ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

凄い!

2011年06月29日 | Weblog

昨日 庭木の剪定が朝8時から。。。      だが昨日は物凄い暑さ 全く風もなし。そんな中での庭木の剪定は本当に大変 シルバーさんにお願いしているので その大変さが身にしみてわかる。

昨日は3名の方 二人は何時も来て頂く方 もう一人ははじめて。下見の段階でもみじ二本とどの木も低くとお願いしてあったのでか その新しい人の持ってこられた道具ははじめて見るもの。

電動バサミとでも勝手に名付けたけど 電気ノコギリをハサミにしたようなもの。その新しい人が庭を見て

「これは、、、この二本のシュロの木はいらないのでは?」って ビックリしたました。今まで切って欲しかったけど どの庭師さんも「シュロノ木は切れない、、、」と 言われていたから 理由は硬いとか表面についているモジャモジャの毛のような物 あれが電気ノコに巻き付いて切れないとか それでこちらも諦めてもう言わないことにしていた。

それが一言 「いらない」と言われ 「切れますか?切ってもらえるなら切って欲しいです」と。その代わりこの木を持っていくことは出来ないけど 「庭の隅に転がしておいたら? ほかっておいたら まだどんどん伸びるよ」と。 ずっと転がしてあってもこの木はないほうがいい。

庭師さんの一言 いらない木は切って 明るくした方がいい。暗いと家の中に邪気が篭もっていいことはない 明るくしておかねば」 そう言えば何時からか我が家はナンカいいことないですね。

”この木も要らないのでは? ブロック塀よりはみ出さない方がいい” と 「切っていいかね」と聞きながら ジャカジャカ切っていかれる。

その電動バサミ 木の幹を挟んで ガーッ! バタンと切れる。なんと威力のある道具なんだろう。電動ノコギリでも凄いなーと思っていたけど 電動バサミの凄いこと。 でもシュロノ木を切る時に音がしなくなった?と出てみたら シュロノ木のあのヒゲのような物が巻き付いて動かなくなってしまい 分解してハサミの手入れ中でした。

今までの庭師さんが避けていたのは「あー このことだな」って。 気の毒しました。電動バサミの手入れも済んで 私が見ていたら「お母さん 危ないからそんな所にいてはいけない」と注意を受け 「スミマセン」

8時からされるので 9時過ぎにはお茶を出し そして作業  すると 「暑い これはイカン チョット休憩」って声。 私も今日は暑いのでお茶をずっと置いておいた方がと思っていたので 取りに入ろうとしたら

「お母さん いいヨ」と水筒と紙コップ 菓子の袋を持ってきて日陰に入って 「はい お母さんも」と水筒からメロン味の炭酸水(なんて名前なのかしら?)を紙コップに注いでもらい お菓子もご馳走になった。

何時もペットボトルのお茶に缶コーヒーを出すのですが こんな飲み物がいいのかもと 来年の参考にしましょう それにコップより紙コップのほうがいいのかも知れないな。。。(実はコップがコロコロ転がり 別のを持ってこようとしたが大丈夫だったのですが)

そして来年はもう少し早めに剪定の申し込みをせねば 申し込んでその時の都合で半月から一ヶ月後になるので。。。 昨日の暑さは大変 庭師さんはまだこれからも注文が入っているそうですが 家の中に入るこちらも暑くてバテマス。 

 

すっきりした庭になり庭師さんが帰られた後 庭を見て 「空いたところが出来た 何か植えたい」と言う気持ち「いけない いけない 今は小さくてもどんどん伸びるよ!」 複雑ですね


おっ ゴーヤの花が。。。

2011年06月27日 | Weblog

朝雨戸を開けると一番にすること 「ゴーヤが何処まで伸びたか?」と 見ること。今朝は目の高さのまん前に小さな花が咲いている 「おっ 花が咲いている。。。。 あれ? その下に実らしき物 ブツブツとした物 ゴーヤの赤ちゃん?」 早速写真を。

だがはじめて育てるゴーヤ 雄花と雌花がなければ実にならないのでは?  見回してみたらもう二つ 明日開きそうな蕾を見つけた。これも雌花? 可愛らしい実が付いている。。。。 こんなに小さくてもちゃんと実が用意?されているんだ。  だけど雄花は??? 見つからない。

私の買ったゴーヤは大きなゴーヤの実ではなく 緑のカーテン用の蔓がよく出て実は6cm程と説明のあった苗を買ってきた。実が沢山出来ても困るし、、、なんて 上手に育てられるかどうか解らないのに先の心配をして苗を2株だけ買ったが さて。。。 雄花は?

 

ゴーヤのお隣に朝顔が二株あるのですが これがちっとも伸びない。昨年の種が落ちて芽が出たのを持ってきたのだが 種が悪いのか? やはり買ってきたほうがよかったかな?今頃朝顔の苗は売っているのかしら?

 

 


二日のことで 体は鈍ってどうにもならない

2011年06月26日 | Weblog

一昨日机をガラス戸の前に持って行った後 いっそのことベッドの位置もと部屋の真ん中へ。風の通り道 そして明るい。

そこで何もすることのなかった昨日 今日と二日間 ゴロゴロして本を読んでいた。最近図書館通いも暑くて行ってなくって片付けの時に出てきた本。  何もしないでゴロゴロしていると立ちあっがッた時の体のしんどいこと。 やはり暑くっても体を動かしていないといけません。 このゴロゴロも今日で終わらなければ。こんなことをしていると体が動かなくなってしまいそうで心配です。

怠け癖がついてガタガタッと弱り 外へ出られなくなったら大変

 

今朝は町内の清掃の日。 早く起きて家の周りだけ掃いておいたので時間に外へ出たけどまた引っ込む。もう空き地もなくなり側溝には蓋があり 溝掃除もなくなり本当に楽になった。

その後 庭の剪定の下見のシルバーさんがみえて 「わー 伸びたね~」って。 毎年沢山切ってもらうのに一年経つと本当に雑木林。こんな狭い庭なのに。。。。    

そしてまた「どの木も一段下の枝のところで切り落として背を低くしてください。 東側のもみじ二本はもういりませんので根元から切って下さい つつじも次の年に花が咲かなくってもいいから バッサリと切って下さい」と。 一台では切り落とした枝葉が乗らないので 今年は2台になると言われたけどしかたありません。 切れば切るだけ伸びて本当に困った物 こうなると木なんていりません。


暑くって 模様替え

2011年06月24日 | Weblog

パソコン机が部屋の隅にあり これだけ暑くなると昼間にパソコンをしようと腰掛けたら パソコンが立ち上がる前に 「あつ~」 暑くって座っていられない。今日は暑くても風が入ると思っていたのに全く無風状態。 これでは続かないとパソコンを閉じて 机を南側のガラス戸の前に引越し。幸い机にはキャスターが付いているので 棚の上の物も一緒に引越し。

これで明るくて網戸の前でパソコンが出来るけど 机を移動したことで部屋が狭くなったような。。。今まではテレビ ベッド 机と窓側に一直線に並んでいたのに机がガラス戸の前にでんと居座った感じ。夏の間はこのままで過ごそう。だが、、、エアコンが真後ろにある。スイッチを入れたらヒヤヒヤと冷たい風が背中にあたるのでは? 羽を上に向けて使わないと。。。

 

 

今週 〇トレに行った時 一階の手芸の出店で布草履が並べてあり △△公民館で材料費500円で講習会のチラシを貰って 一度行ってみようかな?と思っていた。 〇トレが終わってからまた手芸店を覗き そこに並んでいた布草履の値段を聞いてみたら 800円。それなら講習を受けに行くより買った方が早いと買ってきた。

夏用のスリッパは(先があいたスリッパ) 最初はきちんと足は乗っているのに 足に慣れた頃には 足の先がスリッパの先からはみ出てくる こうなると歩き難いしつまずきそうで危ない 夏の間は布草履が気持ちがいいのでは?と前から欲しかった。

はじめて使うけど履き心地はどんなふうかしら? 


早朝 アジサイを撮りに

2011年06月22日 | Weblog

梅雨の中休み。 

5時前後に目が覚める まだ体が起きてない、、、なんて思っていたけどこの間から いつも行く集会場のアジサイがとても綺麗に咲いているので写真を撮りに行くことを思い出し

「行ってこよう」と 5時半頃から戸棚の中でずっと眠っていた一眼カメラを持ち出し 袋に入れて出掛けた。 こんな早朝にカメラを持って歩くことはもう一年近くないのでは? 朝の散歩も何時からかしていません。

集会所のアジサイは日当たりがいいのか 背も間延びせずいい格好に育っている 色も鮮やか。このアジサイが我が家にもあるアジサイと同じ親木なんて思いも付かないような色。我が家に持ってくるとどのアジサイもみな 赤紫になってしまう。

 

 

 

アジサイの写真を写して帰ってから 洗濯機の中で洗い終わったシーツを干し それからマットを洗ったり 厚手の綿パンを洗ったり 今日は洗濯デー。そして布団も干したのにお昼前には日も陰ってしまう。 

蒸し暑い一日です。暑いとお茶の減りようが違う どんどん水分は取った方がいいので追加のお茶を沸かさなくては。。。。


にがうりの葉っぱに大きな虫喰いの後

2011年06月18日 | Weblog

雨が止んだ少しの間に庭に出て伸びかけたニガウリのツルを綱に這わせようと見たら もう葉に大きな虫食いの後があちこちに。 「うん? もう虫が。。。」 葉っぱの裏を引っくり返しては見てみたがそれらしき虫はついていない。 下から50cm位上の葉まで穴が開いている。葉の方が苦いと聞くのに その葉を食べる虫  これは夜出てくる虫か? 

夜8時過ぎに懐中電灯と箸を持って雨戸を開けて 順番に下から見ていったが何も見つからない。 夜出て葉を喰う虫って いつ出てくるのかしら? なんにしても”にっくき虫”なり。 

 

午前中は〇〇会のちぎり絵。この頃新聞を読む時はページをめくりながら 「あ 綺麗な色 取っておこう」と 切っては集めるようになった。 今日は”傘と長靴”  集めた新聞紙から適当に選んで持ってゆく。 以外に時間も掛からずに出来あがり。

出来上がったハガキを見ていると 新聞紙の色の使い方で出来上がりが随分違ってくる。 と 思ってもなかなかその時に適当な物がない。。。。。


疲れが取れないょ

2011年06月15日 | Weblog

このところ疲れがちっとも取れない 以前は疲れても一晩眠れば曲がりなりにも前夜よりは楽になっていたのに(勿論若い頃のようにすっきりではありません それなりに快復していたのです) ところがこの頃はその日によって気になるところは違うが ”しんどいな~”って。。。   一度ぐっすり昼寝がしたい 昼寝の時間はいっぱいあるのに横になっても眠れない

今年はじめてゴーヤを植えてちっとも伸びないと見ていたのが 最近蔓が伸びだした。 毎朝見るのが楽しみ 二株だけ、、、ゴーヤは食べるけど大好きとは言えない 栄養があるからと思って食べる程度 沢山実っては困るので 苗を買う時に”実が小さくって蔓がよく伸びる物”と説明があるのを買ってきた。 先日も〇〇会で話題になったのが グリーンカーテンでゴーヤを育てている人が多いこと 今夏は節電でどうしたら涼しく暮らせるか?と。 朝顔は日陰になるほど葉が茂らずいつも失敗しているし 虫がつくのが嫌だからゴーヤにしてみた、、、が ゴーヤも虫がつくと言われる。 虫がつくと言われると私は ムムム、、、 一歩引いてしまう。

頂いたサラダ菜とパセリの鉢も この頃サラダ菜に小さな青虫が、、、 朝取りに行っては裏表調べて千切ってくる パセリは大丈夫だろうと思いながらも よくよく調べてからちぎる。

                    ☆ ☆ ☆

今年もまたホタルが飛ぶ季節になり昨夜見てきました。 毎年誘ってもらい見に行くが「今年は多いですね」と話しながら、、、 掌に乗るほど近くに飛んでくる。 身近なグループが7年前から湧き水を探し ホタルが住める環境を作り ホタルのエサ カワニナを育てホタルの卵を孵し育てて 幼虫を放流する。今も3月末に会員宅で育った幼虫を放流されている。 

住宅地でホタルが飛ぶ様を見られるのは やはり感動です。

 


庭仕事

2011年06月10日 | Weblog

今日はよく働いた 

午前中”よし やろう!”と庭の方から先ず窓の網戸を外して 薄日が当たる庭で網戸を洗う。使わなくなったタワシで擦っていたけどそれでははかどらない 何処かにあったはずと車を洗う柄のついたブラシを持ち出し 磨り減っているけど網戸なら大丈夫。。。 それから大きい網戸を二枚 計3枚洗った。 洗ってまだ濡れたまま元に戻しておくのですが知らぬ間に乾く。

午後からは千両の株が伸び放題になって通路に倒れそうになっていたのを 古い枝は根元から切り 混んでいるところも間引いて一時間余り それでも半分済みました。それだけでもゴミ袋一袋。

今日で三日間 毎日一時間ほど庭仕事をしているのにいっこうに綺麗になっていない

庭の消毒が今年は遅れているので もう来てもらえないのかと思ったいたら電話があり来週に来るとのこと これで梅ノ木に毛虫がいるならやっつけられそう。剪定も頼んできたしヤレヤレ

白いアジサイの花 今年は大きな花が幾つか咲いた。 友人から一枝もらって挿し芽 昨年は三つ花を付け 今年はひと回り大きく育つ。花が重そうなので添え木を立てて紐で縛ってあるが 鉢が小さいのか朝の水遣りを怠けると お昼頃に葉も花もしおっとお辞儀をして驚いて水遣り。花が済んだら植え替えが必要だが 鉢を大きくすると移動に困る さてどうしようかな?

↓のアジサイは鉢が大きすぎて移動も出来ないで 年がら年中この場所 植え替えが必要なのに一人では鉢から抜くことも出来ずにほったらかしのアジサイ。玄関にアジサイの鉢が三つ これから暫く楽しみ。。。。。

 


派手に転んだけど。。。

2011年06月06日 | Weblog

昨日のこと 

外出から帰って来る時には何時も 木が茂って暑苦しい庭を眺めながら歩いて来る  眺めながら足を止めた 

「あ もう梅ノ木に虫が。。。。」梅ノ木の枝の先の一塊が白っぽくなり葉に虫食いのあと 毛虫の赤ちゃんが孵って葉を食べだしたのです このままにしておいたら虫が散らばってしまうと 荷物を玄関に置いたまま 物置から高枝バサミを持って来てその虫の付いた枝を切る

1㎝ほどに育った虫がウヨウヨ 殺虫剤を持って来て”シューッ” もう一本噴射の強い殺虫剤も持ち出して 梅ノ木を塀の外から届く所を消毒   それから庭の中も見ておかなくては、、、と 庭木の植えてある所へ入って行く

我が家の庭は狭い庭なのに木だけは沢山植えてある その足元には石も、、、庭を造った頃は飛び石で歩く時も難なく歩けたのに 今は小さな木や下草が生えて足の踏み場もないのです 

両手に殺虫剤を持って石の上に乗った時 丁度庭に来たノラ猫を振り返って見た時 重心を失って

「あー 転ぶ。。。」近くの木の枝を持とうとしても殺虫剤を持っている手では枝も掴めない なんて思っている間に

「ドテン!」 見事にひっくり返りました 転ぶ時に植木鉢を二つ引っくり返し 肩から砂利の上にそして頬を「ジャリーッ!」と  骨は?と思う前に ”顔を擦りむいた?”と ひっくり返ったまま頬に手を当ててみたが 血が出ているようでもない 丁度丸い小石が敷いてある所へ転んで行ったのです

すぐに起き上がれなくて「イターッ!」と肩をさすり 腕をさすり 道行く人に見られなかったかな? とおもむろに立ち上がった  左手の殺虫剤は持ったままだが  あれっ? もう1本の殺虫剤は? そこらを探しても見当たらないのでひとまず家の中へ

鏡の前に行って顔を見て「どうにもなってない」でも頬骨の辺りが痛い そして肩は?Tシャツを着ているのに 少しだけ血が滲んで 肩のすぐ下の腕が青くなって痛い 

傷を確かめてからまた庭へ行き 植木鉢を元に戻し無くなった殺虫剤を探し、、、 とんでもない所に飛んでいました もう庭木の消毒などせず家の中に引っ込みました

 

見事にひっくり返ってこれだけで済んでよかった この年齢で転ぶと皆さん大腿骨骨折とか股関節を痛めるとか よくよく注意されて自分でも転ばないようにと気にして暮らしている積もりだったのに 一瞬の油断?でひっくり返ってしまった

植木鉢をなぎ倒して転んだのが良かったのかも知れません

 

寝る時に明日起きたらきっとあちこちが青くなっているなんて思って寝ましたが 今朝調べてみても青くなっている所は広がっていませんでした 顔も少々青くなっていますが色黒の私は言わなければ解らないほど でも痛みはあります

まあ上手に転んだのです  骨折にならなくって本当に良かった!

 

 


姉妹で京都行き

2011年06月04日 | Weblog

何年振りかで3姉妹で一泊旅行をしました 1週間ほど前から天気予報をみて 曇り?雨?とマークが毎日のように変わる  

結局 当日は名古屋も雨 行き先の京都は降ったり止んだりのお天気でした  知恩院のお参りが唯一つ決まった場所なので 京都駅で昼食を済ませて一番に知恩院へ

             知恩院へ行くといつもこの女坂の写真を写してきます (年に3・4回位)

知恩院の阿弥陀堂がお参りできたので 暫く座って阿弥陀様を眺めていました 私がここで一番気にいっている阿弥陀様です 何も考えないでぼーっとしていたいような雰囲気です  

その後買い物をして一日目はホテルへ 京都駅の近くのMホテル 着いた頃にはまた雨です

ホテルの中庭

姉妹で旅行をして雨に降られたのは初めてでは?  自分は雨オンナではないと思っていたのに 妹達に雨オンナと言われてしまう、、、、 「結婚式に雨が降ったのでは?」と 言われればその通りなので言い訳も出来ないが そんなことは昔のこと忘れていたのに、、、

夕食は和食 こんな時だからと姉妹にしてみたら高い料理 出てくるものみな上品な味 京料理ですね 美味しいですねと 言葉も改めてニコニコ顔で戴いた こんなことは年に一回あるかどうか? まあ ありません

 

二日めは何処へ行く? 朝になって平安神宮と決まり 沢山歩くことになるな、、、大丈夫?と(陰の声)       ホテルを出る時は雨が上がったばかり 午前中曇り空で晴れていたらもっと綺麗な写真が撮れたことと少々残念ではあるが あの広いお庭を歩くには お天気だったらどんなに暑かったことでしょう 曇っていて良かったのかもしれません

 

いつも京都へお参りに出掛けるが この頃では知恩院だけで帰って来てしまう 今回は妹達に助けてもらいながら 本当にいい旅でした また行くことができたらどんなにいいでしょう

体力をつけてまたの機会を楽しみにしましょう