村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

400km♪

2014年07月31日 | 日々のこと

 昨日は、久しぶりに、一日お休みでした。

 なかなか、丸一日空くことは無かったので、何しようかなー。と。平日です。

 遠出や人がたくさんいるところが、とにかく苦手な私。こういう日は、近くの畑や田んぼの中をお散歩したり、図書館に行ったり、自転車で川沿いに行ったりしてわあいわあいと思っているのですが、珍しく、どっか遠くに行きたい、気分でした。

 電車は苦手なので、車で。

 

 で、とても迷ったのですが、200キロ離れた福島県の街にいる友達にメールしてみました。明日暇?

 残念ながら、あまり時間は無い様子でした。会いたいけど、残念ー、みたいな感じでした。

 じゃあまた、いつかねー。というメールをして一昨日は終わったのですが。

 

 

 彼女もフルートの講師をしていて、お家で、2時からレッスン、とのことでした。

 

 ってわけで。

 高速道路に乗って、200キロ走り、

 

 レッスンの邪魔にならないように、1時50分にお家に出現!

 一瞬で現れて、お土産だけ置いて速攻帰ります!作戦!

 

 とんとん!がちゃ。こんちわー。あ、これ、おみやげですー。

 えっ?!あっ?!何で?!

 え?差し入れ持ってきたー。

 私2時からレッスン!

 知ってるよー、だからもう帰るよー☆

 えええ?ゆっくりお話ししたいのにー!

 いやいや、ご迷惑だからもう帰るよー。

 え?!ちょっと、とにかく上がってよ!

 

 せっかくなのでお母様、妹さんにご挨拶を、と奥の部屋へ伺うと、

 「あらっ!!明日美ちゃん!どうしたの?!」

 「あ、ちょっと、5分だけお邪魔しに来ました」

 

 すると、次の時間の生徒さんが急にお休みになったらしく、一人レッスンしたら空き時間になるから、待ってて!ということになり、突然現れた私は厚かましく、お母様や妹さんとおしゃべりしながら待たせて頂くことに。

 

 何度かお邪魔したことのある友達のお家で、勝手にくつろいでしまいました。

 レッスン終わった友達と、ちょっとですが、お話しすることもでき、楽しかったです。

 

 彼女と会うのは1年ぶり。友達の結婚式で会って以来です。お家に伺ったのは3年ぶりでした。

 でも、なんだか久しぶりな気がしないのはなんでだろう??

 学生の時も、今からちょっと行っていいー?とか、実家からかぼちゃ届いたから持って行くねー、とか、豚汁作ったから食べに来ない―?とか、やっていたものです。…地味な女子大生だ…。

 今でもそんな感じかなあ。

 片道200キロだけど。

 5分だけ会うために往復400キロ走るの?!と、驚かれましたが、私も、今まで一日に一人で400キロ運転したことは無いと思います。

 でも、疲れることもなく、楽しく行って来ました。無事で行って帰ってこられて良かった。

 道路地図見ながら。…決してナビではなく。

 

 地図を見てどこかに行くのはとっても楽しいです。

 先日、妹の所に行った時も、やはり地図を見ながら行きました。妹の用意してくれた地図でしたが、

 「ちょっと古い地図だから心配。」

 とのことでした。できるだけ新しい地図の方が安心なので、

 「伊能忠敬より後の時代の地図にしてね」

 と頼んだら、

 「間宮林蔵くらいかも」

 なんて言っておりましたが。

 

 東北は、空も、猪苗代も、山も、とてもきれいでした。

 友達にも会えて良かった。

 サービスエリアで会ったツバメくんたち。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

  


虫がああ。

2014年07月29日 | 日々のこと

 ここのところ、いろんな虫が現れます。

 

 虫!怖い!!!

 

 数日前は、教室に、ゲジゲジが!!!!

 手を洗っていたら、流しの中をゲジゲジが、ゲジゲジと歩いていました!!脚だらけ!!!!ひええええええ!!!!

 こいつ!!

 ゲジ目ゲジ科ゲジ!俗称ゲジゲジ!!!

 (と、自宅に昔からあった辞典に書いてあった)

 急いで広辞苑を引いたら、“人に害は無い”と書かれていました。

 でもいやっ!!存在するのが既に怖い!!!

 

 というわけで、屋外追放しました。怖かったです(>_<)

 

 

 その日は、帰宅しようと扉を開ければカゲロウがヒラヒラ、車のフロントガラスにはアメンボがずっとくっついていて。

 ひえええええ。

 

 ガソリンスタンドに行くと…私はいつもセルフで入れますが…一度、私の前に給油した方が、ありえないくらい強い香水をつけていたのか、給油するレバーみたいのに触った私の手が、ものすごく、“素敵な香り”になってしまい、いくら洗ってもとれなくて、ハンドルも触ってしまったために、一週間くらい、車の中が、すごく、“素敵な香り”になってしまったことがあり、それ以来、備え付けの、使い捨てのビニール手袋を使っています。

 で、先日も手袋を、下から引っ張って出すのですが…引っ張ったら、ものすごい大きな蛾を引っ張ってしまったようで。

 ばあっさばさばさばさっ!!!

 と、茶色い蛾が飛び出してきてました。何でこんなところに蛾がっ?!

 鱗粉がっ!!!

 こわいいいいい!!!!

 

 

 さて、最初に出てきたゲジゲジですが、今年は、あちこちで発生しているようで、なぜか、生徒さんたちからも、友達からも、たくさんのゲジゲジ情報が寄せられました。私が尋ねているわけではありません。皆さんフルートのレッスンにいらして、ゲジゲジについてお話して下さいます。実に、楽しいフルート教室です(^v^)

  

 ゲジゲジについて調べて下さった生徒さんも。

 ジャンプするらしい。怖い!!あの脚だらけが、3メートルくらい飛んだらすごくいや!!!

 でも、ゴキブリを食べるらしいです。

 偉い!!!

 

 でも、やっぱり怖い!!!

 


暑いです。

2014年07月27日 | 日々のこと

 さて、今日もとっても暑かった…。

 暑くて本当に食欲も無くなりますねえ…。食べないとダメですよね。

 

 今日は急にすごい雨でした。

 私は結婚式場で演奏していましたが、何と、挙式中に停電?! 

 

 急にチャペル内は、ろうそくの明かりだけになりました。

 それでも式は続いたのですが、皆様、停電だ、ということをすぐにご理解下さって、慌てたり声を出したりする方が誰もいらっしゃらず、ろうそくの明かりのもと、なんだか、それはそれで素敵なお式でした。

 終わった後には、新郎新婦のご両親が、ありがとうございました、と、丁寧にごあいさつして下さいました。素敵ですね。

 

 帰りの時間には晴れ間が広がっていましたが、道道路は川みたいになっていて、本当に、すごい雨だったみたいですね…。

 

 

 家を片付けないとなあ、と、段ボールをまとめていたら、だれかがこっちを見ていました。

 


ひええええ山延暦寺っ!

2014年07月25日 | 日々のこと

 何だかいろいろいろいろですっ!

 わたわた(>_<)

 

 というわけで、今日はおやすみなさーい☆

 

 


合宿だっ☆

2014年07月23日 | 日々のこと

 今日は、中学校のコンクール前のレッスン。合宿中のホテルに行って参りました☆

 久々の合宿レッスン♪ちょっとわくわくでした!

 地図を確認したら、分かりやすそうな場所。安心していたのですが。

 もうすぐだな、あとは、曲がる場所さえ間違えなければ大丈夫だ!と、道路脇の看板に注意して、見落とさないように。

 ここ右折、という看板がついに出てきたので、よしっ!ここだ!と、気合いを入れて右折しましたら、そこからが、果てしない、田んぼの中。周りは、田んぼ。畔道。ものすごく、細い。一応舗装はされていますが、ほぼ車幅ほどの道で、対向車が来たら、どうしよう……頭の中を、「脱輪」という文字が…。こんな先に本当にホテルなんてあるの?!

 でも、ぽつりぽつりと、ホテルの名前と矢印の看板が、田んぼの中に、ただ立っています。

 慎重に運転している私の車の周りを、絶滅危惧種に指定されている、珍しいトンボがひらひらと飛んでいきます。

 おおお、美しい自然が守られている。すばらしい。

 と、感心するどころではなく、タイヤ落っこちないように必死です。

 ちなみにこれ。帰りに撮りました。アオハダトンボ、だと思います。多分。ひらひら飛んで、体がメタリックなエメラルドグリーンで、きれいです。

 で、無事に到着し、レッスンでした。

 コンクール間近で、みんなもちろん頑張っていましたが、合宿のワクワク感がとても漂っていました。昨日はこんなことがあった!夜はこんなことがあった!と、楽しそうに話してくれました☆

 私も、高校の頃はいつも夏、春、と、携帯もすべて圏外の、山奥の山荘で、合宿していたことをいろいろ思い出しました☆

 とても楽しかったなあ。

 さてさて。いつも思うのですが、レッスンは時間が限られています。その時間の中で、どこまで深くやるのか?ここが問題、と思っても、そこを完璧にしようとすると、他をやる時間が無くなる。でも、さらりと説明だけして、というのでは伝わらない。説明したり、自分で吹いてみせたり、一人ずつ吹いてもらったり、いろいろやるわけですが、なかなか難しいところです。ここも、ここも、もうちょっとしっかりやりたい、と思っても、学校や生徒さんの都合もあるので、何十分も時間をオーバーするわけには行きませんし。かといって、ぴりぴりした感じになると嫌ですし。

 今日も、あまり容量の大きくない脳みそをよいしょよいしょと働かせて、がんばりました。

 

 今日は違う楽器の講師の先生もいらしていました。レッスンの音は聞こえていましたが、どなたがいらしてるのかなー。と、思ったら!!見た瞬間ひそかにかなりびっくり。かなり有名な方でした。

 演奏活動もばりばりされていて、よく噂を耳にしていました。

 実は、歳も同じくらいで、数年前に、同じオーディションを受け、同じコンサートに出演したこともあるのですが、もう、その方はとてもすごい方です。

 

 で、私のレッスンは朝からお昼まででしたが、その方は、午後、木管楽器のセクション練習を指導なさる、とのことでした。

 

 おおおおお(・。・)

 

 一度は、お疲れ様でしたー、お先に失礼しまーす、と、車まで戻ってみたものの、一体どんな風に木管セクションを指導なさるんだろう??と、気になって、こっそり練習会場へ。

 「ご迷惑でなければ見学させて頂きたいのですが…」

 とお願いしましたら、もちろん良いですよ!とのお返事。

 で、聴講しました。

 

 すごーい。決して厳しい感じはしないし、優しい言葉でお話しているのに、緊張感があり、生徒さんたちの音楽が、どんどん変わっていくのが分かります。表現も的確で、内容も濃いものでした。

 わたわたとしながら、脳みそがんばれよいしょよいしょ!で指導している私と違い、冷静で、余裕がある感じ。こんな先生なら、生徒さんも安心して信じられるだろうなあ…。

 私にも

 「何か気づいたことがあったらどんどん仰って下さい」

 と言って頂きましたが、いやいや!とんでもないですっ(>_<)私などが横から口を挟めませんっ!!

 

 すごいなー、すごい人って本当にすごいなー。

 それにひきかえ、何だか私は、ゆるきゃらか何かか?という変な気分になりました。

 

 私も一生懸命やっていますが、10の力しか無いのに10の力を出すのと、100の力がある人が10を出すのでは、伝わり方や重みが全然違うはず。

 もっともっと勉強しないとなー。と、思った今日この頃です。勉強になりましたっ!本当にありがとうございます!

 

 生徒さんたちもコンクールがんばってほしいです☆

 

 

 ちなみに、ホテルへの道は、もっと大きな道もありました…。

 だったらそっちにだけ看板を出して欲しいっ☆(笑)

 無事に行けて、帰って来られて、良かった良かった。

 

 明日も良い日になりますように☆


夏休み開始♪

2014年07月21日 | 日々のこと

 お子さん生徒さんたち、夏休み開始!ですね!!

 セミも鳴いています!!スイカもおいしいです!!

 もう夏休みだなんて、時間の流れが速くて、かなり驚いています☆

 夏休みかー☆ちょっと特別な季節。いいですねえ。 

 夏はいろんなことがありますが、吹奏楽をやっている人にとっては、何と言っても、吹奏楽コンクールの季節。

 昨日は、茨城県北地区大会に行って来ました。

 今年は、県北には、講師として直接関わっている学校はないのですが、教室の生徒さんが数人出ていたので、その子たちの出番はしっかり聴きにいきました☆客席から、祈るような気持ちです…。私まで緊張(>_<)

 みんな、とってもかっこよかったです!!すごくがんばっていたし、そういうのを見ると、私もとっても嬉しいです!!

 それにしても、どの学校も、本当に上手。どこも、とても良い演奏でした。

 ひとりひとりがものすごーくがんばっていますが、応援しているご家族や周りの方の支えもあって、こんな演奏ができるんだああ、と、いつも、感動します。みんなかっこいい!!

 会場では、高校生の時にお世話になった楽器屋さんや、高校の先輩方にもお会いでき、嬉しかったです。

 それにしても、車がめっちゃめちゃに混んでいて、駐車場も全く停められない!一緒に来てくれた旦那様に車を任せて、一人で聴きに行きました(^v^)あははっ。

 

 今日は祝日ですが、レッスンが8人☆レッスンは、いいですね。いろんな方がこうして通ってくださるのが、とっても嬉しいです☆本当に、良い方ばかりですし。生徒さんたちに会えるのが嬉しいです。

 なんだか、いろんなことがありますけれども、いつも誠実に、周りの人を大切にして、生きていきたいものですね。

 感謝の気持ちを忘れずに☆

 では、明日もがんばりましょう☆

 

 

 

 


狭そう。

2014年07月19日 | 日々のこと

     おしくらまんじゅうつばめ発見。  

 

    

 

 写りが良くないですが…かわいい☆

 

 もうすぐ巣立ちでしょうね♪元気に育ってほしいものです☆

 

 銀座通りみたいな、人がたくさんいる場所で、だれかが二人ほど、何も無くても上を見上げていると、連鎖して、周りの人みんなが、何があるんだ?って上を見て、そこいらじゅうの人がみんな上を見る、ていうのは有名な話ですが、(?)私も、先日、ツバメの巣を見上げていたら、通りすがりの周りの人がみんなツバメの巣を見上げて、ツバメトークが始まったのは面白かったです☆

 

 今日は中学校に、吹奏楽のレッスンに行って参りました☆もうすぐコンクール。応援しています!!

 

 さてさて、私は、やらねばならぬこと、考えねばならぬことは山積。なかなか進まない(>_<)

 頑張らねば!!!前向きに、頑張らねば!!!

 


かもめ~る

2014年07月17日 | 日々のこと

 さてさて。

 郵便局に、買いに行きました。

    夏用のハガキ、かもめーる。

 

 いつもお世話になっている郵便局、窓口の皆さんも知り合いです。

 今年は、10枚くらいでいいかなー、と思いつつ窓口で、

 「かもめーるを…」

 と言った途端、

 「あら嬉しい!かもめーる!何枚?!」

 と、言われたので、

 「20枚で。」

 と、つい言ってしまった私でした♪じゃあ、20枚出そう☆

 

 毎年買って出しているこのかもめーる。暑中お見舞いはかもめーる☆

 考えてみたら、ちょっと不思議な名前です。

 かもめーる、カモメの絵が描いてあって、とても、夏!!って感じです☆

 

 が、かもめ、は、夏、日本にはいません。

 

 ごくわずかに残っているものもいるようですが、基本的にはいないようです。

 カモメの仲間で夏でも日本に いるのは、

  

 こちらのウミネコさんだけのようです。

 

 じゃあ、かもめーる、は、実は、カモメ、じゃなくて、カモ メールなのか?!

 

 と思いましたが、カモも、基本的には殆ど、夏、日本にはいません。普通に日本にいるのは、多分、こちらのカルガモさんくらいです。

 

 

 この写真は、まさに初夏、ですね!!初夏でしょか?!

 

 では、日本の夏、っぽく、こんなのはいかがでしょ?

 ↓つばめーる。

 

 

 ↓かめーる。

 

 うううむ、いまいちですかね(^-^ゞ

 

 やはり、夏のハガキはかもめーる、ですよね☆

 最近はメールとかが主流になりつつありますが、やはり、手書きのハガキは嬉しいです。出すのももらうのも嬉しいですね☆

 

 

 

 さてさて。昨日は、秋にあるコンサートの打ち合わせ、でした。

 東海村出身の演奏家によるコンサート、というのを、この秋、行います!昨日、担当の方に丁寧に説明して頂きましたが、なんだか、すごいコンサートになりそうです!

 何だか今からどきどきわくわくです(>_<)

 がんばるぞおおおお!!!!

 

 

 というわけで、暑さに負けずにがんばりましょう♪

 

  


やさい

2014年07月15日 | 日々のこと

 母から、野菜をいろいろもらいました。

 

 ナス。

 

 細いナス。

 

 きゅうり。

 みたいなナス。

 ナスにもいろいろあるのですねえ。

 

 

 

 ではでは、ナスの写真を見て頂いて、

 

 おナス見なさーい。

 おやすみなさーい。


楽器がたくさん健康になりました。

2014年07月13日 | 日々のこと

 さてさて、昨日は、東京新宿の、村松楽器さんの、中野さん、山本さん、のお二人にお越し頂いて、楽器調整をたーくさん、して頂きました!

 これが、昨日の、楽器調整会仕様のこうやフルート教室。

 がんばってお掃除しましたっ。

 窓際の奥で、楽器を直して頂きます。

 

 こうして、フルートが蘇る!!!

 

 

 お二人とも、フルート専門のリペアマンさんです。こんな方に見て頂くのは、茨城ではなかなか難しいのです。更に、状態を説明してもらったりしながら、目の前で、というのは、更に貴重です。本当に、なかなかできないです。

 ささっ、と楽器を見て、素早くいろんな道具を使って、的確にリペアしていく。ものすごい。

 まさに職人技、というか、もはや、リペアが芸術の域に達しているというか。フルートのリペアもすごく奥が深いんだなあ。とにかく、めちゃめちゃかっこいいです。一日ずっと見ていても飽きない!!

 昨日はお二人で、42本もの楽器をみて下さいました。

 生徒さんたちは、目の前で直してもらう楽器、そして、前よりずっと吹きやすくなっている、と、大喜びでした♪楽器のこともいろいろ質問したり、また、楽器のメンテナンスがとても大切なんだということを、ばっちり分かって下さったことと思います。

 

 私も本当に嬉しかったです!

 この楽器調整会は今回で8回目。村松楽器さん、いつもお越し頂くリペアマンさんのおかげで、大変に贅沢な、幸せな時間を過ごさせて頂き、本当に本当に、感謝、感謝、感謝です。

 

 これからも、楽器は大切にしましょう!!

 

 お世話になった中野さん、山本さん、村松楽器さん、本当に、ありがとうございました!!!!