村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

暖かい日

2022年10月29日 | 日々のこと

 今日はとても暖かく、生徒さんのお宅にレッスンに伺って、帰りの車があったかいなあ、と、思っていたら、頂いた小枝が!!

 

 大木になっていました!!!

 

 冷蔵庫で冷やしておいしくいただきました(^^♪

 

 季節の変わり目は、寒かったり暖かかったり。

 気を付ければ!!

 

 そして、生徒さんのお家に伺う途中、東海村にシャトレーゼができていてめちゃくちゃびっくり!!!

 知ってた?!知ってた?!と、聞いたら、知っていらしたとのこと。

 教室のお隣も、来月からキックボクシング屋さんになるそうです。

 

 村の中にもいろいろ変化が!!

 

 


そうじ

2022年10月27日 | 日々のこと

 学生時代には、毎日必ず5時には起きるという、だいぶちゃんと朝方でしたが、どうも最近夜更けに元気になります。

 ちゃんと朝方にした方が良いのか、そのあたりはよく分かりません。

 朝早起きしていた時は、

 図書館が9時まで開かないってどういうこと?!

 ホテルの朝食が7時からって、それはもう昼ご飯じゃないの?!それまで何してろと?!

 って、イライラすることが多かったような気も。

 今は、図書館9時に開いてるけどそんなに早く行けないよね、朝食7時?早くない?

 っていう人ですが。

 

 何で学生時代はそんなに早起きだったかというと、一年に一度だけ、吹奏楽連盟の講習会の講師の仕事をさせて頂いていて、それがすごく朝早い!!

 その仕事を万全の体調でやるために、残りの364日をその日に合わせていたのでした。

 今やらせて頂いているレッスンや演奏も、全て、このころくらいの気合いでしっかり臨みたいものです。

 って、友達に言ったら、あの頃の気合いで、そのペースで仕事してたら死んじゃうからやめなさい、って言われましたが…。それはそうかも。でも、初心忘るべからずです。 

 結果的に、朝早いと、講義の前にお散歩したり練習したり、とても時間を有意義に使えていたので、とても良かったなあ。うーん、そうすると、朝方やっぱりはすばらしい。

 

 うーん、どうも最近夜行性。

 

 

 そんな私は最近、掃除が流行っています。

 今日は玄関のタイルを磨きました。

 

 右のタイル2枚が磨いたところ。左は磨いてないところ。

 掃き掃除はしてるし、水を流して磨いたり、も、してたのですが、それできれいになった気分だったのですが、クレンザーをちょっとだけ使うと、タイルを傷めないできれいにできる、みたいな動画が、なぜかおすすめに出てきました。ほほう、クレンザーってそんなにすごいのか?と、さっそく購入。

 それで、お風呂場を磨いてみたら、おおおおお!!ってなって、トイレの床のビニールクロスの床も、なんとなくくすんでいたのが新品みたいになって!!!

 玄関は、うちのは汚れが溜まる感じじゃないよね。と、思って手を出しませんでしたが、今日とても天気が良かったので、やってみたら。おおおおおお!!きれいになったーーーー!!!

 と、一人で喜んでいました。

 おそうじ、いろんな技があるのですねえ。

 磨いたところがきれいになるのはとっても嬉しいことです。

 あいかわらず、片付けは苦手です。あれは、特殊技能です。

 

 さて、来週は久しぶりの小学校演奏!!

 楽しみです♪

 がんばります!!!

 


いたちごっこ

2022年10月25日 | 日々のこと

 寒くなってきました。

 空気もだんだん乾燥してきて、手もカサカサになってきました('Д')

 そういえば、コロナが流行り始めて、お店の出入り口でアルコール消毒するようになった時は、みんな、アルコールで手が荒れる、って言ってましたが、最近、誰もそんなこと言わないし、私も、荒れない。

 …皮膚が適応したのかな、みんな。

 すごく久しぶりに絵を描きました。

 教室のカレンダーの絵です。

 

 イタチ。

 これは、家の近くの田んぼで数年前に出会ったイタチさんです。

 5mも離れてない場所で、うわあ、イタチだ!うわあ、人だ!!って、かなり長い間、お互い見つめ合ってたのでした。写真撮っても良いかな?ってお願いしたら、だいぶカメラ目線してくれました。

 

 実家の庭にもたまにいましたが、かなり用心深くてすばしっこかったので、この子はもしかすると子どもだったのかも知れないですね。

 まん丸おめめがかわいい!!

 イタチって、かなり凶暴かつ、凶悪なやつなのですが…養鶏所の鶏を一夜で皆殺しにするのとかはイタチです。

 食べる分だけじゃなくて、みんな殺してしまうのがイタチ、らしい。

 

 でも、そんな風に見えないかわいらしさ。

 ハクビシンなんかは、もののけ、って感じがする…。

 

 野生の哺乳類だと、この辺にはそんなにいないのかな?イノシシやサルが出るとニュースになるけど…

 と、思っていましたが、何と、先週、東海佐和間の線路で、電車が鹿にぶつかって大変だったとか。

 鹿?!鹿がいるの?!

 大変気になるニュースでした。

 


ごむ

2022年10月21日 | 日々のこと

 

 👆これは、けしごむ、です。

 

 うちの父は、ものすごくものすごく厳しくて、小さい頃は、ほぼ、怒られた記憶しかありません…((+_+))

 

 勉強や運動やお行儀や、本当に厳しかったので、いまだに、生徒さんが、お父さんに送り迎えしてもらって、仲良くおしゃべりしていたりするのが、不思議な感じ。父親は、気軽におしゃべりできる感じではなかったので。

 小さい頃、何かの拍子に、私が、

 消しゴムが…

 って、言った時に、すごく怒られました。

 「これのどこが消しゴムなんだ!これがゴムでできてるわけあんめ!!(訳:できてるわけないだろう)“プラ字消し

”って書いてあっぺ!これはどう見てもプラスチックだっぺ!」

 小さい私は、だってこれ消しゴムだもん、と、思っても言い返すこともできずに、そして、何でこんなことで怒られるんだ?と、思いつつ、わんわん泣きました。

 

 それが、とても印象に残っていて、つい、3年前くらいに、この、ゴム製の消しゴムを、わざわざ買ってしまいました。これは、チェコのコヒノールの消しゴムです。

 そして、ゴムだし!!これ、消しゴム、だし!!!

 と、一人で、何かに買った気分を味わっていました(笑)

 ちなみに、とても、消しにくい、っていうか、消えないです。やっぱり、消しゴムは、日本の、プラスチック製が良い(笑)私は、レーダーの消しゴムが一番好きです。あ、プラ字消しですね。

 

 これ、消しゴムだし!!!と、いつか父に言ってみたいですが、そんなタイミングも無く。

 そして、そんなことは父もとっくに忘れているでしょうし(笑)

 

 いつか何かで仕返しをしたい、と、いろいろ考えています。

 

 「今度人間ドックでバリウム飲むんだよな」

 って、父が言ったら、

 「バリウムなんか飲めるわけあんめ!!あれは硫酸バリウムだっぺよ!!!」

 と、言い返すとか。

 しかし、そんなレアな場面に遭遇するチャンスがあるはずも無く。

 

 あ、テレビ消せ、って言われたら、本当にテレビを消してしまうっていうのも良いですね!!

 ストーブ消せ、とか、エアコン消せ、とかも。 なかなか大掛かりだ!!!

 って、何を考えてるんだか(笑)

 

 父の怒りポイントは全くよく分からず、変なところで怒ったり怒らなかったりします。

 以前、まだ結婚する前、実家にいた頃、雨上がりの庭で犬と遊んでいたら、足が泥だらけになってしまいました。

 廊下が汚れるなあ、と、膝でちょこちょことお風呂場まで進み。しかし、お風呂は祖父か祖母が使っていて、使えませんでした。ありゃりゃ。仕方ない、と、更にずっと奥の別の洗面所までちょこちょこ移動して、よっこらしょ、っと、足を洗面台にのっけて片足ずつ洗うことにしました。

 うーん、お行儀が悪いなあ。これ、父に見つかったら絶対激怒するだろうなー、

 と、思っている時には必ず見つかるもので。

 案の定、

 「何やってんだお前は!!」

 と、怒声が。

 とっさに、

 「足を洗っています、洗足学園卒業なので。」

 と、言ったら、

 「そうか。」

 

 と、去って行きました。

 

 いいのか?今のは? 

 …なんでだ?????

 

 いろいろ謎な父です。

 

 というわけで、ゴムでできた消しゴムでした。

 


変な風船

2022年10月17日 | 日々のこと

 月日の流れが凄く早くて、光陰矢の如し加減にびっくりです。

 息子も毎日元気に機嫌よく過ごしていて、なんだかすごいなあ、と、思っているところです。

 何がそんなにおもしろいんだろう?というくらい、ニコニコニコニコして、意思表示も全力です。

 あいかわらずじーちゃんを見ると泣くけれど。

 過去を悔んだり、未来を思い悩んだりもしていない。すごい。

 滝に打たれたりいろいろしないと辿り着けない境地のことを普通にやっているなんて、立派な人だなあ。

 最近つかまり立ち、伝い歩きもしますが、…なんで立つんだろう?

 不思議に思います。

 確か、狼に育てられたというカマラとアマラは立ち上がれなかったと、そして、笑わなかったと、教科書に書いてありました。

 本能じゃなくて、周りの人が立ってるから立つのか?周りの人が笑ってるから笑うのか???

 すごく不思議です。

 かといって、じゃあ、立ち上がらないで、笑わないで子育てしてみよう、とかは無理ですしね。

 そんな実験はいやだー。

 フリードリヒ2世が、生まれたばかりの赤ちゃん20人くらい…だっけ??を、一歳話しかけたり愛情を与えたりしないで育てたらどうなるか、という実験をしたら、赤ちゃんがみんな亡くなってしまったというのは有名な話ですが、全くひどい話だ!!!!!

 世界中の赤ちゃんが、幸せに、愛されて育てられていたら良いなと思います。

 戦争も早く終わりますように!!!!!

 

 と、話が全然まとまらなくなっていますが…

 

 先日、パン!!と割れない厚手の風船を買って息子に遊ばせていました。

 白いアザラシさんの顔が描いてあって、かわいかったのですが。

 母が来て、帰ってから見たら、

 

 なんか汚くなってた。

 誰だこれは!!!!!

 カピパラって…。

 後ろを握るとさらに…

 

 

 こわい。

 アザラシさんだったのに。

 

 そうだ、母は、いろいろ、描きかえるのが癖だったのでした。

 私が実家に住んでいたころ、テーブルの上にあった卵に、なんとなくお絵描きをしました。

 

 

  しばらくしてから見たら、

 

 こうなっていました。

 

 

 では、今週もがんばりましょうー。


かえるさん

2022年10月15日 | 日々のこと

 お散歩中みつけたカエルさん。

 ケイトウに埋もれてリラックスしてました

 


生物学的に

2022年10月13日 | 日々のこと

 先日、生徒さんと、ディズニーの、リトルマーメイドの曲をレッスンでやっていました。

 私は子供の時から人魚姫の話が嫌いで。

 やっぱり、良いおじいさんおばあさんの隣の家に、悪いおじいさんおばあさんがいて、最終的に良いおじいさんおばあさんが幸せになって、悪いおじいさんおばあさんに罰が当たる、ようなお話の方が納得感、安心感があるのです。

 人魚姫って、悪人が誰も出て来なくて、でも、王子様は違う人を愛して人魚姫は死んでしまう。

 何て悲しい(;_;)

 

 それを言ったら、亀を助けておじいさんになっちゃった浦島太郎も意味不明だし、小人たちの言うことを聞かずに義理のお母さんに何度も殺されても懲りずにやっぱり毒リンゴなんか食べちゃってまた死んじゃったのに美しいというだけで通りすがりの王子様とハッピーエンドになる白雪姫もどうかと思いますが。

 それは置いといて。

 

 今度リトルマーメイドが実写化される時に、主人公は黒人さんらしいですよ、っていう話からどんどん話が逸れていってしまいました。

 「黒人さんがダメってわけじゃないですけど、アリエルのイメージとちょっと違いますよね」

 …つまり、アリエルがアリエナイ、そのアリエルが有り得る、とは思わないということですね。

 「人種問題ってわけじゃないけど、海の中に住んでて、メラニン色素がたくさん作られるってことはあるのかなあ?回遊するとしたらやっぱり、背中側が青黒くてお腹側が銀色になるんじゃないのかな?」

 「それ以前に、人魚って、哺乳類ですか、魚類ですか?」

 「人魚は歌を歌うと昔から決まってるから、えら呼吸ってことはないよね。水面から顔を出した時に船に乗ってる王子様を見て恋に落ちたんだよね、水面から顔を出したのが呼吸の為だとしたら肺呼吸じゃないかな。」

 「でも人魚って、15歳の誕生日まで水面まで行けないんですよ!」

 「ってことは、幼いうちはえら呼吸で、大きくなったら肺呼吸に変わるってことは、…両生類だ。」

 「うわ、こわっ。」

 「体の表面ぬるぬるしてるよね。指とかちょっと千切れても生えてきそうだし…」

 「あれ?でもおっぱいがあるってことは哺乳類じゃないですか?お姉さんいっぱいいるけど、胎生なのかなあ?」

 「あああ、そっかあ、そうだよねえ。尾びれの付き方も、魚類の向きじゃなくて、イルカとかアザラシとかと同じ向きなんだよね、動きも上下だし。魚類だと横動きだもんね。あれ?でも、ウロコがあるよ?」

 「あれは…ウロコみたいな模様なんじゃないですか?」

 「じゃあ、イルカみたいに、ゴムっぽい質感なんですかねえ?」

 「ひええええ、たまにコバンザメがくっついたりするかも!!」

 「でも人間の皮膚だったらずっと水に浸かってたらふやけてぶよぶよになるじゃないですか。」

 「そうだねえ、じゃあやっぱりイルカの表皮みたいになって、あと、指に絶対水かきあるよね?」

 「人魚の魔女は下半身タコですよ、あれは魚類ですか?」

 「えええええ?!タコタイプもいるの?!それ、血液成分も全然違うよね、ヘモグロビンじゃなくてヘモシアニンだもんね、じゃあそれは同族じゃなくて収斂進化じゃないかなあ。違う種類の魚が一緒に住んでたりするし、そんな感じかなあ。」

 「心臓はどういう作りなのかなあ??」

 

 なんて、議論は尽きないのでした。

 

 マナティーやジュゴンが人魚姫のもとになったという説がありますが…

 …そうかなあ…。

 

 魚類に腕が生えている感じなら、…ホウボウじゃないでしょうか、近いの。

 あ、しかも、ホウボウなら声を出せる!!!

 

 

 

 新たな説だ!!

 

 何かご意見ある方は、ご意見お待ちしております。

 

 

 

 

 


お月様&あるとん

2022年10月09日 | 日々のこと

 昨日はお月見!

 ということをスーパーにお月見団子が並んでいたから知ったのですが、すごくきれいな月でした!!

 

 木星とずっと一緒に移動していたのもなんだか良かったです。

 さてさて明日は、初めてご一緒させて頂く方との合わせ練習!!!

 しかも初めてご一緒する楽器!!!

 しかも、

 あ、先日、ちょっとアルトフルートを吹きましたが、

 

 これ。でかっ。

 縮尺がおかしい感じ。 

 決して私がチビなのではない。

 

 

 アルトって日常的に使うものではないので、たまに、アルトが あると、いいな、くらいのもので、笛が 増え たら、嬉しいな、くらいのものですが、

 この楽器を購入するきっかけとなった方と、初めてご一緒します。初めてお会いします。

 って、意味が分かりませんね。

 

 あるコンサートのご依頼を頂いた時、以前は〇〇さんにもお願いした、のだったか、〇〇さんにお願いしようとしてスケジュールが合わなかったのか、とにかく、〇〇さんに匹敵する演奏を期待しています、みたいなことを主催者さんが仰って(^^♪

 小心者の私は、ひえええええええええええええええええ!!!!!

 そんなすごい方に匹敵?!?!

 どうしよどうしよどうしよ?!?!?!

 

 よし!!質より量だ!! 

 

 という結論に達し、アルトフルートを買ってしまったという…。

 

 めちゃくちゃな話だ(笑)

 

 でも、そのくらいの瞬発力が無いと特殊管なんて買えないし、とても良かったと思います。無ければ無いで困ることもありませんが、持っているとすごく役立つ!

 そんな事情もあるので、私とアルトフルートを引き合わせて下さった恩人(もちろん、ご本人は、そんなん知ったこっちゃない、のですが)との共演、がんばりたいと思います♪

 

 と言いつつ、緊張です。

 

 がんばろうー(^^)/


寒い!!

2022年10月07日 | 日々のこと

 急に寒いですね!

 10月に入ったばかりの時は、こんなに暑くて10月なんて、中学生や高校生は衣替え大変ですね、なんて言っていたのに、急に冷え込みましたね。

 教室でも、ついこの間まで冷房だったのに、ちょうどいい、を通り越して、暖房!って。

 今日は教室に行ったら、16℃しかなくて、週始まりとの気温差は10℃以上。

 机の上に置きっぱなしにしてしまっていたペットボトルがこんなことに。

 

 何か、飛行機から持って降りてきたみたいになっていますが、気圧ではなく、空気は冷えると体積が小さくなる!!

 ということがよく分かるペットボトル!

 

 教室の従業員たちも、

 

 だいぶ、へこたれていました。

 寒いもんね。

 

 昨日はまるで冬。

 でも、息子の通院の関係で遠出です。

 寒いねえ。と、あったかいお洋服を着せて、高速を走る!!

 先週点検に出したついでにピカピカにワックスまでして頂いた車はひどい雨の中でもフロントガラスの水はじきもバッチリわあいわあい水滴がコロコロだー、って、はしゃぎつつ。

 水滴がどんどん流れて行っておもしろいけど、この水滴コロコロ動画を投稿したら、水滴コロコロのスピードで、車の速度とか割り出せたりするのかもなあ。最近はドラレコの動画をアップして逮捕される人もけっこういるらしいし。

 安全運転せねば。

 私の車は、高速道路を運転する時は、クルージングモードにして、速度設定と、車線認識をしておくと、車線に沿ってハンドル操作を車がしてくれつつ、設定した速度で走ってくれます。前に車がいると、前の車との車間距離を調整しつつ、速度も調整してくれます。ほぼ自動運転ですよね。もちろん普通に運転している時と変わらず、補助として一応認識させておく、くらいの使い方にしていますが。

 やはり機械が運転すると、微妙な匙加減みたいのが無いので、やっぱり違いますね。

 私の車は、速度設定しておくと、前の車が隣の車線に移ったりインターを降りたりすると、車間距離が急に広くなるので、いえーい、とばかりに設定速度まで加速してくれます。

 生徒さんの車は、追従運転になるので、前の車と一定の距離をあけてついていく、という認識になるらしく、前の車がインターで降りたら、くっついて降りてしまうそうです。ひえええ。

 夫の車は私の車の数年前の車なので、速度設定はできますが、センサーなどは無いため、60キロに設定したら、何があっても60キロで走ります。こわい。 

 昔は安全装置なんて無かったですから、技術の進歩、すごい。

 交通事故を見る機会も、ここ数年だいぶ減った気がします。やはり、安全装置が付いた車が増えて、追突とかはある程度防げるようになってきたのかな。

 とにかくとにかく安全運転で行きましょう!!!

 

 もしやまたもや三連休!!寒さに負けず、がんばりましょう!!

 

 


水素原子

2022年10月03日 | 日々のこと

 息子がつかまり立ちをするようになり、ひえええ、机の上も安全じゃなくなったあ!と思う日々です。

 歯も6本も生えてきて、すごいなあ。

 何が楽しいのか、本当に幸せそうにいつも笑っています。

 昨日などは、じゃれるのが楽しかったらしく、めちゃくちゃ笑い転げて、挙句、吐きました。

 すごい…。

 そうそう、先日、相対性理論の本を読んでいて、さっぱり分かりません、って書きましたが、ついでに、宇宙のはじまりとか、なりたちについてもいろいろ書かれていて。

 なんだかすごい。

 そういう、壮大な宇宙のこととか静物の発生とか進化とか、考えてると、戦争とか、何でそんなことやってるんだろう、と、思っていまいますね。せっかく生まれてきたんだから仲良く暮らせばいいのに、って。

 そうそう、で、重力波についてのお話もすごいと思いました。

 宇宙には、重力波っていうのがあって、実は空間が伸び縮みするらしい。

 そのページには、日本列島がつぶれたようになったり細長くなっている挿絵が。

 へえええ。実は地球がものすごい速さで自転しているのにも気づかないように、空間がゆがんでても気づいてないだけなのかなあ。なんて、思って文章をよく読んでみると…

 

 その歪みの大きさは、地球と太陽との間で、水素原子一個分ほど。

 だそうです。

 ………

 

 は?????

 

 それは、歪んでるって言うの?????

 

 意味が全く分からない!!!何で気づくんだそれ???

 ちなみに、観測はできているらしい。

 地球太陽間で水素原子一個分??????

 

 宇宙、いろいろ興味深いです。

 宇宙、ビッグバンの前はどうなっていたのかなとか、何で生き物が生まれたのかなとか、いろいろ、興味深いです。

 

 いつか隕石が落っこちるところを偶然見かけて(安全な状況で)、ついでに拾ってみたいです。

 宇宙人には、会わなくてもいいです。

 

 あ、水素原子一個分、で思い出しました。

 サンリオのかわいいキャラクターの、キキララ。

 あの方々の身長は、

 二人合わせて月と同じくらい。

 だそうです。

 

 月、3474kmくらいらしいです。

 

 なかなか、大きい方々でした。