村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

年号

2022年02月27日 | 日々のこと

 この土日はとても暖かく、おひさまの気持ちの良い日々でした(^^♪

 しかし…気づけばもう2月も終わり…

 まだまだ感染落ち着かないから3月もお休みします、という生徒さんからの御連絡もあったりして…。

 3月からは、教室でのレッスンも、感染対策をしっかりしつつ、徐々に再開しますので、皆様ご連絡下さいませ♪

 昨日は、小学一年生の頃から中学3年までレッスンに来てくれていた子が、大学を卒業する&進路が決まった、と、ごあいさつに来てくれました。

 その子にはピアノを教えていましたが、本当に、すごくすごくかわいくて、発表会でもみんなの人気者でした。

 あんなに小さかった子がこんなに立派になって!頑張り屋さんで、あの頃は、まるにしてくれないとかえらない、って泣いたりしていた子が…私よりもずっとずっと背も高くなり、自分で車も運転して、立派な大人になって!!もう15年の付き合いだねえ、なんて、長い時間、いろんなことをおしゃべりしてしまいました。

 そうやって、以前の生徒さんが会いに来て下さるのは、とっても嬉しいことですね💕

 ずっと応援しているよ!また会おうね!!

 

 さて、昨日は、2月26日。二二六事件の日ですね。

 1936年。これは、ひどく、寒い日、と、覚えます。

 何があった事件なのか?よく覚えていませんが、高橋是清さんが関わっていた記憶。

 寒かったんですよね、ひどく、寒いから。でも、薄着だったんですね高橋是清さん。

 で、高橋、これ着よう、と、上着を渡してくれた人がいた。そんな事件です。嘘。

 しかし、これで二・二六事件と高橋是清は覚えられますね!

 

 ちなみに、五一五事件は、1932年。いくさになるぞ、と、覚えます。

 戦になるぞ、といえば、ウクライナの件もとても心配ですね…。どうか世界が平和でありますように…。

 

 さて、次回のネタは、

 

 これについて。では、また次回(≧▽≦)

 

 明日も良い日になりますように☆

 


わたわた毎日

2022年02月25日 | 日々のこと

 ひよええええ。確定申告がなかなか進まず、わたわたする今日この頃!!

 この土日でなんとかしよう!!

 白色申告もちゃんとやっていたつもりですが、10年くらい前だったかな、税理士さんの勧めで白色から青色に切り替えたら、だいぶ難しくなって、どどーん、と、落ち込み人間になりました。

 税理士さんと母がお会いする機会があり、

 「どうですか、明日美さん、書類つくれてますか?」

 「なんで生まれてきたんだろう…って言いながらやってます」

 と、言って税理士さんを爆笑させたみたいですけど。

 その頃かなり煮詰まってしまって、ネットで検索していたのが、記入方法とかじゃなくて、「税理士 なりたい 理由」とかばかり。こんなことを仕事にしたい人って何をどう思って税理士になるんだ!!って思って…。

 二回くらいやったらだいぶ慣れましたが、でもなかなか大変!!

 がんばるぞ(^▽^)/

 

 週末はあったかくなるようで、わくわくです♪

 体調気を付けてがんばりましょう♪


2月23日は富士山の日らしい

2022年02月23日 | 日々のこと

 今日もとっても良いお天気でした🌞日も延びてきました!

 久しぶりに、ブログを一日おきにかいてみる…以前のペースに戻れるかなあ?

 さて、ここのところ、すこーしずつ、仕事も再開しているのでした。

 家にいる小さい人中心の生活なので、教室に行く時や外出の時は、夫や母に見てもらってて。授乳の時間もあるし、長時間家を空けたりはできませんが、ずーーーっと家から…むしろ、この部屋から出ない暮らしだったので、すごく、新鮮!というかなんというか。時間の流れ方が違う気がします。

 赤子はとってもかわいくて、ずーっと見ていても飽きないし、一緒にいるのは楽しいですが、教室で生徒さんとレッスンしたり、は、とても貴重な時間です。やはり、緊張感もありますし。昨日は二か月ぶりにカスミで買い物をして感激しました。ちなみにアジの干物を買いました(^^♪

 でも、ずっと引きこもり生活で脳みそが怠けていて、いろいろ脳が誤作動します。

 頂き物の素敵な入浴剤入れてお風呂に入ろう💖

 と、わくわくお風呂に入ったら、なぜか持ってきたのがおしゃれな入浴剤でなくて、ハトムギ茶一パック入りの袋だったり。

 ビタミンのサプリメントを飲もうかなと一錠出そうとして、ふと気付いたらそれはココアパウダーだった!!

 ギリギリ気づいて良かった!!

 ニュースでプーチンさんが出ていて、ロシアの大統領って、髪の毛のふさふさの人とつるつるの人が交互になってるよね、と言おうとして、

 「ロシアの大統領って、歴代、ハゲ、ツルツル、ハゲ、ツルツル、ってなってるよね」

 と、言ってから、…それ、ずっと同じじゃん…と、気付いてみたり。

   ウクライナもなんだか大変なことになっていて、ウクライナのニュースは、う、暗いな、と、思ってみたり。

 車のラジオが、天皇陛下は本日62歳のお誕生日を迎えられ…

 と、言っているのを聴き、へええ、天皇陛下は祝日にお生まれとは!と思ってみたり(笑)無茶苦茶だ。

 人と会うのや、暮らしのリズムにも、リハビリが必要だな!!!

 

 週末は温かくなるみたい。春はもうすぐ☆

 

 

 


深刻な申告

2022年02月21日 | 日々のこと

 ここ数日、夫が家にいてくれる時間に、教室に行って、おそうじしたり、練習したり。

 教室も、しばらく、ちゃんと使っていないと、なんだか、空気が淀んだ感じというか、活気の無い空間になっているような。心配なのは教室の植物たち。窓際を占領している、私のかわいい観葉植物さんたち。小さいの(本当に、100円とかそのくらいの)を買ってきて、何年もかけて大きくしていくのが好きなのですが、教室始めた時からの17歳のパキラをはじめ、10年以上のお付き合いになる子も何鉢か。

 毎年初夏に植え替えをして、できるだけ良い環境で育てたいと思っていますが、昨年は、妊娠中で、そういう状態でなかったのです。妊婦は、土の中にいる細菌?ウイルス?を吸い込むと良くないので、(ごく稀らしいしあまり気にしなくて良いらしいですが…)土いじりはちょっと気を付けないといけない、という説もあり。そして、気持ち的にも余裕が無く。ごめんね、って、思いつつ。

 そして、年末からの産休、育休、コロナのお休み、の間、ずっと暖房をかけなかったので、みんなはずっと寒さに耐えていたのです。お水だけは、夫に、週に一度はあげてもらいに行っていましたが、やはりお水だけでは。

 2か月ぶりくらいに教室に行った時、植物たちを見たら、溢れんばかりの愛情いっぱいに夫がお水をあげてくれていたらしく、受け皿にはお水がいっぱい。

 きゃあああああ!!!

 受け皿にあお水を溜めちゃだめなのだあああ!!!冬は、乾燥は良いけど、水あげすぎはダメなんです。

 と、あわてて全部ベランダに流し。ごめん、植物も、夫も。

 

 植物も生き物ですから、軽はずみに買ってきて、世話ができずに、育てられませんでした、はダメだと思っていて、一鉢買う時も、すごく考えてから、うちに来てくれるかい?と、買うのですが…今回は本当にごめん、です。何とか、あと少しの寒さを乗り切って!!と、ここ数日、世話をしながら応援しています。震災後の水が無い、暖房も無い、を耐えてきた子たち、なんとかがんばって欲しいです…。

 久しぶりにフルートもたくさん吹いたり。やはり、出産前は、お腹に圧力かけて良いの?って思って、それに、やっぱり苦しいし、殆ど吹いていませんでした。

 お腹を切ったらしばらく吹けないのかな?って心配もしていましたが、本当に、全然平気です。何も変わらず。良かった(*^_^*) なかなかコロナ落ち着かないけれど、早くコンサートとか、したいなあ、って思いました。

 私は依然として赤子中心の生活。

 そして、赤子は成長が早い!!3キロ弱で生まれたのに、もう5キロを超えています。

 どんどん重くなる!

 

 ずっと、若い頃から長い間、自分が子供を育てること、については、不安要素ばかりで、だいぶネガティブでした。

 ちゃんとかわいいと思えるのか?

 子供に対してイライラしないか?

 この子がいるから仕事に支障が!って思わないか?

 

 産まれてみたら、全然そんなことはないみたいです。かわいいし、イライラすることも全然ないし、仕事は今、もともと少ないし(笑)

 確かに時間も体力もそっちに取られてしまいますが、それは、うちに来て下さい、って来てもらった赤子なので、契約のうち、みたいな感じですよね。(笑)

 いくら見てても飽きないですが、何だかすごいです。

 寝てるかミルク飲んでるか泣いてるかキョロキョロしてるか、とかですが、多分この子は、先のことを思い悩んだり、過去を悔んだりしてなくて。ただ、今の瞬間だけを一生懸命生きているのですね。

 大人が、哲学の本を読んだり、滝に打たれたり、断食したり、祈ったり、修行したりしてもなかなか辿り着けないところにいるんだなあ、と。

 昔から、大人より子供の方がずっと賢いと思っているのですが、赤ちゃんは、本当にすごい。

 頭の中は、どうなっているのかなあ…。

 

 ブログもサボり気味でしたが、少しずつ、ちゃんと投稿しようと思います。

 コロナで、何をどうするのが正しいのか、さっぱり分からない今日この頃。

 ステイホーム!!!ってやっていた二年前は、辛かったけど、それが正しい、っていう指針みたいのがありました。今は、うーん、何が正しいんだろう???もう、引きこもっているわけにはいかない、って感じになってきましたよね…。

 

 とにかく、普通の日常に感謝しつつ、毎日を大切に生きたいです。

 

 確定申告って何だっけ??????????

 

 ひええええええ!!!!!!

 

 申告は深刻だあああ!!!

 


バレンタインデー

2022年02月15日 | 日々のこと

 月日の流れが速いなあ、と思う今日この頃。

 先日は雪の予報でしたが、この辺りは特に何も無かったです。雪はちょっと降るのは嬉しいし、子供の頃はわくわくでしたが、大人になるといろいろ心配の方が多かったりして。

 さて、バレンタインでしたね!

 夫がチョコを買ってきてくれました。

 

 ガーナはこんなに種類があるのか!

 夫は、プチ全種類とか、ダース全種類とか、そういうのを集めてプレゼントするのが好きです(笑)

 私もバレンタインなのでケーキを作りました。

 今買い物も思うように出られないので、夫に材料を買ってきてもらって。バレンタインっぽくないなあ。

 誕生日やクリスマス、バレンタインにはケーキを作るために生クリームを買いますが、バレンタインデーには必ず売り切れる生クリーム。クリスマスなんか余裕で売れ残っているのに、やはりバレンタインはすごいんだなあ。

 どきどきしながら気合を入れて好きな人にチョコを作る女の子もたくさんいるんだろうなあ、と、なんだか、良いなあ、っていうか、素敵だなあとか、切ないなあ、とか、がんばれーと思ったりして。

 私も夫と出会って間もない頃は気合を入れて作ったものです。はっはっは。

 結婚して11年…。

 飾り付け、どうしようかなー。

 昔はわざわざ、生クリームとチョコとアーモンドではりねずみトリュフを作ったり、いろいろ手の込んだことしてましたが…どうする?

 あ、冷蔵庫に頂き物のシュークリームがあるよ。

 

 ジャンボシュークリームのせケーキ。

 大きさの基準が分からない。小さく見えますが…5号のケーキです。

 真横から見ると、

 

 意味が分からない。

 夫が上のシュークリームまで切ってくれました。

 

 私の実家は全員ケーキが作れるので、みんな集まると誰かしらケーキを焼いていたりしました。

 焼いてみたはいいけど、のせるものがない、と、真ん中に干し芋を刺してみたり、わざわざ斜めに切って傾斜にして、地滑りケーキ、にしたり、なぜか上にチョコで、「焼きおにぎり」と書いてみたり、やりたい放題でした。

 手作りケーキ、おもしろいですよ💕

 

 まだまだ寒い!でも、コロナが何となく減ってきたようで、嬉しいことです!

 引き続き、体調しっかり調えてがんばりましょう♪

 


ろまねすこ

2022年02月09日 | 日々のこと

 毎日寒いですね。

 私は、小さい人と一緒にいるため、殆ど家から出ていませんが…。

 殆ど泣いたりぐずったりをしないので、自分の時間が全然無い!!ってわけではありません。でも、やっぱり、赤子中心の生活になりますね。

 そして、やはり、空気をちゃんとあっためておかないといけないので、今までに無く電気代がすごいことに(笑)大人だけの時には、寝室寒いなー、と思っても布団に入ればいいわけで、朝なんて5℃くらいしかなくても大丈夫でしたが、布団から出たくないー、と、なっていました。リビングに来たら、リビング寒っ。って。

 今は、ほぼ24時間20℃くらいに保たれてるので、大変過ごしやすい。しもやけとも無縁。でも、少しずつ、外にも出して、寒さにも慣らしていって下さい、と言われたので、先日、夫と一緒に、初めて息子を連れてお散歩に行きました。

 ベビーカーもまだ無く。まだ首も据わっていないので、だっこ紐じゃなくて、健診のためだけに買ったスリングに入れて、10分くらいの短い散歩に出ました。外の景色を見せてあげたい、と、思ったけど、息子は最初から最後まで熟睡。私は、出産の少し前から、運動は控えめに、と言われていたし、そうでなくてもあまり動けなかったし、そして入院、安静、とやっていたら、まるで、宇宙飛行士が筋力が落ちる、ような感じで…。

 たった10分ほどのお散歩で、脚がかゆい!(使われてなかった筋肉に血液が循環した感じで!)脚が疲れた!翌日筋肉痛、という状況。運動は苦手だけれど、歩くことは大好きで苦にならない私が、こんな状況に。ひええええ。

 私も、成長中の息子と一緒にどんどん丸くなっている感じ(*^_^*)?

 できる範囲で運動もしよう。小さい人を見ているのは、毎日楽しいです。日々変化があって、すごいなあ、って思っています。体重も、生まれた時の1.5倍に。ものすごいなあ。

 

 さてさて、実家から、変な野菜が届きました。夫は、ブロッコリーもらったー。と言っていましたが、夫は、葉牡丹でもブロッコリーでも同じ人なので、信用なりません(笑)

 見たら、こんな。

 

 ぎょえ。

 まず、エッシャーの絵とか、…ロシアの、血の上の救世主教会とか、インドネシアのボルブドゥール遺跡みたい…。って、思いました。なんか怖いぞこの野菜。

 調べてみたら、ロマネスコという名前で、カリフラワーの仲間みたい。

 ひええええ。上から。

 

 

 数学的というか。夫と、これ、フィボナッチ数列になってるとかなんだろうね、と、話しつつ。どこがどうなのか分かりませんが。

 ちょっと見た目がぞわぞわするお野菜でした(^^♪

 

 コロナがすごいことになっていますね…しっかり気を付けましょう…!