村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

人面じゃがいも

2019年02月27日 | 日々のこと

 じゃがいもの皮をむいていたら、

 

 人面じゃがいもがいました(*;*)

 こんな顔(*;*)

 

 今日の回文

 顔か?


あったかいけどもう春かな?

2019年02月25日 | 日々のこと

 昨日は常陸大宮の中学校にレッスンに。

 中学生の成長はすごい。半年前にはまだほとんど吹けなかった子が、こんなんじゃ、もうすぐ入って来る後輩に笑われちゃう!と言いながら、更にがんばっていました。みんなすごく上手になっています。すごい!!

 昨日も帰りにちょっと途中でお散歩です。せっかく遠出したら、どこかをお散歩したいのです。

 

 パンダカモさんがいました(*^_^*)

 ミコアイサのオスは、パンダさんのようです。

 今年は、冬の鳥がいつもより少ない気がします。地球大丈夫かなあ…?とりあえずまた海にゴミ拾いに行こうっと。

  また、昨日は、道を歩いていたら、左側の茂みから、すごい勢いで何かが右側にすっ飛んで行きました。

 ?!と思って見てみると、小鳥たちがバサバサとみんな飛んで逃げていました。その中央には凛々しい大きな鳥が。

 どうやら狩りに失敗したらしい鳥は、また元の茂みに戻って行きました。タカ?だか、ハヤブサだか、チョウゲンボウだかなんだか分かりませんが。あまりにも速い。狩りのスピードは高速道路を走る車なんかよりずっと速いらしいです。

 最初にすっ飛んで行った時は本当に間近だったので、風を切る音がしました。小鳥はこうやっていつ襲われるか分からないんだなあ、と寒気がしました。こわっ!!そして、私のようなトロい物体は、何の障害にもならないというか、眼中に無かったんだろうなあ…。以前も、私のすぐそばの藪にいたヒヨドリを見ていたら、次の瞬間そこにでっかいタカが急降下してきたことがありました。タカ、藪に刺さっていった感じ。こわっ!!それにしても、あ、近くに人間がいるぞ、って、気にしないのかなあ、タカ。

 そういえば、以前フルートの先生のお宅にレッスンに行ったら、まず奥様が不思議そうな顔をしてお迎えして下さり、続いて先生が首を傾げながら、「君、どっから入ってきたの?」と。

 普通に玄関ですが…

 うちの犬、家族以外はすごく吠えるんだけど、全然吠えなかったね。こんなこと初めてだよ…この人は吠えるだけ労力が無駄だ、って、分かるんだろうねー、やっぱり犬は賢いねー。

 と、言われたのでした。

 私は動物に無視されるのか?!

 あ、でも、以前撮ったこの写真。これは家の近くの田んぼでしばらくイタチと見つめあってた時の写真です。

 

 至近距離で全然逃げなくて、お互いに、

 「うわあ、イタチだあ!」

 「うわあ、人だあ!!」

 と、観察していたようです。

 詳しくはこちら!

 

 さてさて、教室の入り口で、生徒さんをお迎えしているムンクの叫び。

 

 暖かくなってきたとは言え、まだ寒いので、中の空気が収縮して、重心が前に来て、

 

 倒れる日々。

 一日に何度も、生徒さんたちに起こしてもらっています。起こしてもらうと、ちょっと嬉しそうなムンク

 

 でも、ここで発想の転換。重心が前に来て倒れるのなら、そこに壁があれば倒れないわけで。

 後ろを向ければ良いに違いない!!

 というわけで。

 「もういいかーい」

 

 ムンク、暖かくなるまで、かくれんぼの鬼になります(*^_^*)

 

 今日の回文

 開花宣言世界か?(かいかせんげんせかいか)

 

 

 

 

 


シール

2019年02月23日 | 日々のこと

 今日は強風で。自転車を断念。

 と言っても、今日は水戸で仕事だったので、もともと自転車は無理でしたが(*^_^*)

 さて、いつも、生徒さんは終わったところまでシールを貼ったりしているので、いつもいろんなシールを用意しています☆

 動物とかキャラクターとかいろいろ。

 終わったページまで貼ったり、表紙や裏表紙に並べて貼ったり、大きいのを集めたり、シリーズで集めたり、生徒さんによっていろいろ(^^♪

 今日はこんなのを新しく出しました。だいだい人気!かわるよっ!シール。

 

 ちょっと立体的なシールで、角度によってお顔が変わるシールです。

 こういうシールが好きな子がいて、いつもレッスンのたびに、どのシールを貼るか楽しそうにすごく考えているので、このシールを見つけた途端、すぐその子のお顔が浮かんで、値段も見ずにカゴに入れていました(*^-^*)…100円ショップでしたけど(笑)

 さて、問題です。

 このシールの中で、どれが人気でしょうか???

 答えは。

 

 この3つかな。

 

 何しろ、上に、「だいだい人気」

 と書いてあるので、やっぱり橙色が人気でしょう。

 はっはっは。

 

 今日の回文

 橙だ。(だいだいだ)

 

 


検診に行ってきました。

2019年02月21日 | 日々のこと

 さてさて、採血と聞いただけでくらくらする、採血で気絶する私ですが、3年前に病院で受けた血液検査の結果があまりにも数字でたーーーーーくさん結果が出たのがおもしろくて(?)感動し、一昨年から村の検診をちゃんと受けているのでした。

 今年は、それに加えて、別の日にある乳がん検診、を受けてみることに。超音波なので、痛くなさそう。注射もないし。

 で、今日も元気に自転車を漕いで保健センターへ。着いたら、長蛇の列!!!なんてこったい!!ぞろぞろと列の後ろに並び、受付が終わるまでに、福岡伸一さんの本を40ページも読めました(*^_^*)

 で、受付を終えると、あれ?ほとんどの方がマンモグラフィー検査らしく、私は超音波だったので、案内された検診車では前の方もいなくてあっという間に検査になり、あっという間に終了でした。どんな検査なんだ?!と思っていましたが、検診のお部屋は、薄暗く、鳥のさえずりとギターの音色がかかっていました。おおおおお。

 で、またまた自転車で帰りましたが…お、こんなところに細い道が。よし、こっちに行ってみよう。こういうのは自転車の良い所ですね。で、舗装もされてない細い道を進みましたが、東海村にこんな素敵な場所があったなんて!と、嬉しくなってしまいました。

 

 私の自転車と、今日歩いてたとこ。

 川、というか、用水路なのでしょうが、水がずっと流れていて、両側に森、田んぼ。うっとりです。丸一日いても飽きないです。

 ぴょー、ぴょー、と、かなり大きな澄んだ声の鳥がいて、なんだなんだ?!と、探すと…

 

 声の主は、ほっぺたの赤いアオゲラさん、なんてかわいいんだ!!すごい勢いで気をつっついていました。

 こんなかわいい鳥がこの村にいたのか!!嬉しくなってしまいます!

 このところ東海村でも、たくさん木が伐られていて…それを見るたび、ああああ。と思い、今まで歩くのが大好きだった場所も、切られてしまうと、悲しいので通らないようにしよう、ってなってしまいます。土地の持ち主さんの事情もあるのでしょうが…あちこちで森が減っていくのは寂しいですね。大切な子供たちのために、文化的な環境や公共施設なども大切かもですが、こんな素敵な鳥や、虫や、いろんな生き物がいる森や林を、残しておいて欲しいなあ…。なんて思ってみたりしました。

 今日の回文

 きつつき。

 

 

 

 

 

 

 


I have ねばー seen such pretty natto

2019年02月19日 | 日々のこと

 というわけで、先日笠間でげっと!してきた納豆目玉。教室で、!あ!納豆増えた!!と、注目を集めている日々でしたが…

 

 昨日レッスンにいたした生徒さんが、新たな仲間を持って来て下さいました♪

 「このあいだソロコン見に行った時に途中で見つけました!」

 なに?!会場でお会いしたから、同じ日!!しかも、同じような道を走ったはず…そして、地元のお土産が買える場所となるともしや…??

 

 じゃじゃん!!納豆が増えました(*^_^*)(*^_^*)同じ物を同じ日に買ったとは!!気が合う!!

 目玉も53匹になったのかな??そのくらい。53!!その素数っぷりが良いですね。

 「全部の都道府県揃いましたか?」

 と、よく聞かれるので、白地図を出してきて、(いろんな本があるこうやフルート教室には、地図帳はもちろん何冊もありますが、白地図帳も揃っております)目玉がいる都道府県を色鉛筆で染めてみました。名づけて、「めだマップ」。

 って、それの写真を撮ってくるのを忘れましたが…

 目玉がいるのは、22の都道府県のようです。半分もいないんだ('◇')意外!

 生徒さんたちは、その地図を見て、九州は一個もいないね、とか、こんど○○県に行くから目玉探してこよ!とか、様々な反応(*^_^*)

 しかし、千葉には落花生目玉がいそうだよね、とか、青森にはりんごとかにんにくがいるよね、とか、岐阜にはさるぼぼいそう、とか、想像するのも楽しいですね(^^♪

 

 今日の回文

 イカ機械(いかきかい)

 

 

 

 


自転車であちこち

2019年02月17日 | 日々のこと

 昨日も今日も、午後はレッスンに空き時間が。

 そろそろ図書館行かないといけないなあ、なんて思っていましたが…車を買い替えてから、自転車率が高くなった私。自転車で行くかー。と、自転車で行ってきました。教室と家と図書館と、あちこち行って、私の自転車メーターによれば、昨日の走行距離は、21キロちょっとくらい。でも、何てこと無いってことは、自転車って、運動にならないんじゃないか??と思いつつ、便利だなあ…。誰が考え付いたんだろうこんな乗り物!!

 で、今日は、夫とこめ(実家の犬)と、海に行って来ました☆こめは運動大好きで、お散歩中もずっと幸せそうにしっぽを振ってめちゃめちゃ嬉しそうなのですが、自転車でお散歩だと、思いっきり走れるから更に嬉しそう。

 私は怖くてできないのですが、夫と父は自転車でこめのお散歩を時々します。夫が相当がんばって漕いでもこめはまだまだ余裕だそうです。走るのはめちゃめちゃ早い犬です。

 田んぼの中の道をずんずん走って行きましたが、カラスがたくさんいました。

 

 このカラスがわんさかいましたが、これは、ハシブトガラスでもハシボソガラスでもない、ミヤマガラス、という、冬に日本にやってくるちょっと珍しいカラス。くちばしが白っぽいです♪

 海に着いたこめ。

 

 こめと遊んで、ゴミ拾いをして帰って来ました。釣り糸とかビニール袋とか、ペットボトルとかサンダルとかいろいろありました。

 10キロ以上は走ったはずなのに、家に着いたら、もっとお散歩!!!と催促していました。ひええええ。

 帰りに、母の絵が展示されているということだったので、ステーションギャラリーに見に行きました。

 何じゃこりゃあ。

 

 ひえええええ。

 

 

 今日の回文

 痛い携帯(いたいけいたい)


バレンタインデー☆

2019年02月15日 | 日々のこと

 昨日はバレンタインデーでしたね☆

 私は夫にチョコのケーキを焼きました。ココアをたくさん入れて焼いたスポンジに、メイプルシロップを塗り、ココアを生クリームに入れて泡立てて、ピーラーで削った板チョコを上にたくさんかけました(*^_^*)

 こんな。

 教室で、節分豆やらいろいろお菓子を配ったりはよくやっていますが、バレンタインはやらないことにしています。

 というのも、教室を始めたばかりの時に、わりと生徒さんも少なめで暇とやる気を持て余していたので、皆さんにチョコマドレーヌを焼いてお渡ししました♪バレンタインだもんね(*^_^*)って、何も考えていなかったら…

 一か月後のホワイトデーに、皆さんからすごく高級なお返しをたくさん頂いてしまい…。当時は殆ど大人の方でしたが、それこそ、有名なお菓子屋さんの詰め合わせ、みたいなのを、お返しして下さって。お子さん生徒さんも、「ママがこれ先生に持って行けって」と、またまたすごいお返しを下さって…。

 ひええええええ( ゚Д゚)ひょえええええ!!!(゚Д゚;)そんなつもりじゃなかったんです\(◎o◎)/皆さん気を遣わせてしまってごめんなさい(+_+)と、一人でわたわたばたばたしまくり、翌年からは、バレンタインはやらないことにしました。

 今年は、昨日と今日の二日間のみ、こんなのを配りました。

 

 個包装の飴と同じくらいの大きさで、中に、小さなハートチョコが一粒だけ入っています。

 これなら、誰も気を遣うこともなくて、いいかな(*^_^*)

 

 誰が始めたのかな、バレンタイン。男の子も、女の子も、いろいろ大変ですね。この時期生クリームがすごく品薄。売り切れていて買えないことも多い。クリスマスだってお家でケーキを焼くんじゃないかと思いますが、クリスマスに生クリームが売り切れのことはまずありません。バレンタイン、すごい。

 

 今日の回文

 鴫は鷹、高萩市(しぎはたかたかはぎし)

 

 

 

 

 


今日も寒い((+_+))

2019年02月13日 | 日々のこと

 さてさて、今日は、寒かった((+_+))

 今日はちょっとおもしろいことが。いつも一緒に演奏している方々と、演奏、じゃなくて、撮影、という。きれいなお姉さんばかりなので緊張して、前日マツキヨに化粧品など買いに行ってみたりした私でした(^^♪ 待ち合わせ場所にしましょうマツキヨ。マツキヨで待つ気よ。

 どんな写真になっているのかなー??

 

 全然関係ありませんが、最近私は、大切な楽器を、殆ど真面目に拭いていません。

 というのも…

 

 

 じゃんじゃん吹いた後の楽器。

 指紋、無い。

 

 冬場で乾燥しているせいか、いつもに増して、指紋が無い。

 先日中学校に教えに行ったら、中学生は、レッスン中にも一生懸命指紋を拭きふきしていました。指紋めっちゃ付く!!とのこと。

 私は、ぺとぺとさわってみても、付かない。

 乾燥のせいかな。潤いの無い人なのです。

 指紋の無さはすごくて、パスポートに、指紋登録もしてあるはずだけど、指紋が読み取れたことなど一度も無く、帰国すると、日本国に入国を拒否される私でした。

 夫が、これ登録しとくと絶対便利だから!入国が早いから!と強く勧めていましたが…登録する時間がもったいないよ?きっと無駄だよ?と思いつつ、登録しました。

 帰国すると、入国審査のすごい行列。指紋登録をしてあれば、それに並ばなくて済む!すいている自動の審査コーナーへ。行ったものの、何度やってもエラー。長時間乾燥しまくった飛行機に乗り、備え付けの液体せっけんのダメージでも手はガサガサ。

 そして、結局、認識してもらえなくて行列に並ぶ。

 私の指紋はどこへどこへ?

 

 

 今日の回文

 指紋、もし?(しもんもし)

 

 

 

 


ソロコンテスト

2019年02月11日 | 日々のこと

 さて、今日は、茨城県のソロコンテスト、県大会。

 厳しい予選を勝ち抜いた小中学生、高校生が出演します!私も、生徒さんが3人出演するので、筑西市の明野公民館まで行って来ました。

 今年は、珍しく、…というか、初めて、中学生がいなかったので、私は二日目のみ、行くことに。一日目だったら、雪がまだたくさん残っていて、ちょっと行くのは怖かったかも。一昨年までの多賀市民会館は、多賀駅から歩いて行ける距離でしたが、今会場になっている明野公民館は、本当に車以外の交通手段も、すぐ近くに宿泊施設も無いので、雪は真面目に怖いです。…5年前?は多賀でも、その電車すら大雪で運休になり、前泊した子以外は棄権者たくさん、プログラムもめちゃくちゃで、演奏可能な順で!いる人からやります!というむちゃくちゃな年もありましたが…とにかく、今年は雪も何とか影響が出ずに、良かったです。朝東海村を出発した時は、ものすごい雪が降っていて、こりゃあ、大丈夫なのかい…と思いましたが、すぐ止んだみたいです。

 みんなステージ上で堂々と演奏していて、とってもかっこよかったです。一人4分という短い時間ですが、大きなホールで、たくさんの人に自分の演奏だけを聴いてもらえる、その空間や時間は、すごく貴重なものだと思います。楽しくやって欲しい。そう思ってました。私自身、高校時代に受けたこのコンテストで人生が変わった、って思っているので、こっそりと、思い入れがあります。だから、受験する子たちにはお守り作ってみたり。楽しい思い出になって欲しいな、と。

 高校生の頃の私は、先生にもついていなくて、インターネットも無い時代。よく分からないまま曲を選び、楽譜もどこで買っていいか分からず、東京に行く知り合いのおじさんに買って来て頂いて、CDを聴いて、よく分からんけど、とにかくこれと同じように吹けば良いんでしょ?というノリで独学で金賞が頂けた。そんな時代でしたが…今は、すごいですね、本当に、どんどんレベルが上がっています。中学生でも、音大生が吹くようなレベルの曲をバラバラ吹いているし。伴奏は殆どプロにお願いしているし。

 自分の生徒さん、教えに行っている学校の子、オーケストラで一緒に演奏した子、など、知っている子もいっぱいいて、客席で私も緊張していました。でも、そんな心配を他所に、みんなちゃんとやってます。立派です。だから私は代わりに緊張します。

 この日にかける思い、みんなの努力や、ご家族、周りの方々の応援、すごいなあ…と思います。

 たくさんの演奏を聴いて、いろいろ考えさせられることもいっぱいあり、私もしっかり頑張らねば!と、思いました。

 明日からテストだから、と、演奏が終わったらテスト勉強をする子。だらけている自分を思い知りますね。

 さて、今年は、インフルエンザが猛威を奮う中、一人の棄権者も無くみんな無事出演できたのは、やっぱりすごいことです。

 出演した生徒さんたちも、本番前はいろいろ不調がありつつも、当日はしっかり調えて臨んでいました。

 私も、今までに何十回も、それ以上、本番をやってきましたが、当日体調を崩していたことは一度も無い。いつもばっちり。翌日倒れることはあっても、数日前まで入院してることはあっても!こりゃあもう、本番健康法ですね。よし。毎日本番やろう。そしたらずっと健康だ。

 

 せっかく筑西まで行ったら、どこかにちょっとだけ寄って帰りたいな。

 って、素敵なお店とか、大きなショッピングモールとかじゃなくて、道路地図帳(もちろんナビじゃない)で、帰り道の近くの森とか池とか自然公園とかを探す私。地味です。沼に寄って来ました。

 

 黒鳥さんに会いました。 以前母が、「黒い白鳥」と、訳の分からんことを言っていた、この鳥。

 とってもフレンドリーでした。

 さて、それから、以前から気になる噂を耳にしていました。

 「笠間のサービスエリアには、納豆目玉がいる」

 宇都宮から来て下さる調律師さんや、母が、笠間に納豆いたけど、地元のはもういるよね?と。

 教室にいる50匹以上の目玉、茨城のは一匹もいないんです!!

 しかし、笠間SA、なかなか行く機会が無い。

 チャンス!!

 

 そして、ゲットしました!!!

 

 

 

 

 今日の回文

 ネバネバね。(ねばねばね)


2019年02月09日 | 日々のこと

 さてさて、今日は、雪でした!まだ降っています!!

 今日は水戸に仕事に行かないといけなくて、でも雪の予報で、朝から、天気予報とにらめっこ。

 いつもは車で行くのですが、はたして車で行けるのか?行けたとしても帰って来られるのか?帰れなかった場合、車は置いて来ていいのか?電車で行った場合、タクシーは乗れるのか?大行列とかになっていないか?その場合、バスはあるか?など、調べまくっていました。朝は全く大丈夫そうでしたが…いろいろ心配だったので、結局電車で行きました。そして、水戸へ。余裕を持って行ったので、だいぶ早く着いた水戸駅は、人がたくさん歩いていて、雪の影響など全く無さそう。タクシー乗り場も全く混雑なく、タクシーもたーくさんいました。

 今日の仕事の交通手段を確認したところ、一人でタクシーに乗って来て下さい、とのこと。タクシー!わたくしー、タクシーには殆ど乗る機会が無いので、わくわくです。時間があったので、駅ビルで、運転手さんに分けてあげる用のチョコとかもゲット。浮かれテンションです。

 ズラーっと並んでいるタクシーを、とことこ歩いて見学。せっかくだから、良い運転手さんだといなー。せっかくだから、ピカピカ新車じゃなくて、いつから走っているのか分からないような年季の入った車が良いなー。と、かっこいい真っ黒い古いタイプのクラウンに、乗りたい!と思いましたが、タクシーは、一番前に停まっている車から順番に乗らないといけないみたい。ピカピカプリウスなどが何台か続いていたので、その辺をうろうろして、ピカピカたちが出て行ってから、いい感じのセドリックの番になったのを見計らって、行ってみました☆運転手のおじちゃんも良さそうな人!そして、ちょっと古い車の、アナログなメーターとか、すごく良い感じ!更に、ナビも無い車内!すげーすげー!と、こっそりはしゃいでしまいました。

 この車、素敵ですね、何キロくらい走ってるんですか?

 と聞いたら、なんと!50万キロを超えているそうです!

 すごーい!!と思うと共に、超大好きだった車を昨年、15年、11万キロで手放してしまって、その決断をしてしまったことにまだまだ自己嫌悪に陥りまくっている私は、またまたしょんぼりしてしまったりして…。50万キロ乗れるなら…あと60年は余裕で乗れたなあ…。なんて無茶なことを思ってみたりする。

 なんて思いつつ、運転手さんもフレンドリーな感じで、雪道で滑らない秘訣は、乗らないこと!と、教えて下さったり。それはすごい!絶対滑らない!今後の参考にしたいと思います。

 「ほんの気持ちです」と書いてあるちっちゃいチョコをお渡しして来ました。

 仕事も無事終わり、帰りも電車。常磐線はダイヤ通り。無事教室に帰り着き、明後日のソロコンテストを控えた生徒さんたちのレッスンをしました。雪の中、みんながんばっていました。明後日、がんばろう!! 

 寒かったですが、降って来る雪の結晶がきれいすぎてまたまたはしゃいでいた私です。

 

 気温で大きさや形が変わるのも面白い。

 ですが、もう、雪、勘弁してほしいです。

 北海道はマイナス30℃とか…。

 早く春にならないかなあ。

 

 今日の回文

 寒すぎ、済むさ(さむすぎすむさ)