ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

腰痛

2014年02月25日 | Weblog

先週の金曜日の朝 4時半頃に目覚めたのでオリンピックを観ていて

「さあ 時間だから着替えようー」と立ったら腰が 「イタッ!」  

「また 痛めた  でもいつもの痛みと違う・・・」   暫く立っていて痛みが治まった頃にトイレへ

そこで立つ時に手すりに掴まればいいのに さっと立ったのです 「イタッ!」

 

もうそれから家の中を腰を動かさないようにそろり そろりと

整形へ行こうかと思ったがこの腰で 固いベッドで横になり

あっち向いたりこっち向いたりしてレントゲンを撮るのは痛過ぎる 薬もあることなので行かずです

「リハビリでは治らない。。。」といつも痛み止めを貰って2 3回飲むとよくなるので 今回も?と

 

昨日の月曜日 「さて整形はどうしよう?」 行くほどではない まだ薬はあるし、、

家にあったコルセットを巻いて 今回は何時もより長引くのでは?と思いながら暮らしています

寝る時もゆっくり寝返りをし 起きる時もゆっくり ゆっくり

痛み止めも辛抱できる程度なので  沢山の薬を飲む身 余計なものは飲まないようにと控えている

まだ一週間経たないのでもうしばらく様子見です

 

今日は○トレで外出日  市役所の税務課へも行く用があり 市の交通災害の払い込みもあるしで

休まずに出席しました

 

教室に入ったら 入り口の机の上に立派なお雛様

 

アシスタントのお母様のお雛様

孫の代まで3代飾られて また上手に保管されていると感心します

古いものはいいですね 

(私のお雛様は鼠に鼻をかじられて 戦後飾られることもなくどうなったか。。。)

 

 

 

 

 


日焼け

2014年02月22日 | Weblog

お天気がよければ半日は日向の椅子に腰かけている 日焼けするのではと心配しながら、、、

今日も編み物を始める前に手をこすり合わせながら手を見たら あら~

右手が日焼けしている え? 見比べてみると確かに黒い

 

ソファーに掛けてテレビを観ると 右側から日は差している

これは顔も右側が日焼けしているのでは?

 

これからこの場所で編み物をする時には 右手だけ手袋をはめよう

古い手袋を持ってきて指先をハサミで切って 編み物の袋の中へ入れておきました

 

 

昨日のこと 

部屋のドアを開けて出ようとしたら開けたはずのドアが戻ってきて まともに顔にぶつかりました

夜寝る時に猫が出入りするため 部屋の入り口に厚手のカーテンをしてドアが全壊しないようにクッションを置いている

朝になったらカーテンは開けクッションを外すのに 外したはずのクッションがあって

私が開けたドアは戻ったのです

まともにホホ骨に当たりました

きっと頬に青アザができると 今朝恐る恐る鏡を見ました  何ともありません

私の顔は色白ではなく色黒らしい 少々打ったくらいでは何ともない?

 

それなのに先日足のかかとを 靴を脱ぐ時だったかコツンとザラ板に当たったのです

足を洗う時に見たらかかとが 大きく黒くなっている  か弱い皮膚です 

 

 

あせび  

今年は馬酔木の蕾が長くてびっしりと付きました  春の気配ですね 

ブロック塀の内側が少しふっくらとしてきました

 


探し物

2014年02月19日 | Weblog

あれっと思って探すことはあるけれども ”ない ない”とあちこち探し回ることは少ない

それが今日は探し回りました

2時半まで編み物をしながらテレビを観て 時間だから片付けようと

編み物は袋の中に入れ 電話の子機 携帯 湯呑等机の上にあったものを一抱えして台所へ 

眼鏡を外してケースに入れようとして ケースは?  見当たらない

部屋を引き上げる時に持ってきたのでは? 

探すのは後にして 先に夕食の下ごしらえをしてから またケース探しです

 

台所のテーブルの上にあったノートと本を片付けた時に一緒に箱に入れてしまったのかと 箱の中を見て

寝室にも入ったので机の上やパソコンの棚の上 

まさかと思ったけど 外に出る時いつも羽織るコートも一緒に持ってきたので そのポケットも調べ

あと何処を探せばいい? 

 

いつも偉そうに 「私の使う場所は決まっているので 探し物は少ない」なんて よく言ったヮ

などと思いながら   もう一度ゆっくり見てみようと

テレビの部屋へ行き 机の上 戸棚の上 テレビ台 ステレオの上と見ていったら

ステレオの棚に赤いケースがチョンと乗っていました

 

そうだ お茶を飲む時いつもここに置いてあったコースターを取った時に  手に持っていた眼鏡のケースを置いた?

 

出てきたから そうかな思い出すのですが無意識に手は動いていたのでしょう

カラの眼鏡のケースを引き出しには入れないのだから ひっくり返して探す前に見渡せばいいのに。。。

せっかく”七つ道具を入れるカゴ”を作りながら この頃カゴは机の上に置いたまま眼鏡だけ持って移動している

またカゴをもって歩くことにしましょう

 

  かわいらしいでしょう?

確か3枚買ってきたと思うけど 今はこの一枚しかない

いつもステレオの棚に置いて 飲み物を持ってきて受皿がない時にこのコースターを使ってます

 

 

 

今日は一つ ずーっと気がかりだったことが解決しました

屋根の瓦がずれているところ  修理がすみました    よかったー♪

 


髪の毛

2014年02月16日 | Weblog

昨日外に出ようと玄関のドアをいつものように片手で押した   開かない  

「あれ? ドアの前に何かがある?」 まさか、、、

今度は両手で体も使って押した 風が強くて開かなかったのです

いくら私が力がなくなったとは言え そんなによれよれでもないから風が強いのです

 

今日もお天気ですが風があり冷たい 朝起きた時は暖かかったらパーマをかけに行こうかと思ったがまた止め

出不精です

もう髪の毛が伸びて この頃じっくり鏡を見ないけど

部屋の姿見がある前を通るたびに”チラッ”と見て なんときたないおばあさんと

”きたない”の他にどう言うの? 見苦しいか、、、  

”きたない”でも”汚い”と書いたらもっとキタナいと思われてしまう

何にしても髪の手入れが悪いと見掛けが見苦しい  今の私です

コ綺麗なおばあちゃんは無理ですね  ではせめてかわいいおばあちゃんでありたいな   

それもダメ? うーーーん

 

髪を洗って乾かしたら髪の毛にカーラーを巻き付けて 少しでも髪がしなやかに収まるように

面倒なこと 来週はどうしても行かなくては。。。

 

見苦しいもう一つの原因は 最近急に白髪が多くなった

年の割には白髪になるのが遅かったので染めていません 

白髪が目立ってきた時 「今更染める気もなし」とそのままにしていたら どんどん増えてきました

白くなるなら早く真っ白になればいいのに 中途半端がいけません

何年辛抱したら前だけでも真っ白になるでしょう

 

 

手首を痛めてシップを貼っているので 臭いが嫌いな猫さん布団の中に入りません

足は延ばせないし 布団は重いし 邪魔な猫

 

午前中は日向で半日暮らしてます

 


二回目の雪

2014年02月14日 | Weblog

朝5時半頃に起きたついでに雨戸を開けてみると雪が降って まだ庭の土は見えていました 

「やっぱり 雪が降っている  もう少し寝ることにしよう」と またベッドに潜り込んで

朝の連続テレビ「ごちそうさん」を観てからカーテンを開けたら まだまだ雪が降っている

先回(2月8日)より沢山の雪 積もるのでは?

勿論 外出はしません 

外に出て南天の写真を写したいのですが 滑るのが怖くて軒下から

 

道路は車も通らないのか 一面真っ白です

雪は湿り気を含んでいるのか時々屋根からどさっと落ちてくる

雪の少ないところですので 屋根から雪が落ちるなんてなかなか見られない

お昼近くになったら雨と変わってしまいました

雪国の人から見ると これ位の雪で「雪 雪」と騒いでいるのはおかしなことでしょうね

 

今日はゴミの日だったけど出すのは止めです

 

猫さんも雪が珍しい?

    

 

見飽きたら もう寝るより仕方がなし


粕汁

2014年02月13日 | Weblog

午後から美容院へ行って来ようかなーと思いながら編み物をしていたが

日向にいるのに足元が冷えます   こんな日に髪をカットしてきたら風邪を引くと中止です  

天気予報は今夜雪が降るとか、、、

 

夕食の献立は何にしようかな?

今日は生協の配達日 ごぼう 生シイタケが配達され   

冷蔵庫の野菜室を見たら大根 人参 こんにゃくもある   寒いから粕汁にしよう

酒粕は冷凍庫に 里芋も冷凍野菜で、、、揚げも豆腐もある

3時から炊き込みご飯用と粕汁用の野菜を刻んで 支度を済ませる

 (混ぜご飯も粕汁も 同じような野菜が入る   里芋は混ぜご飯には入れませんが、)

 

チルドに蒲鉾が今日までの賞味期限 どうしようかとさっと湯がいて味を付けたが、、、

この蒲鉾は先日スーパーへ行った時 茶碗蒸しが食べたいと思い中に入れようと買った物

だけど茶碗蒸しはそれ以後作ってない こんなことが時々あります

 

並べたら赤い物ばかりですねー   

酒粕が多いかなと思ったけど全部使ってしまったら やはり濃い目の粕汁ができました

 


日向ぼっこをしながら編み物

2014年02月11日 | Weblog

洗濯物を干しに外へ出た時の寒さ 冷えます

洗濯物は先ず台所のストーブの前で 服やタオル類はハンガーへ 小物は丸ハンガーへ 

全部掛けてから外の竿に干しに持って出る  こうした方が早く丁寧に干せるから  

外の冷たいところでは手がかじかんで とてもじゃないけどダメです

 

さっと家事を済ませたら 日向へソファーを持って行き手仕事です

先日バーゲンの毛糸を買ってきました

色が少なく気に入ったのは 毛糸が足りません

仕方なく選んだ糸は「合太」 

本当は「並太」が欲しかったのですが いくら下着でも色を選びます

 

「中細」「合太」「並太」の順で毛糸は太くなってゆく

手編みは精々「並太」でないと編んでも編んでも進まないから 途中で嫌気がさします

 

3号の棒針で編み始めたのですが 三日目でやっと一玉編み終わりました

「並太」なら せっせと編んだら一日で一玉進めそうなのに。。。

 

どうせ暇なんですから日向ぼっこをしながら テレビを観ながら10時から2時半まで編み物をすることに

以前は夜も編んでいましたが 最近目が疲れるので夜までしません

 

昔 母が「○ちゃん 寒いからスカートの下に履く 長い下着を編んで、、、」と頼まれ

毛糸の機械編機で ジャーッ ジャーッ と編んで持って行きました

母が亡くなった時 その下着を貰ってきて仕舞ってあったのを 何年か前から出して着はじめたのです

毛糸はやはり暖かい 一度着たらもう脱げません

 

先日残り毛糸で一枚編みました 太い毛糸でもっと暖かい

これはもう一枚編もうと今回の毛糸を買ってくることになったんです

人にも話せませんが 妹は「毛糸の?」と笑います

でもです    

今の私は あの頃の母より何歳上なんだろう?  もう4年も長く生きたことになる

寒いのだから暖かい格好をしなければ 見た目より温かい方がいいのです  

どうせ ぴちぴちズボンなんて履かないから  、、、   

毛糸は余るでしょう 長くして膝が冷えないように膝下にしようかな?

 

 

クリスマスローズのつぼみが膨らんできました


雪が積もる

2014年02月08日 | Weblog

朝雨戸を開けたら天気予報通りに雪が積もっていました 今冬初めてです

雪国の人なら珍しくもないのでしょうが 当地は雪が積もることは数えるほど

寒いのが苦手なのに 硝子戸をあけて写真を撮らねばと思うのです

 

今日は○さんの月命日でお寺さんがお出での日です

新聞を取りに出た時玄関の入り口 車庫の入り口の雪だけでも雪かき?(それほどでもないかな?)

なんにしても箒で掃いておこうと 

 

きっと玄関のドアを開けたら雪が降りこんで積もっているのでは? 

スッテンコロリンとならないように 昨年生協で買っておいた道具を出して靴にはめて コート 手袋 帽子

いざ。。。   

玄関のドアを開けたら 、、、、風の向きが違ったのか 雪は全く降りこんでいません    

用意がよすぎたようです  

出番はありませんでした

初めて靴につけて歩いたけど カチャカチャと金が当たってタイルの上は歩きにくい 

雪降りに私が出ることは まあないでしょうね

 

雪はみぞれになり お昼頃大きな雪がぼたぼた降ってきましたがそれもすぐ雨となりました

 

 

庭を見ていると山茶花の木の下で何か動いている

よーく見ていると メジロが来て木の茂みの中を飛んで遊んでいました

メジロも今冬初めて見つけました

明日の朝から気を付けて庭を見ていよう 一度はメジロも撮らなければいけません

そう言えば最近 ヒヨドリがきますね    果物を枝に刺してみましょう


名古屋弁

2014年02月06日 | Weblog

朝日新聞に「スワ氏文集」という記事が時々載る 面白く読んでいいます

今朝も ”「まーかん」が解らん?” というタイトル

「まーかん」 私は何となく解りました   名古屋弁です

私は「まーかん」とは使わず 「まーいかん」と使ったような気がする

「もういけません」「もう限界」と書いてあるような意味です

名古屋弁を使っていた私も スワ氏の文章を読んでいると「ふーん なるほど」と改めて名古屋弁を思い出す

自分では使っていても方言を正しく文字に書いて説明というと アクセントとかとても難しい

上手に説明してあります

「父さん」を倒産 「母さん」をヤーサンと この発音など そうかぁーとよく解ります

 

諏訪哲史氏ってどんな本を書いてるのかしらと図書館で借りてきたことがありますが 読んだ本は私にはどうもでした

借りた本がいけなかったのか 新聞の「文集」を読んでいる方が面白いと思いました

 

私の子供の頃は名古屋弁で育ちました 

社会人になり 結婚し 相手が名古屋人でなかったので本当の名古屋弁は使わなかった 

関西に引っ越したりして言葉も違っていき 

50代からこの地に住むようになり まただんだんと名古屋弁のアクセントになってきたようです 

この辺りでも土地のお年寄りは昔聞いた 名古屋弁が出ます

 

名古屋弁でも色々でこの辺りの名古屋弁はまた少し違っているようです

次男がこの地の中学へ行くようになったら 私の使わない名古屋弁を話したことがあります

 

そう言えば○さんは関西人でしたが 社会人になってずーっと名古屋で関西弁は使わないのに

一度関西に帰れば もうコテコテの大阪弁を使っていましたね

 

 

今夜もまた冷えそうです

ツワブキの綿毛

 

 


今冬 一番の冷え込みでは?

2014年02月05日 | Weblog

晴れていたのでシーツの洗濯などして布団も干したが そのあと庭に出た時の風の冷たいこと

日は差していたが早々に布団は引っ込め 部屋の中で広げておきました

 

台所で夕食の支度をする時 ガスストーブがついているのに足元から冷えてくる

こんなことは今冬初めてです

雪でも降ってくるのではと雨戸を閉める時に空を見上げたが それらしきものは舞っていない

今夜でも降るのかしら?

住んでいるところは名古屋が降っていても この辺りは降らないからどうかな?

 

山茶花が花をつけ綺麗ですが庭の角の一本 花ビラが道路だけでなくお隣の方まで花びらが散る

一昨日手の届くところの散りそうな花を取っておいたが 今日のような風の強い日はまた飛んでいくでしょう

それとも家の前のもみんな 何処かへ吹き飛ばされてしまったかしら?

寒くて見にも行けません

 

猫さん

何が見える?

その目線では 車の屋根しか見えないでしょうね

何回も低い机の上から伸び上って見てますが いつも右手の位置は下

 


恵方巻

2014年02月03日 | Weblog

節分ですね 

豆はいつものこと買わないのですが 恵方巻は買いに行く予定をしてましたが

今日になったら恵方巻だけのために買い物に行くのもと 

かんぴょうの煮たのが冷凍してあったので作ることにしました

 

すし飯を炊き 玉子焼きや中に入れる具を煮て巻きました   すし飯を少なめにしたのに 

太いのが出来上がり

でも自分の味付けですので美味しかった

買った恵方巻なら少し残るのに みんな食べてしまった  お腹いっぱい 食べすぎたかな?

 (去年のちぎり絵)

 

 

昨夜テレビで認知症のことをしていて観ていました

予防法の一つに 家の中に引っ込んでいてはいけないと言ってましたね

観ていて「一人暮らしで 外へ出ない人」 あてはまる。。。と思ったけど

今更 出なければと出るのもストレスです   

精々本を読んだり手を動かすことを怠らないようにと思うことにします

散歩は週一回でも これから○トレに行く時はバスに乗らないで歩くことにしよう

暑くなるまでは 頑張って歩いて行こう


暇です

2014年02月02日 | Weblog

雨降りで気温はそれほど低くないのに お照りがないので部屋の中は寒々です

こんな日が一番嫌な日 だいたい雨降りが嫌い

朝食後にちょこちょこと片づけをして(雨降りにパタパタ掃除をしたくない) 

何時もすることをこれまたさっさとすませ それから何をしようかな~と

編み物は仕上がったし 読む本はないし    午後は何をして暮らそうかなー

 

 

昨日は早々とT家みんなでお雛様を出しに来ました  

何時まで出すのかなあ~と思っているけど お嫁さんの実家ではまだ続いているとか

そう言うものかなと 女の子がいない我が家にお雛さまが毎年飾られて 私は心和んでいますがね

 

お雛様を出してから みんなで昼食

久しぶりにカツマサのカツが食べたかったので出掛けてみました

○さんがいる時は時々出掛けましたが、、、

メニューが変わってましたが でも美味しかった  また行きたいけど 一人ではいけませんねー

 

皆が帰った後 私も小さな雛様を出してみた

 

 

猫さんも ヒマ~

膝の上に座ったと思ったら パソコンの周りを一周 そしてプリンターの上で見下ろしている