村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

コツコツ…

2014年11月30日 | 日々のこと

 さて。この土日、いろいろなことがありましたが…。

 今日は晴れて良かったですね。

 午後、ちょっとだけ時間が空いたので、旦那様と、お散歩に行きました☆

 

 村内の公園へ。初めて行きました。その昔、ここに、石神城というお城があったそうです。

 その跡地の公園。とっても広くて、木がたくさんありましたが、周りがずっと、深い堀のようになっていて…ここで、戦ったのかなあ、なんて、話しつつ。

 雲がだんだん晴れて来て、空気が澄んだ感じで、とても良かったです。

 上の方から、コツコツ、という音が聞こえてきました。

 キツツキかな?、と、探すと、

 

 ヤマガラでした。枝をずっとコツコツ叩いています。

 何をしているんだろう???

 

 

 明日から12月ですね。

 がんばりましょう☆

 


めでたい。

2014年11月28日 | 日々のこと

 今日、実家に行ったら、こんなものが。

 

 おおお、何だかおめでたい感じですね。

 母が、紙粘土で作った、鯛。だそうで。紙粘土で作って、色を塗って、ニスを塗ったらしい。

 お正月の、鯛の形のかまぼこの入っていた容器を、洗って、型を取ったのだとか。

 おおお、めでたいめでたい、と、写真を撮っていたら、

 「鯛いっぱいいるのよ」

 と、鯛の群れを出してくれました。

 

 

 

 おおおおお、おめでたい感じですね!!!

 

 …あれ?

 

 ひっくり返したら、こんなでした\(◎o◎)/


発表会でした♪

2014年11月26日 | 日々のこと

 さてさて。今日は何だか外が嵐でした…。雨と風がすごい(>_<)

 

 一昨日、発表会が無事に、楽しく終わり、ちょっとほっとしています。

 本当に本当に、楽しかったです☆終わってしまったので、ちょっと寂しいくらい…。

 でも、すでに何人もの生徒さんから、来年はこの曲やりたい!とか、こんなことやってみたい!来年も出たい!というお話があり、とても嬉しいです。

 来年が、今から楽しみ♪

 

 準備は確かに大変ですが、やっぱり、とっても、良いですね!!

 

 私は、小さい頃から、いくつもの教室の発表会に出てきましたが…楽しかったなあ、と印象に残っている発表会が、いくつかあります。

 2人前には、ステージ袖で待機、名前と曲名をアナウンスされたら、歩いて行って、真ん中でお辞儀をして、演奏して、終わり、みたいな、そういうスタイルに、昔は、何の違和感も感じていなかったのですが、思い返せば、あまり、印象に残ってないな、と。

 逆に、小中学校の時に習っていた先生が、マイクも使わないで司会ができるくらいの広さの、小さなスペースで、アットホームなミニ発表会をやってくれたのは、とっても楽しかった。他の生徒さんともお話できたり、アンサンブルしたり。規模は小さなものでしたが、とっても印象に残っています。

 そして、大学時代に、私の習っていた先生が、3ヵ月に一度くらいづつ、学内の講堂で開いて下さっていた、門下生のおさらい会。先生が、一人終わるごとに、「〇〇ちゃん、良かったよ!もっと元気そうに吹いてね!詳しくは次のレッスンでね!じゃあ、次は、〇〇君の…」というような、アットホームな感じで、先生もいつもひとりひとりを優しく見守って下さり、みんな、がんばろう!という気分になれたし、お互い、すごく良い刺激になりました。

 型にはまった、カチカチの発表会は、私としては、やりたくないあなあ。みんな固くなって緊張して、間違えないでできた、とか、何か所間違えちゃった、とか、…そういう感じじゃなくて、できるだけリラックスして、にこにこと、楽しく、皆さんが笑顔で過ごせるような発表会になるといいな。

 なので、私の教室の発表会は、アットホームな雰囲気にしたい。出演して下さった生徒さんや、ご家族、見に来て下さった方々にも楽しんで頂きたい。

 というわけで、とってもすてきな、Bricks Hall というホールをお借りし、出演者と聴いている方が近くなるようにしています。名前を呼ばれたら、私がその生徒さんのご紹介をしているうちに、自分の席からステージに出てきて頂く、というスタイルでやっています。

 (こんな素敵なステージです。これは、リハーサルのシーン。講師演奏のリハーサルと、カメラのチェック中。もちろん、従業員のドラえもんも毎年手伝いに来ています。)

 

 入り口はこんな感じ。

 

 プログラムお取り下さいコーナー、過去の発表会のアルバムも置いてあります。更に、ここに、私の実家で採れたみかんが大量に置かれ、小分け袋と共に、ご自由にお持ち帰り下さい、というのも、この後ありました。

 発表会では、自分の紹介は自分でしたい!と、ご自分でしゃべる方。

 クラリネットも吹きたい!と、クラリネットも吹いて下さった方。

 ハープで娘さんの伴奏をして下さったお母様。

 妻のヴァイオリンとタンゴを演奏したい!と、奥様と出演して下さった方。

 大好きな歌謡曲、一番は歌っても良いですか?!と、歌声も披露して下さった方。

 客席の後ろから、旦那様と娘さんがトランペットでお母さんのフルートを応援してくださったり。

 カルテットをやってみたい!と、ご意見頂き、生徒さんと私で四重奏を結成し、何度も合わせる練習をして、本番に臨んだ方。

 私のフルートに合わせてピアノを弾いてくれた生徒さんも。

 

 そして、今年もとても暖かな雰囲気で、生徒さんどうしもいつの間にか仲良くなっていて、なんだかとても、良かったです。

 そして、みんな、めちゃめちゃ上手になっています。本当に、素晴らしい。

 今年が8回目ですが、回を重ねるたびに、どんどん、皆さん上手になって行くし、どんどん素敵な発表会になっていくように思います。

 この発表会に向けて、皆さん、本当によく頑張っていました。

 そして、それを応援し、支えて下さる、生徒さんのご家族も。

 こうして、毎年こんなに素敵な発表会ができるのは、たくさんの方々に支えて頂いているおかげです。そして、本当に、生徒さんたち、生徒さんのご家族も、良い方ばかりで、…フルート教室をやっていなかったら、出会うことの無かったであろう、素敵な方々と、こうして、関われて、一緒に演奏できて、とっても幸せだなあ、と、感謝の気持ちでいっぱいです。

 これからもまた、もっともっと、がんばりたいと、思います!

 

 

 今日は、発表会の写真を選び、現像をお願いしてきました☆ 

 いつもお願いしている、とても親切で、丁寧にやって下さる写真屋さん、朝頼んだら、夕方にはきれいに仕上げて下さいました☆

 積み上げたら、こちら。

 

 出演者21人分。

 全部で、271枚になりました♪

 記念品として、一人一人にお渡しします☆

 本番の写真だけでなく、リハ―サル中や、休憩中に、生徒さん同士や、ご家族、見に来て下さったお友達などと撮った写真もあります☆

 生徒さんたちと、また、レッスンでお会いして、この写真を見ながら、発表会のお話をするのが楽しみです♪

 

 どうか今後とも、よろしくお願いいたします!!

 

 

 


発表会終了!!

2014年11月24日 | 日々のこと

 今日、第8回発表会が、無事に終了いたしました!!

 とても緊張でしたが、とても楽しく、終えることができました!

 生徒さんたち、皆さん、がんばっていて、上手になっていて、本当に、感動しましたし、とっても、幸せ気分でした。

 皆さん、本当にお疲れ様でした!!

 そして、ご来場下さった皆様、いつも応援して下さっている皆様、本当に、ありがとうございます!

 …詳しくは、また明後日書きたいと思います!

 とりあえず、おやすみなさい☆

 (^v^)

 

 


暖かい日でした☆

2014年11月22日 | 日々のこと

 今日は、11月も後半とは思えないくらい暖かい日☆

  そして今日は、いい夫婦の日。なので、あちこちの結婚式場で、大忙しだったようです☆

 私は、発表会前のレッスンや準備にわたわた☆

 もう明後日になってしまったあ!

 楽しい発表会になるよう、がんばるぞー☆

 


寒いっ。

2014年11月20日 | 日々のこと

 というわけで、あしがしもやけに。

 痛いっ。いたいー。

 

 

 ところで、母から先日こんな画像がとどきました。母の描いていた絵。の一部。らしい。

 

 

 

 タイトルは、もちろん…

 

 

 「最初の晩餐」

 

 

 

 


走り回る。

2014年11月18日 | 日々のこと

 なんだか、毎日、わたわたわたわた、走り回っているような気がします。

 発表会までもうすぐだー!!!

 

 写りが悪いですが…プログラムもできました!まだちょっとしか作っていませんが…。

 記念品も用意したり、お花も注文したり。会場の楽器店と打ち合わせをしたり、練習したり。

 

 生徒さんもみなさんとってもがんばっているので、私も、楽しい発表会になるよう、がんばります!!

 

 さて。

 大人らしい態度、とか、大人っぽい演奏、とか、を目指していたりする私ですが、

 身長は何センチですか?と聞かれたら、取り敢えず、183㎝、と答えることにしていますが、実はそれよいはちょびっと小さい私。

 服を探すのも…、どれを試着しても大きい。

 ネットで、サイズを絞り込んで買うと楽だなあ、と、最近思っていますが。

 ドレスも、なかなか、合うサイズはありません。大き目のを買ってサイズ直しするにしても、やはり、元が大きいと、デザイン的に、どこかアンバランスになっていまいますし。

 先日、ドレスのメーカーに、気に入ったドレスを、サイズを細かく計ってオーダーしました。

 過去にも一度だけ、サイズオーダーで作ってもらったことがありますが、やはり、ぴったり、は、良いです!

 注文してから、わくわく待っていました♪ そうしたら、メールが来ました。

 「寸法を確認したのですが、このドレスは、子供用に注文されたものですか?」

 (._.)

 …。

 子供用と、大人用では、仕立て方が違うのだそうです。なので、ご丁寧に確認のメールをくださいました。

 

 

 とりあえず、牛乳飲んで、よく寝たいと思います。

 

 さて、明日もがんばりましょう!

 


伴奏合わせ♪

2014年11月16日 | 日々のこと

 さて。今日は、24日に迫った発表会の伴奏との合わせの日でした。

 ピアニストさんに伴奏をお願いする生徒さん11人の合わせの日♪

 朝9時過ぎから、4時くらいまで、ピアニストさんにお付き合い頂きました。ありがとうございました!

 みなさん、とても気合いが入っていました。

 私も、とても楽しかったです!

 と、言いつつ、ここのところ、容量の小さい私の脳では処理し切れないようなことがいろいろあり…

 今日は、もしかして私ちょっと疲れてるのか?なんてちょっと思ったりしていたのですが…。

 

 生徒さんが、先生お疲れのようなので、と、あたたかいメッセージを書いたカードを下さり、(;_;)

 とても嬉しかったです(;_;)

 

 今日は、たくさんの生徒さんとの合わせで、とても楽しかったです♪

 久しぶりに合った生徒さん同士も、仲良くお話されてたり、お互いの演奏を聴いたり、

 みんな良い方々で、なんだか幸せだなー、って、思っていました☆

 私も、もっともっと、がんばらねば。

 生徒さんに心配をおかけするようではまだまだですね(>_<)

 

 あと一週間ですが、 がんばりたいと思います。

 こんな先生で頼りないのですが…私も生徒さんたちに負けないように、がんばりたいと思いますので、どうか、皆さん一緒にがんばりましょうっ!!!

 

 おやすみなさーい☆

 


わたわたばたばた(>_<)

2014年11月14日 | 日々のこと

 なんだか、やたらとバタバタしております(>_<)

 発表会はもうすぐ!24日なので!

 いつもより多めのレッスンの合間に準備がいろいろ(>_<)

 今日は久しぶりに時間が長めい空いたので、午後とたたたたたたた!!と、買い物へ。

 記念品や、プログラムの用紙や小物など、あっちこっちのお店に。でも楽しいです♪

 もう8回目になりますが、慣れてきたこともあれば、…っていうか、そりゃあ、慣れてこないとダメですけど、毎回、同じじゃないし、新鮮です。

 なので、毎年バタバタしています。

 

 去年も、

 「生きた心地がしません!もうお腹痛いです!」

 と、ピアニストさんに言ったところ、お腹が痛いのは生きてる証拠、と言われたのでした。

 

 はい!生きてます!

 不屈の精神で、腹痛くらいには打ち勝たないと!

 あ、今年はお腹はいたくないですけど。

 

 

 毎年、準備はひえええええ!!ってくらいですが、発表会に向けて頑張っている生徒さんたちを見ると、とても嬉しいですし、発表会の舞台で堂々と演奏している姿を見ると、生徒さんひとりひとりが、大好きで仕方なくなってしまいます。楽しかった、とか、来年も出たい!とか、言ってもらえると嬉しいし、やっぱり、毎年やらないとね☆

 生徒さんたちに負けないよう、私もがんばりたいと思います!!!!

  

 今年も、楽しい発表会になりますように!

 

  

  


11月11日11時11分

2014年11月12日 | 日々のこと

 さて。今年もまた撮ってしまいました。

 

 キイボードで生徒さんの伴奏を作っていたのですが、あ、時計をみたら、11時10分。

 おおおおお\(◎o◎)/もうすぐ1ばっかり!!と、慌てて写真を撮りました。

 それにしても、毎年、この日のこの時間は教室に一人でいるらしい。不思議。

 あ、でも以前、結婚式場で、11月11日11時11分のお式で演奏させて頂いたことがあります。

 そういうのお好きなカップルだったのでしょうね!(^^)!

 そういえば、高校の時古典でこういうのを習いましたね。

 子子子子子子子子子子子子

 小野篁のお話でしたが、これで、「ねこのこのこねこ、ししのこのこじし」と読むのだとか。

 すごいなあ。

 

 あっ、そして明日は、茨城県民の日です!!