村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

もう9月が終わってしまう(>_<)

2016年09月30日 | 日々のこと

 もう9月も終わりだなんて、早い(>_<)

 今日は、5週目の金曜日なので、通常レッスンはお休み。でも、予約レッスンや、振り替えレッスンもあり、あとは楽譜作らなきゃ!とか、月末のいろいろまとめたりとかいろいろしていました。

 今日はもう、寒かったですよー。でも、とても良いお天気で、お散歩日和でした。良い秋だ。

 さて、先日のイタチ、プリントして教室にこっそり貼っておきました。気づいた生徒さんは。

 「ネズミ?!」と言った子も。

 いやいや、ネズミじゃないよ、イタチだよ。

 夫は、写真を見て、

 「こいつ、カワウソじゃねーの?」

 と、言っていました。

 カワウソ、だったら、大発見ですけどね。

 イタチは、何回か、家の前を通過していったのを見たことがあります。

 実家でも見たことがありますが、いつもなんだか楽しそうなやつです。

 東海村、哺乳類もけっこう生息しているのですかね?

 実家では、以前玄関前にタヌキがいて(うちの家族を訪ねてきてたのか?!)、私は、犬のくーと2人でいたのですが、すごく近い距離で3人で目が合って、お互いどうしていいかわからなくなって、とりあえずみんなで固まっていたことがあります。しばらくして、タヌキが、気まずそうに、ゆっくりと去って行きましたが、ああいう時は、どうするのが正しいのかな?

 生徒さんでも、ハクビシンが住み着いて大変だった方、換気扇からコウモリが落ちて来た方、サルを見かけた方、いますし、うちの母は、常磐道でイノシシ親子御一行に遭遇し、急ブレーキを踏んだことがあります。イノシシ、道で出会いたくはないな…。

 それにしても、この間のイタチは子供でしょうか。

 イタチの生い立ちが気になります。

 

 

 


いたちごっこ。

2016年09月28日 | 日々のこと

 さてさて、今日は、午後からはちょっと雨が降りましたが、午前中は曇り。

 今日は、お休みでした(^▽^)

 あ、じゃあ、楽譜作ったりしようかな?!なんて思ったりもしましたが…とりあえず休みは休もう。

 

 という訳で、散歩に行きました。

 曇りだし、いつ雨が降ってきてもおかしくないくらいの感じなので、家の近くのあたりをお散歩してました。

 ものすごく大きな金木犀があったり、稲刈りしている田んぼがあったり、何かを作っている工場があったり。お散歩は、いつでも全然飽きないです。わくわくです。

 今日は、どんな鳥に会えるかと思っていましたが、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシブトガラス、キジバト、くらいしかいませんでした…。ツバメは、3日くらい前に、電線に大集合していたけれど、外国に渡って行くツアーの集合場所だったのでしょうか、今日は一羽も見かけませんでした。あの小さな体で長距離がんばるのですね。

 鳥いないなー、と思いつつ、家のすぐ近くの田んぼのわきの道を歩いていると、なにやら明るい茶色いものが、視界で動きました。

 ん?!でも鳥じゃない!!

 

 おや?!誰だ?!と、思う間に、穴があったらしく、そこに入ってしまいました。

 ああ、お尻しか撮れなかったなあ、残念。と、立ち去ろうとしたら、なんだか視線を感じました。振り向くと、

 

 ありゃ!!なんと、じっとこっちも見ています。イタチですね。

 うわあ、イタチだあ!!と、思いましたが、向こうは、ヒトだあ!と、思っていたかも知れません。

 

 お互い、観察。距離は離れていませんでしたが、ガードレールと用水路に隔てられていたせいか、あまり、怖がる様子もありませんでした。

 

 いやあ、なんだか、かわいらしい。真っ黒くてまん丸で、キラキラした目!!なんてかわいいのでしょう!!

 走ったり跳ねたりする様子も、すごく楽しそう、嬉しそうな感じ。

 しかし、こんなかわいい顔をして、残忍なところがあるイタチ。

 食べるためだけでなく、遊びで(?)生き物を殺してしまうことで有名ですよね。

 何百羽もニワトリがいる養鶏所などにイタチが一匹入ると、食べる分一、二、匹ではなく、いるだけぜーーーんぶ、殺してしまうという話を聞きます。

 

 用水路の水の中を、ぴちゃぴちゃ楽しそうに走って行きました。

 イタチをこんなに近くで長い時間見たのは初めてです。

 イタチがいたちゅうこっちゃ。

 あのイタチ、今頃どうしているかなあ…。

 

 


秋の虫

2016年09月26日 | 日々のこと

 

  秋も深まり、金木犀の香りもし始めました。

 セミももう殆ど鳴いていませんね。

 

 

 

 元気なのは、秋の虫ですね。

 教室にも、先日、アオマツムシが来ました。

 この虫の名前は言いにくい。早口言葉か?!

 気を付けないと、アモマツムシ、になりますよね。

 ちなみに、アオウミガメ、は、オモムミガメ、みたいになります。

 家の玄関にも、クツワムシがいたり、近くの畑にはエンマコオロギがいたり、秋の虫がいっぱい。

 今日は、教室の駐車場を掃除していたら、お隣の建物と教室の間に、満身創痍のショウリョウバッタがいました。一瞬、何の虫かわからなかったくらい、ケガしてました。顔色も悪く、(昆虫の顔色が悪いと思ったのは人生で初めてでした…)腹部はほとんどなくて、うすっぺらく、脚も半分くらいしかありませんでした。どんな事件に巻き込まれたのか…ふらふらしていました。大丈夫か?!と、しゃがんでじーーーっと見てしまいました。

 私にできることもないので、掃除を終えたら教室に戻りましたが、生徒さんからメールが来ていました。

 「何がいたんですか?!床屋さんとの間に」

 とのこと。

 駐車場にしゃがみこむ不審人物は、ちゃんと目撃されていたようです。

 …よく、駐車場の掃除をしていると、「せんせーい!!」と、車で通りかかった生徒さんから声をかけられるのですよね(笑)

 うっかり変なことしたら、どこで見られているか分かりませんね |д゚)

 駐車場で暴れたりしないように気を付けようっと!!

 

 まだ蚊はいますね。

 昨日は顔を刺されて、大変痒かったです…。

 蚊は、早くいなくなってくれるといいな…。

 明日も晴れみたいですね(^-^)明日も良い日になりますように☆

 


いろいろ発見。

2016年09月24日 | 日々のこと

 だいぶ涼しくなって来ました。

 発表会もだんだん近づいて来たり、吹奏楽ではアンサンブルコンテストやソロコンテストも近づいてきて、生徒さんたちも、それぞれに、がんばっていらっしゃいます。

 さて、最近、お散歩もあまりしていないなあ…。

 先日、水戸で仕事があった帰りに、海の方をまわってお散歩をしました。

 渡り鳥が立ち寄っているかなあ、と思いましたが、鳥はあまりいませんでした…。

 台風のあとだったからか、海沿いの道には、海藻や小さな木の枝なども打ち上げられていました。

 お。これは。

 

 サメのたまごだ。エイかな?でも、それ系の魚の卵ですね。

 サメとエイはとても近いな仲間だそうです。…似ているようには見えませんが、確かに、その中間みたいな形のやつはいますよね。

 海はおもしろいなあ。

 そして、こちらは、家の前。

 

 こんなにかわいい実のなる植物を発見!!!なにこれ!かわいい!!

 これは…?ナス??花の感じなど見ると、ナスの仲間じゃないかなあ??

 調べてみたら、イヌホオズキ、というものみたいです。

 へえ、ホオズキなんだ!と、思いきや、ホオズキはナス科の植物だそうです。

 ナス科、ナスか…ナスカ、は、ペルーじゃナいスカ?

 このイヌホオズキ、毒なのだそうです。

 かわいいですが、うっかり食べたら大変です!!

 気を付けましょう☆

 

 


秋分の日。

2016年09月22日 | 日々のこと

 今日は、秋分の日ですね。

 小さいころから、春分の日、お盆、秋分の日、は、お墓参りしたり、親戚にお参りに行ったり、という日でした。

 雨がひどかった午前中は夫も私も予定があったので、午後から、お墓参りに行ったり、親戚の家に行ったりしました。昔は親戚一同時間を合わせてお墓に集まり、そして本家に移動、みたいな、かなり大がかりなものでしたが、最近は、各家ごとに行動、みたいになっていますね。

 そして、いとこ(現在中学生)の家へ。母の実家です。

 で、着いたら、どういう訳か、停電していました。あ、暗い。

 何があったんだろう??

 サイレンを大きな音で鳴らしながら、特殊車両みたいのが走っていきました。障害物があり、あんまりよく見えませんでしたが、救急車でも消防車でもない、白い、はしごのついた大きな車みたいのが、少なくとも3台、4台かな?

 救急車でも消防車でもパトカーでもない緊急車両が走っているの、初めて見ました |д゚)

 電気はなかなか復旧せず、懐中電灯や非常時用のランタンや、ロウソクなど、いろいろ持ち寄り、冷蔵庫はあんまり開閉しない方がいいかなー?なんて言いながら、けっこう楽しく、ご飯を食べていました。いつも、日が短くなったと言っているけど、おひさまの光は割と明るい。でも、電気が付かないとトイレが怖い…

 そして、突然、電気がついて、明るくなりました。

 さっき大きな音でサイレンを鳴らしていた車も、帰りは、サイレント。サイレンとサイレント。(笑)

 皆様!直りましたー!私たちが直しましたー!!

 くらい、言ってもいいのにね、という話に。

 この雨の中、作業してくださり、本当にありがたいです。

 電気、貴重ですね!!!

 

 


亜成虫

2016年09月20日 | 日々のこと

 今日は、雨や風がちょっと強かったり、窓の外を見ると、

 

 小さな、カゲロウらしき虫がいました。小さくてうまく撮れませんでしたが…

 しかし、ここのところ、これの?抜け殻が窓ガラスにいくつかくっついていました。

 

 ↑こんな。なぜ、抜け殻が??こんなところに??と、ひそかに不思議に思っていました。

 で、教室にある昆虫図鑑を調べてみたら、

 カゲロウの仲間は、幼虫の時は水の中にいて、脱皮して水から出ると、成虫ではなく、蛹でもない、亜成虫、というもになり、更に脱皮して成虫になるのだそうです。亜成虫!!!

 へえええ!!!虫の世界もハイテクですね!!

 幼虫も侮ってはいけません!

 幼虫に、要注意!

 

 

 


オランダその6

2016年09月18日 | 日々のこと

 雨の日が続くようで。なんだか、また台風が来ているとか。今年は、すごいですね…。これ以上被害が出ませんように。

 無事に通り過ぎますように…。

 オランダから帰って来て一か月。いつも時間はあっという間です。

 初めての編成で出演する小学校でのコンサートまで、あと一ヵ月弱。

 フルート教室の発表会まで、あと二ヵ月弱。 

 きっと、あっという間にその日が来てしまうのだろうなあ…。

 というわけで、久々にオランダの話題を。

 

 オランダでは、オランダ人のご夫婦のお家にずっと泊まらせて頂いていたのですが、オランダのお家はどこも、ガラス窓がとても大きく取られています。日本の家のサッシとはだいぶ違うのが多く、厚いガラスがででーんと入っていて、開閉しない窓も多いです。殆どの家ではカーテンもかけず、かけたとしても飾り程度のもので、家の中をとてもきれいにしていて、いつ見られても恥ずかしくない暮らし、をしている感じです。

 なので、通りを歩いていると、あちこちの家の中の人が、仲良くご飯を食べていたり、本を読んだりテレビを見たりしているのが見えます。それが、オランダでは普通のようです。

 で、逆に、家の中から、通りを歩く人の姿も、見えます。

 オランダは自転車が多い国ですから、自転車がたくさん。それも、いろんなタイプの自転車があって、普通のもの、二人乗り(サドルもペダルも二つある)、小さなお子さんを入れた箱をけん引するタイプ、など。また、おしゃれな国オランダなので、自分なりにペイントしたり、飾りつけをした自転車もたくさん。

 車も。日本の車もかなり走っています。TOYOTA、NISSAN、HONDA,MITSUBISHI,SUZUKI,など、たくさん走っていました。プリウスはプリウス、コルトはコルトでしたが、VitzはYaris、FitはJazz、そしてなんと、mirageは、space stars という名前でした!!かっこよすぎる!!!ちょっと、これは、逆輸入して、これ、日本で乗りたい、と、思ってしまいました。…いや、しませんけど。

 また、農業も盛んなので、トラクターみたいのも走って行きます。しかも、乗っている人は作業着とかじゃない。金髪の若いお兄ちゃんが、街に出るような流行の服を着て、ヘッドフォンで音楽(英会話とか落語とかかもですが)を聴きながらトラクターで走って行きます。面白いなー。

 また、馬に乗った人も、走って行きます。

 これまたすごいなー!!!

 ちなみに、お泊りしていたお家の方の息子さんの家に連れていってもらいましたが、そのお家には、馬がいました!

 

  こんにちはー!!

 何頭かいましたが、みんなとても優しい、すてきな馬でした。

 

 みんなに遊んでもらいました。この子は小さめですね。こんなのに乗るのは怖いぞ!というくらい大きな馬もいました。

 ヤギや鶏も庭を歩いていて、なんだか素敵でした。

 日本より国土は狭いのに、農業は、だいぶ、大規模な感じですし、こうして、動物が身近にいる暮らしもあるかと思えば、ハイテク技術はだいぶ進んでいるし、カフェやレストランではほぼ100パーセントWi-Fiが使えるし…。住んでいる家は何百年も前の建物だったり、食品用のラップは、どれを買ってもちゃんと切れないし(笑)面白い国だなあ…。

 古い文化?昔ながらの文化と、新しい技術が、良い具合にミックスされているような印象を受けます。

 お店のディスプレイも、とてもおしゃれです。私が気に入ったのは、このディスプレイ。

 

 これ、補聴器屋さんの店先なのですが、耳に、たくさんの人が足場を組んで、工事しているのです。

 発想が素敵です。

 

 

 


月がきれいですね(^-^)

2016年09月16日 | 日々のこと

 昨日は十五夜でしたが、残念乍ら、お月さまは見えませんでした。

 十五夜お月さん雲のかげー、

 でした。

 今夜はとてもきれいな月です☆明日が満月かな?

  珍しく海外出張に行っていた夫が帰宅し、インコのちょろも、ご機嫌でしゃべっています♪

 ここ数日は、ちょろと二人で、りんごやぶどうを分け合って食べていました。

 

 もうこんな時間だー。早く寝ましょう!


秋ですねえ。

2016年09月14日 | 日々のこと

 雨が、降りそうで、降らない、日が続いています。

 洗濯干せるかなあ…?と、迷いながら干すと、あ、大丈夫だった、ような日です。秋雨、でしょうか。また台風が来るというお話ですが…(>_<)

 最近、母と妹が、いくつかの食品のパッケージのデザインをしています。母がデザインしたのを妹がパソコンで加工して…。しかし、現在実家のパソコンが不調なため、私が間に入ってデータのやり取りをしています。それだけ見ていると面白いのですが、デザインの仕事も奥が深いのですね…。

 で、今日は妹から送られてきたものをプリントして母に渡そうとしたら、知り合いのご夫婦の個展?夫婦展?が開催中だから、そこで待ち合わせしよう、ということに。私も存じ上げているご夫婦で、旦那様が、絵、奥様がビーズ。

 ほー。じゃあ、行ってみるかー。

 と、行ってびっくり。

 すごいご夫婦だ!!!

 旦那様の油絵は、とても繊細でパワーがあって、とっても素敵です。空なんて、これが油絵?と思うような、透き通るような青空。圧倒されます。ひえええ。

 奥様のビーズは、ビーズって!!!ビーズ甘く見ちゃいかん!!なんじゃこりゃあ!!!極めるとこんなことができるのか?!と、どえらいびっくりしました!!すごい!!芸術だ!!

 また、会場にいらっしゃったご夫婦、とても素敵なこと…。

 お二人とお話しもしたのですが、もう、旦那様素敵だし、奥様はめちゃくちゃお美しいし!受付をやっていらした娘さんも女優さんみたいでした。

 母と、すごいー!うちとは違うね!!何が違うんだ?!やっぱり親か?!親だな?!と、同じ身長のちびっちょい母と娘、わたわた、ちょこまかしていました(笑)

 こんな展覧会を開くのはすごいこと。そして、作品を作るのも、ものすごい。

 目標を持って、毎日、しっかり生き生きと過ごしているんだろうなあ。

 毎日を丁寧に、大切に生きていらっしゃるのが伝わって来るご夫婦でした。

 私もがんばらねばー。と、思いました!!

 さて、明日は、来月のコンサートの練習です!!

 今度は、初めての編成!トリオです!!いろいろとどきどきです。

 がんばらねばー!!!

 しかも、明日は十五夜!!お月さま、見えるといいですね(^-^)

 明日も良い日になりますように☆

 


まうす

2016年09月12日 | 日々のこと

 数日前に、自宅のパソコンのマウスの真ん中のローラー?が使えなくなってしまいました。

 ローラーは使えなくても、何とかなるのですが、しかし、ローラーに慣れてしまったので、使いにくい…。

 しかも、このマウスは、実は以前からすごい機能が付いていまして。

 突然ワープ機能☆

 あれ?!と思うと、全然違うところにカーソルが!!

 カーソルが瞬間移動すると、すごく使いにくい!!!全然違うところをクリックしてしまったりしたことも何回か!!!危険!!!とても危険!!!なので、間違うと危険な操作は、どうにかキイボードを使う、とか、変な努力をしていました。

 ローラー使えないと使いにくいなあ、じゃあ、新しいのを買いに行くかー。ということになり、夫と一緒に家電量販店へ。

 ちょっとわくわくです。マウスマウスー!!

 広い売り場の中でマウスを探すのも大変。あ!あったあった!マウスがいっぱいあります!!!こんなにあるのか!!ってくらい、あります。

 

 夫:「どんなマウスが良い?なんかこだわりある?」

 妻:「とにかく一番シンプルなのがいいな。」

 夫:「ワイヤレスもあるねー、あ、でも、電池が必要なのか。」

 妻:「線でつながってた方がいいかなあ。」

 夫:「小さいのがいいよね」

 との、夫婦会議の結果、全ての条件を満たしていたのが、

 こちら↓

 

  なぜか、顔が付いている。

 何だこりゃー!!!誰だこりゃー!!!

 しかも、お値段は780円。

 お値段も、かわいいですねー♪

 さっそく使っていますが、動きもばっちり☆

 しっかりがんばってくれています☆

 家の中に仲間が増えた感じです♪