村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

もうすぐ3月!

2018年02月28日 | 日々のこと

 今日は暖かい一日でした。日もだいぶ伸びて、春ですね

 ここ数日、母が忙しかったりするので、こめの散歩をしていますが、一日1時間くらいですが、脚が筋肉痛( ゚Д゚)

 あのパワフルな犬に付き合うのは大変だ…。でも、上空でヒバリやトンビが鳴いていたり、良いですねー☆

 

 今日もいろいろなことがありました!!!

 

 今日の回文

 

 川か?(かわか)

 

 おやすみなさーい


音楽は奥が深い…。

2018年02月26日 | 日々のこと

 今日も大変いろんなことがあった一日でしたが、帰ろうとして見上げたら、空にきれいな月が。

 

 とてもきれいでした。

 気づいたら、2月ももうすぐ終わり。今年も2ヵ月、経ってしまうのですね、早いような、遅いような…

 毎年、本を300冊読んでいる私ですが、今年も、50冊を超えました。厚い本が多いですが、読むのは速いのです。それがちゃんと頭に入るかは別ですが(笑)こういう読み方は、良いのか悪いのか分かりませんが、量で勝負?

 最近、音楽史や、演奏家や指揮者の本、オーケストラに関する本などをいっぱい読んでいます。

 勉強になる、っていうのもありますが、普通に、楽しいです。楽器や、作曲家について、知らなかったことがいっぱい。今日知ったのは。メトロノームって、一分間に、いくつカウントするかを教えてくれるカチカチ、という機械ですが、開発されたのは、ベートーヴェンの頃。メルツェルさんが作ったのですよね。それは知っていましたが、それより前は、どうやってテンポの指定をしていたか?私は、Largo(ゆっくり)、とか、Allegro(快活に、速く)、とか、そういう、相対的な楽語で、指示していただけだと思っていました。が。何と!!脈拍の2倍、とか、そういう指定が書かれることもあったのだとか!!…え?!もしやこれは常識?!まあ、知らないよりは、知った方が良い!!しかし、本番で緊張して心臓がドキドキしたら、テンポはすごく速くなるんですね♪

 さて、私が日ごろから、悔しいなあ、って、思っていることがあります。同じように生きていても、頭の良い人って、世の中が全然違って見えるんだろうなあ、って。音楽を聴いても、演奏していても、頭の良い人は、全然奥行きが違うんだろうな、っていうことです。それは一体、どんな感じなんだろう?????

 いつも感じていることですが、いくつか、特に印象的だったことがあります。私はいろんな先生に教えて頂いていたわけですが、

 昔、初めて聴いたフランス近代の作曲家の曲について、先生に印象を話した時のことです。今まで聴いたことのない感じの曲でびっくりしました。どうやったらあんな曲が書けたんでしょう?と。

 先生は、まあ、あの曲は、普通の状態で書いたんじゃないはずよ、お酒がかなり入った状態で書いたんだと思うわよ。と。

 え?!そんなことが分かるんですか?!どうして分かるんですか?!

 しかし、先生は、だってそうじゃない。聞けば分かるわよ、あなたもそのうち分かるわよ。と。

 えええ?!わかんないよう!!

 

 昔、うちのじーちゃんが亡くなった時に、火葬場のおじさんが、じーちゃんのお骨を集めながら、

 「クモ膜下ですね。」

 同じおじさんが、ばーちゃんのお骨を集めてくれた時には、

 「最後に使った鎮痛剤はモルヒネですね。」

 と、言っていて、何で分かるんだ?!と、思いましたが、毎日たくさんの骨を見ていればいろいろ分かって来るのかなあ、なんて、思ったのですが…作曲した時の体調とか、分かるなんて、本当?!

 

 また、最近は、別の先生が、

 「僕は落語が大好きなんだけどね、名人と言われる人の落語は、ものすごく面白いんだよ。何でこんなに面白いんだろう。そう思ってね、分析してみたら、なんと、ベートーヴェンの交響曲と全く同じ構造になっていたんだよ。芸術っていうのは、国やジャンルが違っても、共通点がちゃんとあるんだね。」

 ということを仰っていて、ひええええええ、と、思いました。

 落語?!ベートーヴェンの交響曲?!す、すごい( ゚Д゚)

 

 また、学生の時のオーケストラの授業で、ブラームスの悲劇的序曲をやっていた時に、指揮者の先生がこんなことを言い出しました。

 「ブラームスは、シューマン夫妻ととても仲が良かった。それは知っているね。ブラームスと、シューマンの妻、クララ・シューマンとの間には恋愛感情があったとも言われているが、どう思う?ブラームスとクララ・シューマンの間にあったのは、友情か?愛情か?おい、お前、どう思う?答えはな、友情だったんだな、あの二人の間にあったのは。証拠はこの和音だ。」

 ジャーン、と、悲劇的序曲のある一部分の和音を鳴らし…

 「もし、ブラームスがクララ・シューマンに恋愛感情を抱いていたなら、ここでこんな和音を使うはずは無いからだっ!!」

 私は、どえらいびっくりしました。口あんぐりでした。

 未だに分からないし、私には、一生分かる気がしません…。

 恋愛感情を抱いていたら…どんな和音を使ったの?????

 

 音楽、奥が深すぎる。

 

 

 今日の回文

 指揮者にゃ、色紙(しきしゃにゃしきし)

 

 

 

 


申告おわりー

2018年02月24日 | 日々のこと

  さて、昨日は、確定申告を提出して来ました♪

 以前は、面倒で仕方なかった確定申告、慣れてきたら、けっこう面白い。数字でちゃんと出てくるのも面白いし☆

 以前は、特に、白色から青色に変更した時なんて、果てしなく面倒で辛くて辛くて、こんな面倒なことがあるか!!大体、税理士さんって、こんなことばっかりやっているわけか!!人生において、どういうタイミングで税理士を志そうと思うんだ?!あり得ん!!

 と、パソコンの検索履歴が、「税理士 なりたい 理由」とか、「税理士 なった きっかけ」とか、そんなんばっかりになったりしました。…そんな暇があったらさっさと進めればいいんですけどね…なかなかそうもいかないです…気持ちの持って行き方が!!!

 最近は、1月の時間的に余裕のある時期に、さささ、と、済ませてしまおう、という感じで、昨日、最終チェックとまとめ、提出をして下さる税理士さんにお願いしに行って来ました。これで安心♪

 ニュースで、大きな企業が、脱税何億円!!とか、よくやってますが…そのニュースを見た、村の小さなフルート教室では、領収書を丁寧にまとめ、

 「〇月〇日、雑費 コピー10円」とか、やっていて、スケールの小ささが何だか、おもしろい。

 

 今日は、朝から中学校のレッスン。

 今年初めての学校で、あけましておあけましておめでとう、今年もよろしく、と、とっても楽しくレッスンして来ました。久しぶりにみんなに会うのがとっても楽しみで、朝、気合いを入れて毛玉取りをしたら、服の繊維を切ってしまったああああ!!!穴があいて、見通しがいいぞ!!縁起がいいぞ!!!今年も元気に頑張ろう☆

 

 

 今日の回文

 

 ロシア、城(ろしあしろ)

 


一歳。

2018年02月22日 | 日々のこと

 さて、今日は、2月22日、で、にゃんにゃんにゃんの日、猫の日、らしいです。

 が、今日は、こめの誕生日。一年前の今日、生まれたそうです。

 生後一か月半くらいでうちに来たときは、こんな。1.5キロくらい。

 

 こんなに大きくなりました。

 今は20キロ近くあります。

 超パワフルな、元気犬になりました♪

 

 

 これからもよろしく!!

 

 今日の回文

 ロココの心(ろここのこころ)


くまさん発見。

2018年02月20日 | 日々のこと

 ちょっと前に、音を録音したり、SDカードに入れたり、データにできたりするレコーダーを買いました。MDレコーダーを愛用していたので、うーん、どうかなあ、使うか?こんなん。と、取り敢えず、買ってみたのですが、こりゃあ便利。

 自分の演奏をデータにできるのは、とっても便利!生徒さんと二重奏をする時は、私が伴奏を弾けないので、伴奏を予めキイボードで作ったり、それをMDにしておいたりしましたが、これをデータにしておくと、パソコンでも管理できるし、何より、再生速度を変えられるのがすごい!ちょっとテンポが速いですね、という時には、ちょっと遅めたり。

 自分で二重奏の練習をするときは、片方のパートを吹いて録音し、今度はそれを再生しながらもう片方のパートを合わせて吹く練習。できたらテンポをだんだん速くしていく。これは、便利!!

 

 今日、ふと、後ろを見たら、

 こりゃあ!!

 

 困った顔のクマさんがいました!!

 おじいちゃん顔だ(笑)

 クマじいちゃん、これからもよろしく!!

 

 今日の回文

 クマ、トマト蒔く。(くまとまとまく)

 


そして誰もいなくなった

2018年02月18日 | 日々のこと

 今日はレッスンがちょっと少なめ、夕方から二人のレッスンでしたが、生徒さんからそれぞれお休みの連絡があり、ありゃ、だれもいなくなった?!ここ数日寒いですから、体調もしっかり管理しないと、ですね。

 今日は、ちょっと遅めのバレンタインということで、チョコケーキを作りました。

 上にのせるものが無いぞ。あっ。旦那様の妹さんが送ってくれたチョコをのせよう!

 

 で、お花ののったケーキができました♪妹さんありがとうございます!

 砂糖ひかえめで、ケーキシロップの代わりにメイプルシロップで甘味をつけてみました。

 

 明日からまた一週間の始まりですね!来週は小学校での演奏もあります♪

 フルート、オーボエ、クラリネット、の紹介の講座です♪

 横笛と縦笛がいっぱい。

 ふえが、ふえた。ですね。

 

 がんばります♪

 散歩中に出会った、見返り美人さん。

 

 

 今日の回文

 確か、沸かした(たしかわかした)

 確か、溶かした(たしかとかした)

 確か、抜かした(たしかぬかした)

 似たようなのがいっぱいですね(笑)

 


春が近づいてる感じ。

2018年02月16日 | 日々のこと

 このところ、私の車に搭載されている温度計が、いつもこんな感じでした。

 

 氷点下!ハンドルもエンジンも冷たい!!

 車に載せっぱなしになっていたペットボトルのお水は過冷却状態。凝固点は通り越したんだけど、固まるタイミングを逃したまままの、氷点下水。それを、ポン、と叩いてあげると、一瞬で、パーーーーっと、凍っていきます。楽しい♪

 わざわざ載せっぱなしにして、何度も楽しんでしまうのでした。

 寒くてもがんばっている私の車。14歳。

 次の車検で15歳かー。というお年です。が、好調。この寒いのに、燃費がとても良いし。先日、高速道路を走っていたら、助手席にいた夫が、

 「この車、絶好調じゃん」

 と。そうなんです。元気なんです。

 

 と、言いつつ、先日は、空調の風向が変わらなくなり、窓がくもっても風を当てられない。こっちむきの風を最強にしてかけて、手を吹き出し口に当てて、「気」で悪者をやっつける達人みたいな感じで、フロントガラスに風を送っていました。また、夜、ライトを点けても妙に暗くて、ライトは切れていないのですが、古くなると暗くなる場合もあるのだそうで…。風向もライトも、夫が直してくれました♪

 男の人って、うちの父も叔父も、教室の生徒さんも、自分で車をある程度メンテナンスできる人が多い。人生のどのタイミングでそんなことができるようになるんだろう???すごいなー。

 そんな夫は、自分の車のルームランプをLEDにしよう、と思い立ったらしい。先日、夫がルームランプを消し忘れてバッテリーが上がってしまい、私の車のバッテリーとつないで復活させましたが、LEDなら消費電力も小さいし、明るいし!と、物置状態になっている部屋のどっかからLEDを探し出して(このへんが怪しい)取り付けました。

 で、ワクワクしながら点けてみたら。

 「やべー!!色、確認してなかったー!!」

 片方、赤。

 片方、紫。

 あの、これ、すごく暗いんですけど。

 色の確認って…しないものなの???

 とにかく、オリジナリティーあふれる照明になっています。…そのままかい!!!

 

 私のヘッドライトはその後で替えてもらったので、すごい色のライトになっちゃうんじゃないかと密かに心配してました(笑)無事でした(笑)

 

 私の12歳の自転車も、絶好調です。

 ここ数日はお天気も良いし、自転車です☆

 しかし、自転車もライトがちょっと不調。100メートルくらい走ると安定するのですが、ライトを点けてしばらくは、ギー、ギー、と音がして、光が点いたり消えたり。

 「なんか、触角を持ってぶら下げたゴマダラカミキリの鳴き声みたい」

 と、思ってしまった私でした。

 どんな表現だ!!育ちがバレる!

 

 と、思いつつも、今のお子さんは、ちっちゃいうちから勉強ばっかりしてないで、パソコンやスマホばっかり見てないで、もっと、虫を捕まえたり、道端の草花を見たり、空を見たりして欲しいなー。と、思う、今日この頃でした。人生の初めの大切な時期、勉強よりも大切なものがあるはず。

 ゴマダラカミキリを見つけたら、触角を持ってみて下さい。ギーギー言います。噛まれないように気を付けて下さい。

 …私は今はできないと思いますが…。

 

 

 今日の回文

アリクイ、クリア!(ありくいくりあ)

 


ばれんたいんでー

2018年02月14日 | 日々のこと

 今日はバレンタインデーですね☆

 友達や、旦那様の妹さんから、郵便で贈り物が届いたりして、わあいわあい☆わくわくしてしまいます♪

 さて、今日は、ちょっと皮膚科に行ってきました。

 というのも、一昨日くらいから、左手の親指の横に、なんだかちっちゃなコブみたいのが。何だろう、これ。イボ??って感じもしないし、中で固くなっている感じ?押すとちょっと痛い?ほっといていいのかな?そのうち治る?大した事ないような気もするけど、これが、ばばばばばばば、と増殖しても怖いし。と、皮膚科に行ってみることに。

 以前は、とーっても良い皮膚科があったのですが、そこが無くなってしまいました。10年くらいまえ、その皮膚科で、顔をメスで切ってもらったのです。顔の皮膚の表面じゃなくて、内部の炎症、とかで。が、確かに傷跡があったのに、数か月経ったら、どこを切ったのか、全く分からなくなりました。プロが見れば分かるのかな?と、思っていましたが、別の皮膚科の先生が見ても、え?どこにも切った跡ないけど?と、びっくりしていました。

 あ、で、どこの皮膚科がいいのかなーと、思いつつ、初めての病院に行ってみました。

 指を見て頂くと、先生、「うーん、なんでしょうね、トゲかな?イボかな?とにかく、削ってみましょう。」

 と、小さなメスみたいのが登場。

 おおおおー!!すごい!!削るのか!!どきどきわくわく!!!

 (注射はものすごい恐怖症ですが、メスはそんなに怖くない)

 しばらく手を削られていました(笑)ちょっと痛かったですが、ちょっとだけです。中から犯人が出てきました。これですね、と、先生が見せてくれたのは、トゲ?やはり何かが皮膚の内部に刺さっていて、中で炎症を起こしていたみたいです。これが原因だー!みたいなの、すごく分かりやすくてすっきりしてていいですね!!絆創膏を貼って頂いて終了です。

 先生とっても丁寧で、受付の方も優しくて、きれいな病院で、良かったです!

 院内には、いろんな皮膚の病気の分かりやすい説明などが貼ってあり、いろいろ見てひそかに楽しんでいました。

 その中に、

 「餅は餅屋、皮膚は皮膚科」

 と、書いてあったのが、とっても印象的でした。

 私も、この、指にできたのなんだろうー?と、ネットで調べて心配したり、していましたが、病院で見て頂いたらこんなにすっきりですもんね。名言だ。

 「餅は餅屋、フルートはこうやフルート教室」

 と、言ってもらえるように、がんばろうっと!

 

 来週の小学校の演奏の準備で、わたわたしています。

 楽しんで頂けるようにがんばるぞ!!

 

 

 今日の回文

 たい焼き焼けた(たいやきやいた)

 


ソロコンテスト終了

2018年02月12日 | 日々のこと

 さて、昨日と今日は、茨城県のソロコンテスト、県大会でした。

 筑波山が近い!

 

 小学校、中学校、高校、それぞれの部門で生徒さんが出演していたので、私も会場に聴きに行って来ました。

 ご希望があれば、直前のリハーサル、舞台袖なども付き添いました。そして、審査は毎年フルートからスタートします。

 ので、私も朝早く会場に行かねば!と、二日とも5時半くらいに起きて、7時半くらいに家を出て、9時くらいに筑西の会場に行っていました。ナビじゃなくて地図帳を見て行くのです!56ページあたり、ちょっと迷いそうになりましたが、無事にたどり着き、二日目はもう地図帳無しでも大丈夫な感じでした☆

 筑西、遠いようで、意外と近いのかも。特に昨日の朝は、雨上がりの、すごく潤いのある空気の中、笠間あたりの山の中を走るのが、すごく良かったです!雪がけっこう溶け残っていたのにもびっくり。空にも、トンビやらノスリやらオオタカだかなんだか、そういう、かっこいい猛禽類がすいーーーっと飛んでいたり。何だか楽しくなっちゃいました。

 どの生徒さんもしっかりがんばっていました!!

 生徒さんはみんな、優秀な成績でした♪本当によくがんばりました!!

 それぞれの部門、見たけれど、みんな、すごく上手…。どんどん、年々、レベルアップするようです。人類って、やっぱり進化しているのかなあ…。

 たった4分なのですが、それが、人生変えるくらいのパワーを持っているかも知れない。

 本当によくがんばりました!

 また明日からもがんばりましょう!!

 私も朝早いのが続いたので、早く寝ようっと!!

 

 今日の回文

 筑波山、鯖、靴。(つくばさんさばくつ)


明日からソロコン!!

2018年02月10日 | 日々のこと

 いよいよ明日は、茨城県のソロコンテスト、県大会。厳しい予選を勝ち抜いた児童、生徒の皆さんの本番です!!

 明日の中学生の部、明後日の小学校の部、高校の部、それぞれに教室の生徒さんが出演するので、私もがんばって応援に行きたいと思います!

 昨年までの多賀の会場は、東海村からほいっと30分ほどでしたが、今年は筑西市の会場です。

 皆さんがんばりましょう!!!

 早く寝よう!!

 

 

 今日の回文

 ミミズク’s 耳(みみずくずみみ)

 

 無理すぎる。