村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

さてさて。

2014年05月30日 | 日々のこと

 さて、毎日相変わらずわたわたしております市村です☆

 これは今日の空。太陽の周りにわっかが。

 見にくいですが、こんな感じで。携帯で撮影しましたが、肉眼だともっとはっきり、虹みたいに見えます☆

 

 

 うすーくうすーく雲がかかっている日には、よく出ています☆

 太陽のまわり。

 出てたみたいよう。

 見てみたいよう(笑)

 

 ここの所、良いお天気続きです♪

 

 さて、最近、生徒さんが何人か、アナと雪の女王をやりたい!!と言って楽譜を持って来てくれました☆

 なんとなく、航空会社のゆるキャラかと思っていたら、違うんですね。

 ANAの飛行機の前で、白くてまんまるっこい着ぐるみが動いている様子を思い浮かべていましたが…全然違った!!

 

 いろいろお勉強になります!!!

 

 さて、いよいよあと一週間ほどになったコンサートの、ジャスラックへの著作権関係の申請も済み、あとは、本番に向けていろいろ頑張るだけですね!

 そして、びっくり!!昨日はとっても大きなお仕事の出演依頼のご連絡が!!

 えええええええええええ\(◎o◎)/

 そして、中学校からのレッスン依頼や、体験レッスンのお申込みもありました。

 

 全部、とってもとっても嬉しいです♪

 ひえええ、がんばらねばー、です!!

 

 気づいたらもう5月も終わり。

 早いですねー!!

 

 ではではおやすみなさい

 

 

 


今日の茨城朝日☆

2014年05月28日 | 日々のこと

 今日の茨城朝日です☆

 

 私たちのコンサートのことを載せて下さいました

 落語家の立川志の輔さんの下に載せて頂けるとはすごい!!

 

 もうすぐになりました

 チケット、まだありますので、よろしければ是非!!ご連絡下さい

 

 楽しいコンサートになるようがんばらねばー(^_^)

 

 

 

    

 

 


鳥がいろいろ

2014年05月26日 | 日々のこと

 さて、今日は外は雨ですねえ。

 今日は、レッスンと、もうすぐあるコンサートのための合わせ。漸く、自分の中では、形になってきたというか、楽しみになってきたというか。

 まだまだがんばります!!!

 

 さて、昨日は午前中、川沿いをお散歩しに行ってきました☆

 気温もお天気もちょうど良い感じ。

 春は、いろんな鳥が元気にさえずっています。あっちこっちからいろんな声が!!わくわくです☆

 この季節、ウグイスがあっちこっちできれいな声で鳴いています。しかし、実は私はウグイスは、今まで見たことがありません。地味だし、恥ずかしがり屋の鳥ですし。今年こそ見られたらいいなー、と、思っていたのですが…いました!!

                       

 初めて見ました!!

 

 おしりの部分だけですが、確かにこの子がさえずっています♪わーい♪

 

 やったやったと思っていたら、聞いたことのない、ありえないくらい大きな囀りが聞こえてきました。声は本当にとても綺麗なんですけれど、何となく、いまいち好きになれない感じがして、声の主を探すと…(゜o゜)堂々と、目立つところに、いました!!

  

                   

 ガビチョウです。初めて見ましたが、第一印象は、何だか怖い…と思ってしまいました…(>_<)

 中国や東南アジアにいる鳥が、輸入され、逃げて、日本に住みついてしまった、という、特定外来生物に指定されている、困った鳥のようです。

 鳴き声や、動き方からしても、とても強そうで、(名前も強そう!!)在来種の鳥たちも、ガビチョウを前にしては、小さくなって遠慮してしまいそうです。

 

 と言っても、もしこの鳥を中国や東南アジアの国で見たら、とても綺麗な鳥、鳴き声もとってもきれい!!と、幸せ気分になったことでしょう。きっと、好きになったと思います。お土産屋さんでガビチョウのマグカップくらい買ってしまうかも知れません!!

 でも、日本には合わないような感じ?でしょうか…??なんだか、すごい違和感でした。

 コブハクチョウやコジュケイやソウシチョウやドバトも外来種ですが、なんだかガビさんは一番強そうです。

 生態系への影響が心配されても、このガビチョウは悪くないのであって。自分が連れてこられた土地、生まれた土地で一生懸命生きているだけなのですよね。

 と、何だか複雑な気分になってしまいました(._.)

 

 卵温め中のツバメと目が合って、ちょっと嬉しかったりもしました(^_^)v

 

 

 


出張レッスン♪

2014年05月24日 | 日々のこと

 さてさて、今日はちょっと遠くの中学校に出張レッスンに行って参りました☆

 といっても片道30キロくらいですが。

 もう何年も伺っている学校ですが、とっても頑張っています。

 現在のフルートパートは二人ですが、とっても仲が良く、二人で、漫才でもしているのかと思うくらい、面白い!(^^)!

 今日はみんなでずっと笑いっぱなしでしたけれど、それでいてレッスンが脱線しているということは全くなくて、二人ともすごく一生懸命でした。

 新たな課題が見付かるたび、

 「きたー!!」

 とか、

 「やべー!!」

 とか、派手にリアクションしながら、がんばっていました(笑)

 

 コンクールの曲が決まっていて、

 「コンクールの曲、どう?」

 と聞いたら、二人ともすごく嬉しそうに、

 「すごくかっこいい曲!!」

 「難しいけど、かっこいい!!」

 と、話してくれました♪

 

 昨年と比べてもとっても上手になっているし、これから先も楽しみです♪

 

 コンクール前のこの時期、いろんな学校に伺えるのがとても楽しみです♪

 

 


変な夢

2014年05月22日 | 日々のこと

 さてさて、今日はまた、変わりやすい、良く分からないお天気でしたね☆

 

 急に降ったり止んだりで、何だか落ち着かないですが、そういう不安定は天気の時の空って、雲や、隙間からのぞく青空がすごくきれいで、わくわくしてしまいます。離陸したい!!!!こんな日に空を飛べたら最高ですねー。

 でも、実際は大空には飛び立てなくて、黒い雲が出てくるのを見上げながら、雨降る前に!!と、楽器を背負って大慌てで自転車立ち漕ぎして村の中を走り回っているフルート講師です。

 

 さて、昨日の明け方、変な夢を見ました。こういうのです。

 いつもご一緒しているピアニストさんと、ものすごく急にコンサートをすることになりました。しかも、なぜかそれはどうやら高校のスキー合宿の二日目の夜。夕飯の後で、学年全員が集合している大広間です。

 事前にお話しが無かったのか、その場でいきなりアナウンスされ、じゃあお願いします、と言われたものの、えええええ!!そんな、急に言われても!!!と、取り敢えず、何故か楽器と楽譜は持っていたので、大慌てでピアニストさんと相談して曲を決め、演奏をスタートしようとしました。

 しかし、一曲目の楽譜が見つからない!!慌てふためきつつも、何とか場をつなげないと!!マイクで取り敢えず何か話そう!!と、マイクの前に立ち、

 「ええと、今、ここにライトが当たっておりますが、それは、皆様から見て右側、つまり、ライトの方ですね」

 と、全く面白くもないダジャレを言う、という夢…。

 

 呆れて目が覚めました。

 夢で良かった。うん。

 

 

 

 6月のコンサートに向けて、練習せねば。どんな曲も、よーく考えると、とっても難しい。

 たとえば、とってもちっちゃい子もピアノで弾いているキラキラ星。簡単に弾ける旋律ではありますが。

 ドドソソララソー、ファファミミレレドー、

 の、一つ目のドと、二つ目のドは、どう変えて弾くか?音と音との間はつなげるのか、軽くするのか??とか、考えていくと、本当にいろんな可能性があって、深いなー、と。実際、奏者によって、とらえ方が違うわけで。奏法を丁寧に書き込んである複雑な曲よりも、シンプルな音の連なりを表現することって、とっても難しい。なんて、思っています。

 がんばらねばー。もっともっと、がんばれるはずですね。もっとできる。もっとやらねば。

 

 実家の庭の隅の方に、一昨年旅立った愛犬、くーのお墓があります。 

 その近くで、くー型のいちごが採れたそうです♪

 

 明日も良い日になりますように☆おやすみなさーい☆

 


初夏でしょか?

2014年05月20日 | 日々のこと

  さてさて。気づけばもう5月も20日!!5月始まったばかりかと思っていたのに、早い!!

 昨日、今年初めてホトトギスの声を聞きました。

 私の好きな作曲家の一人ですが、イギリスのディ-リアスの作品で、春初めてのカッコウを聞いて、というのがありますが、ちょうどそんな感じです☆

 そして、ホトトギスは、カッコウの仲間。カッコウに格好もよく似ている。

  

 初夏に、テッペンカケタカ!!と叫んでいるやつですね。

 その辺でよく鳴いていますが、見たことのない鳥です。図鑑で見るとちょっと見た目も不思議な感じの鳥ですね。

 

 自分で卵を温めないで、他の鳥の巣に卵を産んで温めて、育ててもらう、というのは有名ですが、カッコウの仲間は体温が一定でないので、卵を温めるのも上手にできないとか…。

 なので、托卵をたくらんでいるのですね。

 

 ホトトギスを県鳥にしている県がいくつかありますが、託児システムが充実していたりして!(^^)!

 

 今年は、鳴き声だけじゃなく、姿も見られるといいな☆ ホトトギス、24時間営業なのか、夜中もよく鳴いています♪

 

 教室ではバラがきれいに咲きました☆

 

 5年ほど前に頂いた花束に入っていたバラを挿したものです。

 とっても良い香りです☆

 

 

 


お引っ越しました♪

2014年05月18日 | 日々のこと

 さて、今日から、こちらでブログを書いていこうと思います。

 いろいろ考えたり調べたりして、こちらのブログを選びましたが…さて、どうなることやら?

 今までの記事も移してあります。

 今後とも、どうかよろしくお願い致します。

  

 さて、今日は、午前中は中学校での吹奏楽のレッスン☆

 顧問の先生が変わると、その学校に継続して呼んで頂けることは少ない中、今日伺った学校は、2回、顧問の先生が変わってもずっとお世話になっています。学校への出張レッスンはやはりとても楽しいです。次回のレッスンも楽しみですね♪

 

 

 午後はちょっとだけ、旦那様と自転車で遊びに行きました。

 最近、あっちこっちでキジが鳴いているので、つい、キジ探しに行こうよー!という感じで出かけることが多い気が。

 実際、この季節はあっちもこっちもキジだらけ。世の中はキジであふれています。あっちこっちに赤い顔。

 

 こんなにキジだらけなのに、この季節しか見ないよね。他の季節はどこに行ってるんだろう?やはり鬼が島?

 

 今日出会ったキジ君はこちらです。

 

  キジはけっこうそれぞれ顔が違うのですが、この子はなかなかの美男子です!!キジ的にはどうなのか分かりませんが、とても綺麗です!!

  イケメンキジ君を観察していると、お?

 

 

 

 手前にいました☆綺麗な奥さんです☆

 

 今の季節、あちこちの田んぼで田植えがされて、景色がとってもきれいですね。

 

 ではでは明日もがんばりましょう☆

 


雹。

2014年05月16日 | 日々のこと

 

 空が黒いなあ、すごい雨が降りそう、と思っていたら、すごい音を立てて雹が降って来ました(>_<)ひええええええええええ!!!

 ちょうど、その時間の生徒さんは今日、都合でお休み、という連絡が朝あったので、その点は安心でしたが、怖い(>_<)

 教室は2階建ての2階なので尚更音が大きく、私は一人でわたわたしていました(>_<)

 廊下の屋根は透明になっているのですが、落ちて来ては跳ねる雹を下から見るのは、やはり怖い。(写真がそれです。)

 一昨年の雹の時は穴があきましたから。今日はそれほどでもなく、良かった。

 

 

 しかし、急にあんなにすごい量の雨や雹が雲から落ちてくる、というのが、どうも理解できません。なぜ、あんな量が空に浮いていられるのか?私にはさっぱり分かりません。

 

 と思っていたら、すごい分かりやすい夢を見ました。

 どこかの島に引っ越すのですが、部屋の壁は全部ガラス張り。外の景色の上の方は雲の中。真っ黒い雲で、雨が降っているのですが、雨は、雲に空いた穴からじゃーじゃー降っていました。雲って、大きな袋みたいなやつで、中にたくさんの水がつまってるんだ!!そうだったんだ!と思う夢。

 ちなみにその部屋、上は雲の中なのに、下は海の中。水族館みたいに、海の中まで見えます。

 海には、コブハクチョウやカンガルーがたくさん泳いでいます。

 「きっと、オーストラリアが近いんだねー」

 と、旦那様と話す、という夢を見ました。

 

 

 

 その頃旦那様は、

 「ひょうたんみたいなクマが家に登ってくる夢見た!!」

 ひょうたんみたいなクマ????

 

 そのクマは“すげー強い”らしいです。

 

 

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年5月16日

正しくお祝いすると…

2014年05月14日 | 日々のこと

 

 さて、5月は私の旦那様のお誕生日がありました。

 

 もう過ぎてしまいましたが、今日、お誕生日のケーキを焼きました☆

 

 

 そして、ろうそくを年の数だけ立てました。

 

 

 

 

 

 

 お誕生日おめでとーう!!!!!

 

 

 

 

 あと数年は、20本入りのろうそく2パックでいけます(^_^)v

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年5月14日(水) 23:12

わたわたー。

2014年05月12日 | 日々のこと

 

 さて、昨日は、6年前くらいから伺っている中学校に講習に行ってきました☆

 曲がとっても難しい!!

 吹奏楽の名曲であることも、よくコンクールで演奏されるということも知っていますが、それにしても、なんじゃこの曲はー!!と、思いつつ、CDを何回も聴いたり、(何回聴いても難解)どこをどう教えたらいいかなあ、ここはこういうとこ注意しないと、と、いろいろ考えたり、楽譜とにらめっこしたりしていました。

 

 で、学校へ。コンクールに向けての講習は、いつもちょっと緊張します。

 

 昨日は、何回か講習の日が同じになり、お会いしている、同い年の講師の先生にお会いしました。すごい方だなー、って、毎回お会いするたびに尊敬しているのですが…

 

 その方が、この曲の面白さや、すごいところはどんなとこなのか、お話してくれました。

 へー(・。・)なるほどー。と、目からうろこ、の思いでした。すごーい!そういう聴き方をしたら、確かにとても特長的で、面白いなあ。

 

 雑談、くらいの感じでお話してくれたのですが、さらりとそういうお話して下さるのは、やっぱりとてもかっこいい。いろんなことが的確だし、歳は一緒のはずなのに、本当にすごい。

 

 どう指導したらいいのー?!(>_<)っていうことで頭がいっぱいだったのかも、私。そして、もっと勉強したり、たくさんの曲を聴いたりしなくちゃ!と思いました。まだまだじゃー。

 

 なんじゃこの曲?!と思いながらレッスンするのと、この曲面白いんだよねー、と思いながらレッスンするのでは、後者の方が、ずっと良いでしょう。同じレッスンをするにしても、伝わるものはきっと違うと思います。

 

 生徒さんたちも、昨日は朝から夕方まで、ずーっと真面目にがんばっていました。

 

 がんばっている生徒さんを見たり、他の講師の先生といろんなお話できたり、とても良かったです。

 いつも余裕が無い、わたわたしまくりの私ですが、私ももっとがんばろう、と、思います。皆さんに、生徒さんにも先生にも講師の先生にも、感謝感謝です。

 

 

 

 

 

 

 たくさん曲を聴こう、と、さっき書きましたが、最近の曲、疎い私です。

 

 生徒さんが、この曲やりたいんですけど、と、曲集を持って来てくれました。

 

 「ボカロ ヒット曲集」

 

 私はそれを見て、

 「ぼかぐち、って、人の名前?」

 「それ、くち、じゃなくて、ロ、だから!ぼかろ、だから!ぼーかろいど、だから!」

 

 と。

 

 うううううむ。カタカナも難しいものですね。

 

 

 

 また、吹奏楽部に入っている生徒さんが、

 

 「今度、かんじゃに 吹くんです。」

 

 

私: 「えーー、それは良いねー!!きっとみんな喜ぶよー。入院されてる方が対象?じゃあお年寄りが多いのかな?」

 

 

生徒さん:「え?かんじゃに、吹くんですけど」

私:「だから、患者さんに聴いて頂くんでしょ?」

生徒さん:「そうじゃなくて、関ジャニ、なんですけど」

 

 

 グループ名もなかなか難しいですね。

 

 

 

 さて、明日もがんばりましょう(^_^)v  

 

 

 

 

 

 

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年5月12日