇所のリンゴを食べては枝の中に入ったり

ゆっくり食べられないようでした

 

今日は今年初めての♪ 

若い先生ですが我々を呼ぶ時に 「・ ・ちゃん」と呼ばれる

今日先生に「〇ちゃん」と呼ばれ 「ワタシのこと?」と 少々の間

”〇ちゃん”と呼ばれたのは、、、

親 友人 社会人まででした(この人達とは今も会えば〇ちゃん)

 

結婚後は☆☆さんと苗字で呼ばれ 

ここ7,8年は親しい人からは ”〇子さん” 

その他 普段は苗字を呼ばれている

 

久しぶりに ”〇ちゃん”と呼ばれて    何だか懐かしいような恥ずかしいような感じでした

 


ジャンケンゲーム

2011年01月09日 | Weblog

毎日 冷えること

朝布団から出ている頭と顔が冷たいので目が覚めるほど

すぐにエアコンのリモコンを取り寄せて 「ピッ」  部屋が暖まってから起きだすのです

それでもずっとお天気続きで助かっています これで雨でも降ったらたまりません

 

今日は〇〇の会の定例会を兼ねた新年会

と言っても昼食を一緒に食べて その後は恒例のジャンケンゲーム

50人近くで ”最初はグー ジャンケンポン” 二回ほどは勝ち進むがその後が続かない

勝ったからと言って良い商品が当たるわけではない くじを引いてその番号の商品

初めに勝ったら次からはジャンケンに参加できないので 

何回もジャンケンに参加できた方がよいと 負け惜しみを言っているが

あまり負け続けるのも嫌 適当な所で勝てば一番良いのだが。。。

 

無心でグー チョキ パーを出した方が良いような気がする

下手に相手は???と予想をして出すと 半分以上負けてしまう

いい大人がジャンケンでワーワー キャーキャー   面白いこと

右側がジャンケンゲームで貰った商品 左は椅子の番号で貰った商品

(商品は会員の寄付)  

この刺し子は 私も作って見ようかと思っていたが出来なかったので うれしい商品でした

 

昨日はパソコンの日だったが お寺さんの月参りでお休み

今日出かけて皆さんに新年の挨拶をして これでまた一年が始まります

 

帰りはもう風が出てきて頬が冷たい 寒い寒いと肩をすぼめて帰って来ました


八事 興正寺

2011年01月06日 | Weblog

昨5日 八事の興正寺へお参りしてこようと思い立ち行ってきました

お天気だったのがだんだん雲が出て寒い日に、、、

 

5日と13日は縁日の日で 物凄く混雑しているので午前中は避けてお昼頃に着くように出かけたが

まだまだ 人で一杯でした 

お経にも間に合い 本堂に座ると一面床暖房で暖かい 暫く座ってお参り

 

 

この興正寺はぽっくり寺として有名なんです

ですから5日と13日は混雑するのです 

遠くからもお参りされ お参りした後は

参道に並んだ露店を覗いて 色々な物を買って帰られるのです

おじいちゃん おばあちゃん 何処から集まってこられたかと思うほど

 

3年ほど前 やはり冬に思いついて一人で来たことがあります

その時には その人達の中に素直に入っていけなかったのか

とても惨めな気持ちになって帰って来た  ”もう行かない”と思ったのです

まだ◎さんが逝って間もなかったので 気持ちに余裕がなかったのかも知れない

今回は何の違和感も感じずにお参りして帰って来たが。。。

 

普門園の話を聞いていたので お庭を見せてもらうのも目的でした

縁日の日で混雑して入れないかと思ったのに 意外に空いている

毎月お参りするお年寄りには その都度お庭を見ることもないのかも知れない

案内をしてもらって見てきました

すぐ入ったところに

水鏡のように風景を映す水盤を中心に ぐるりを建物が囲んで

北側の廊下から見た五重塔

その北にある想耕庵から見た 五重塔

山門を入った南から見た 五重塔

色々な角度から見た五重塔も見ごたえがあります

西の大書院から見たお庭

水がいろいろ使ってあるようです

このほか 瓦を一面に並べて水が滝のように流れている箇所もあったり

夏にその水音を背に庭を眺めていたら 涼しさが倍に感じられるでしょう

一回り見せて頂いて お抹茶を頂いて  奥の院の方は行かずに帰ることに

 

 

近くの食堂は何処もお参り後の人で満員

何も食べずに地下鉄に乗って 最寄り駅まで来て駅前でお寿司をゆっくり食べて帰って来た

11時前に家を出て 3時前に帰宅        疲れました

 

 

 

 

 

 


おめでとうございます

2011年01月02日 | Weblog

あけまして おめでとうございます

 

 

元旦は毎年のこと 子供達と氏神様へ

神社の近くの畑の脇に車がずらーっと並んでいる いつもと様子が違う

「違う道?」って聞いたほど

神社の前の道も車  そして神社の手前から人の列

「あ 入場制限しているの?」

(神社でも入場制限って言うのかしら まあわからないけど並んでいるのです)

坂道 階段があるのですがずっと上まで人の列

この地に住んでから毎年 駐車場に困ったことはあるけど こんなに人の行列が出来るのは

初めてのこと   並ぶのが嫌いな私は「帰ろうー」と言いたいけど ぐっと我慢

子供達は今日しか来られないから 明日はお嫁さんのお里へと予定があるのです

 

上まであがって来ても 人人  お賽銭を入れて手を合わせ

いつもお参りするお隣の「足の神様」にもお参りして 

ピカピカになった石を撫でて膝を撫でて  「膝が痛くなりませんように。。。」

何十年かおみくじを買ったことがないのに 今年は買ってみようとこれも並んで買いました

「末吉」

 

それからも毎年同じこと   お昼を軽く食べてスーパーへ

今夜の食事の材料を 今年もすき焼きかと思ったら 土壇場で蟹に変更

まあ 何でもよろしい 来た人が美味しく食べられるなら・・・

我が家は◎さんが 蟹 牡蠣が苦手だったので蟹鍋はしたことがなかった

で 蟹鍋 私もあの蟹を食べるのが下手なんです

一緒に入れた牡蠣を食べていました

 

年末に煮た私の好きな物ばかりのお煮しめ 好評?だったようです

 

夕食後みんなが帰ってから  後片付けを早々に終わって 横になる

「草臥れた~~~~」

毎年同じことをしているのに 一年毎に体力がなくなっていくのかと正月から思う

来年は同じことが出来るかな?

 

 

今日二日めは 朝もゆっくり 家事をすませて遅い朝食

お節にご飯   正月から雑煮を食べていない、、、こんなことも初めて

お昼は果物を食べたり 甘い物を食べたりで抜き

今夜はお雑煮を食べようか。。。。。

気侭な正月してます