goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

アマゾンprime photesを試してみました

2018年03月21日 16時35分28秒 | 日記
アマゾン Fire TVの中に、prime photes
のアプリが入っているので、試して見ました。
ます、アップルストアで、prime photesのアプリをiphoneにインストールしました。

Fire TVに写真をアップロードします。

iphoneの写真をテレビで見ることが、できる様になりました。
操作は、iphoneのアプリをクリックするだけなので使い易いです。
今までは、いったんiTunesでPCに写真を取り込んでから、TVで観ていたのでずいぶん楽になりました。


しまなみ街道と遍路旅

2018年03月21日 08時07分40秒 | 旅行
2年前のGWに、しまなみ街道と、愛媛、香川県を遍路旅した際の写真です。

尾道から瀬戸大橋のしまなみ海道へ、瀬戸大橋の中でも距離が長く、橋からの眺めが素晴らしいです。
自転車でも渡れるので、サイクリングの聖地となっています。
因島や生口島などは、以前に行ったことがあったので、今回は伯方島に行きます。
娘達がドライブに来た際に、塩ラーメンが美味しかったと言っていたので、行ってみることにしました。
橋を降りて、砂浜を散歩しました。




ラーメン屋さんに到着です。

行列待ちで、結構人気店です。

メニュー


チャーシュー麺にしました。

魚介の出汁が濃厚で、チャーシューも柔らかく煮てあり、美味しかったです。
近くの展望台に寄ってみました。


いい眺めです。
微かに潮の香りがします。

瀬戸大橋に乗って、次は大島へ

村上水軍博物館です。



この辺りには、今でも村上姓の方が多いそうです。




このタイプの大砲の実物を初めて見ました。


甲冑の着付けをしてくれるそうなので、着てみることにしました。
動きにくいのかと思っていましたが、体にフィットして、軽くて動き易いです。

着付けをしてくれた方が、良く似合いますねとか言ってくれたので、
戦国自衛隊の長尾景虎になった様ないい気分で、「無礼な!」とか「信玄は手強いぞ!」とか言ってみました。
今夜の宿は、今治国際ホテルです。
今回で2回目の宿泊です。




眺めがいいです。

ホテルのレストランで夕食です。


鯛の酢漬け

地元の伝統料理だそうです。





部屋に戻りました。


翌朝、天気が良いので朝焼けが綺麗です。


翌日は、お遍路旅です。






立て続けに廻ったので、写真を見てもどこのお寺だったか思い出せません。
温泉地があって、綺麗な渓流がありました。


有名な雲辺寺に、ロープウェイで行きます。




到着です。





今日で帰る予定でしたが、夕方になってきたので、もう一泊することにして、じゃらんで、ホテルアネシス瀬戸大橋を予約しました。

夕食は、近くの居酒屋へ





結構メニューが豊富で、美味しかったです。


今日もお遍路の続きです。







昼食にうどん屋さんへ

再びお遍路へ


神秘的な雰囲気です。







あちこち廻って、かなり脚が疲れてきたので、坂出から瀬戸大橋で岡山に帰りました。