-
衣学生へ、スタイリング
(2007-02-05 10:09:12 | 衣・考)
学内では、スタイリングと言う言葉は、... -
日本のライフスタイル?
(2007-02-06 17:02:17 | 衣・考)
週刊誌「人間国宝・金工」の松村友視さ... -
学年末です!
(2007-02-08 15:38:34 | 衣・考)
どの授業も、残すところあと数回という... -
コメントありがとうございました
(2007-02-09 15:48:08 | 衣・考)
「洗いや」の件で、教えていただきまし... -
松本のほっとする場所「本郷織物」
(2007-02-12 09:34:29 | 衣・考)
母との散歩では、できるだけ、松本市内... -
松本市美術館へ。「カバ展示」
(2007-02-12 09:48:52 | 衣・考)
今、長野県現代作家展 をやっていて、... -
東京へ行く!
(2007-02-13 16:58:16 | 衣・考)
学内、近頃は東京生活の話題しきり。 就... -
展示ラボ(学生作品展示)開催します!
(2007-02-15 09:25:46 | 衣・考)
3月2,3,4日(金,土、日)展示ラボを... -
授業「デザイン論」
(2007-02-15 15:22:36 | 衣・考)
よいデザインの条件 として、諸々あげて... -
サービスとは
(2007-02-16 12:05:02 | 衣・考)
またまた、一言居士の荒井です ... -
課題以外の学習、研究の方法?
(2007-02-16 15:36:58 | 衣・考)
F.テクニカル科2年生のNさんが、独学... -
黒い服!?
(2007-02-17 09:13:53 | 衣・考)
朝8時半、学校のエレベーターに乗ると、... -
コメントありがとう!
(2007-02-19 15:54:43 | 衣・考)
先輩として、下級生にアドバイスしてあ... -
松本衣デザイン 3学期 作品講評会より
(2007-02-20 16:06:51 | 衣・考)
1年生のMさん、Yさんの作品 二人とも... -
人生楽しみたい!
(2007-02-22 09:29:02 | 衣・考)
私は、人生を楽しみたいと思っています... -
衣デザイン作品講評会 N.2
(2007-02-23 09:23:09 | 衣・考)
F.ビジネス科1年生の作品 完成してい... -
衣デザイン 作品講評会 N.3
(2007-02-24 14:58:08 | 衣・考)
1年生全員について 難しいことに挑戦し... -
学生プレゼン週間
(2007-02-27 17:05:16 | 衣・考)
学年末のプレゼン週間 今年は、随分大き... -
作品講評会N。3
(2007-02-28 15:15:20 | 衣・考)
F.ビジネス科2年生、メンズJKのリメ... -
コムデギャルソンおまえもか?「カワイイ」考
(2007-03-01 10:31:38 | 衣・考)
07-08A.W.ギャルソンの写真をみて...