やっと やっと 夕方から雨が降り出しました
昨日もラジオで雷と強い雨が降るところもあるなんて話していたのに 当地は素通りしたのか降らず、、、
昨夜は蛍を見に誘っていただき行って来ました
近くの川なんですが 私が歩いていくには夜道を一人では心細くて行けません
毎年誘って下さる方の車で途中まで行き 川べりを少し歩くのです
林と田の間を 湧き水から川に流れ込む少しの区間を整備して蛍の幼虫を育てては 毎年放流する積み重ねです
そこで孵化した蛍 会員が育てて孵化させて放流した蛍と少しづつ数も増えているようです
そしてエサのカワニナも飼育する 色々の苦労があっての蛍です
一時間ほどの間にも 蛍の飛ぶ波があるようです 昨夜はそこそこの蛍の飛ぶ様子が見られました
雨が少ないので蛍にも影響があるような感じです
住宅地の近くで蛍を見られるのは珍しいと思っています
当地も昔は自然の蛍が見られたとのこと 湧き水もあちこちあるようにも聞きます
最近は近くの山もどんどん宅地化されています
久しぶりに通ると景色が違ってしまい いつも乗る市の巡回バスの中から
「あれ どこを走っているの???」と驚いたりです
まあ私の住んでいるこの辺りも 山だったのですから。。。。。
ネコさん 相変わらずの眠り猫
恥ずかしいらしい、、、