村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

233キロ

2017年04月30日 | 日々のこと

 さて、今日は、早起きして取手へ。

 取手は90キロ弱なのですが、どこの高速道路のインターからも遠い。

 7時くらいに家を出ようと、5時起きでした。

 学生時代は毎日5時に起きていた私も、今は夜が遅いので、なかなか5時は早いー。

 でも、夫が私より早起きをして、朝ご飯を作ってくれていました☆

 感謝です!!

 朝の空気や光はとても良いです。

 久しぶりに乗った高速で、ほぼ1年ぶりの取手の学校、新入生の生徒さんのレッスンでした。真面目に取り組んでくれて、これからがとっても楽しみ♪

 その後、妹の住む松戸に行きました。都会を走るのはちょっとどきどき…やっぱりちょっと怖いのです。

 松戸の道を歩いていたら、電線に鳥が。

 

 真下に来ました。

 

 なにやらかっこいい。

 ツミ、という鳥だと、思います。

 

今日の回文。

見つけたけ?ツミ。 みつけたけつみ

 

走行距離は233キロ。

睡魔に襲われ気味の市村でした。。。。。。。。。。。。

 


しゃが

2017年04月28日 | 日々のこと

 なんだか今年は寒い気がします。

 私はまだ毎日ダウンジャケットを着ています。こんな気温で春の薄手のコートなんて着たら凍えてしまいます。

 教室の下に、シャガの花がたくさん咲いています。

 一応この建物の敷地内に。

 

 窓から見下ろすと、こんな。

 これ、この時期あっちこっちに咲いていますが、この花には、種ができない。なので、風で種が飛んで、とか、鳥に運ばれて、といって増えたりしない。これが咲いているところには、誰かが植えたということです。それって、すごいことだなあ。

 今日はすっきり晴れない感じで、空にもずっと雲が。

 時々飛行機も飛んでいたりして。

 飛行機いいなー、乗りたいなー。でも、ついこの間パスポートの期限が切れてしまいました。

 ニュースでポール・マッカートニーさんが、プライベートジェットで来日、というニュースを聞いて、ほおう、ポール・マッカートニーさんはファーストクラスどころじゃなくて、自分の飛行機で来るのか!と、びっくりしました。

 妹はそれを聞いて、

 「機内食は出るのかな…?」

 と、心配していました。

 

 それは心配だ!!

 

 今日の回文。

 桜は楽さ。(さくらはらくさ)


Ba

2017年04月26日 | 日々のこと

 村の保健センターから、健康診断の案内が届きました。

 実は、大学卒業以来、全然やったことがなかったのです…いけないのでしょうが、採血怖いし…元気だし…

 どこも悪くないぞー。というのは、10年に一度ほどの入院のたびに証明されるという、変な状況です(笑)あ、腸が炎症を起こしたのね、でも、あちこち検査したけどどこも悪くないですね!とても健康ですね!と言われる感じ。

 しかし、昨年軽い腸炎を起こして(起こしかけて?)病院で採血、検尿して、検査結果を頂いたのが、すごく面白くて、へええええ!!採血怖いけど、こんなにちゃんと数値が出てくるなんてすごい!!

 しかも、それは、丸一日ほど食べ物を食べていない状態での検査でした。

 すると、ちゃんと、飢餓状態の時に上がるという数値が上がっていて、おおおお、体はよくできている、ふんふん、と、感動してみたりして。

 と、感動して、今回、申し込んでみました。

 で、オプションで、バリウムによる胃がん検診も受けることができます。

 でも、バリウムって、確か、毒ですよね。毒を飲んでいいのか?と、家にある元素の本で調べてみました。

 バリウムは、毒物及び劇物取締法で劇物に指定されている、すごい物質らしいです。

 バリウム検査に使われるのは、バリウムではなく、硫酸バリウムという、胃液、胃酸にも溶けず、体内に吸収されない物質だそうです。硫酸とバリウムなんて、何だかどっちも怖いですが…合わさるといいのか。へえええ。

 ちなみに、全然関係ないのですが、うちの父は、ものすごく躾に厳しく、怒られた記憶ばかりあります。

 挨拶や返事の仕方とか、食卓のお茶碗とお椀の置き方が逆だとか、お箸の持ち方だとか、食べる順番だとか、とにかくとにかくすべてにおいて厳しかった!!

 消しゴムを消しゴムと言ったら、

 「どれがゴムだ?!これがゴムなわけあんめ!!プラ字消しって書いてあっぺ!!ゴムで字が消えるわけあんめ!!プラスチックに決まってっぺ。」

 と、激怒。

 子供心に、なんでそんなことで怒られるんだ?!と、思ったものですが…

 いつか父が、健康診断でバリウム飲むんだ、なんて言ったら、

 「検査でバリウム飲ませるわけあんめ!!あれは硫酸バリウムだっぺ!!」

 と、言ってやっぺ、と、反撃の機会を窺っている娘。

 ふっふっふ。

 

 父は、どうも変な人で、怒るポイントが謎。

 中学校までは、勉強も、できた時は褒められないけど、できないと怒られました。

 中学までは義務教育だ!全部満取れないと方がおかしかっぺ。というお考えで。

 でも、高校行ったら、ああ、もう義務教育じゃねえから。

 と、勉強のことは一切言われなくなりました。極端な。

 

 大学生の時、雨上がりの庭で何かやっていて、足がどろどろになってしまったので、ありゃあ、どうやって家に上がろうかなー、と、とりあえず、足が床につかないように膝で歩きつつ、(それはそれで十分お行儀が悪い)お風呂場に行ってみましたが、ちょうど祖父か祖母が使っている様子だったので、仕方なく、さらに離れた場所の洗面所まで行き、洗面所で足を洗っていました。(よいこは真似をしないで下さい)

 うーん、これはお行儀が悪いなー。こんなところを父に見つかったら、超怒られるだろうなー。

 と、思っている時には必ず現れるもので。

 見つかったとたん、ものすごく怒られました。

 「お前はなんでそんなところで足を洗ってんだ?!」

 私もどう答えて良いやら分からず、とりあえず、

 「洗足学園に通っているもので!」

 と、答えたことろ、

 ああ、そうか。

 と、あっさり去って行きました。

 え?今ので良かったの?

 まったく、謎。

 (あ、洗面所で足を洗ったのは、その時一回だけです!!)

 

 という訳で、以降、間違えないように、健康診断の前の日は、

 「明日硫酸バリウム飲むんだよねー」と、言いましょう。

 …言わなくても良いです。

 

 今日の回文。

 バリウム売り場(ばりうむうりば)

 

 


はがき。

2017年04月24日 | 日々のこと

 昨日は久しぶりに海に散歩に行きました。

 鳥の渡りの季節。シギがいろいろ。

 

 いろいろ、いても、よくわからない( ゚Д゚)

 上の写真に、何羽いるかな…??いろんな種類がいますが、9羽、はいますよね??

 すごい保護色だー。

 

 これで二羽。かな??

 すごい保護色!!

 

 何もいないと思っていた場所から、いきなりこんな群れが飛び立つのが、すごい!!

 しかも、みんな同じ角度で飛び立ち、動きがシンクロするのはどうして?!しかも、この群れ、種類もいろいろ。この写真の中だけでも、4種類はいます。なんだかおもしろい。

 さて、今日は郵便受けに、郵便はがきの値段が上がります、というお知らせを頂きました。

 62円になるそうですが、昔は、封書が62円だった記憶が。

 はがきはよく出しますし、頂くのも大好きです。これからも、たくさん出すぞ!

 

 はがきには、裏面の上の部分に、「郵便はがき」とか、「ポストカード」と、小さく書いてありますよね。

 先日、父が手製のはがきを作っていましたが、(うちの父ほど几帳面な人を、私は知らない)郵便番号を書く四角をきちんと定規で計って印をつけて描き、ものすごく丁寧な字で、「郵便葉書」と書いていました。

 うわあああ。相変わらず几帳面だなああ…大体、郵便葉書、なんて書かなくてもいいのにねえ。

 と、母と妹に訴えたら、ええええ!!駄目だよ!!と、二人が強く反対しました。

 はがきって、実は、宛名の上、郵便番号の上の部分に、「郵便葉書」「postcard」などと書いていないと、封書扱いになり、82円かかるそうなのです。母は、郵便局の人に注意されたこともあるそうで。

 知らなかった!!

 気を付けましょう!!

 

 今日の回文。

 この絵葉書がハエの子 (このえはがきがはえのこ)

  ううむなんだかいまいち。


レッスンの準備。

2017年04月22日 | 日々のこと

  今日は、レッスンが午後からでした。

 で、実家が誰もいなかったので、午前中、こめの世話に行きました。

 こめの所へ。米どころですね。

 まだいろんなワクチンなど終わってないので、(何か月かかかるという話も聞きました)外へのお散歩は行けず、家の中に作られた、こめのスペース(やっぱり米どころ?!)と、実家の庭が全て、の、こめ。すごく元気に庭を走り回っています。

 いろいろお気に入りの場所があるらしく。

 

 

 伸びてみたり、

  

 穴掘ってみたり。地球の裏側に行こうとしているのか?

 まあとにかく、かわいいです(^^♪

 

 さてさて、ここのところ、いろんな学校からレッスンのご依頼を頂いて、コンクール曲を見て欲しい、新入生の基礎だけ見てほしい、という学校も。メニューを考えねばね、と、思っている今日この頃。何しようかなー。

 いろんな教則本とかを参考にするんですが、分かりにくいかな、とか、付け足したいな、なんて思っていることがたくさんあり、いろいろまとめているうちに、自分で作った演奏法の解説が、項目ごとに、何枚もあるのです。

 

 ↑こんな感じで。これはその一部です。で、いつも学校にレッスンに伺う時は、人数分コピーして持って行って渡しているのです。

 何年も伺っている学校だと、新入生には先輩がコピーして既に渡してくれていたりもして。

 しかし、謎なのは、全く初めて伺う学校の生徒さんたちが、既にこれらのコピーを持っていることがあったり。

 初めて教室に体験レッスンに来てくれた子が、既に持っていたり。ええええ、これって先生が書いたんですか?!と、つい先日も言われました。そうでございますよー。

 どういうルートで出回っているんだ(^◇^)???

 びっくりです。まあ、出版しているわけでもないし、お役に立っていれば良いのですが。

 でも、作ってからかなり時間が経っているものもあるので、もっと分かりやすく作り直そうかな。なんて、思ったりもしつつ。

 なんか、こうして教えるために準備するというのは、自分でただ考えて吹いている以上に考えるので、勉強になりますね。

 良いレッスンができるようにがんばるぞー。

 

 今日の回文。

 いつも薬、リスク持つ胃(いつもくすり、りすくもつい)

 これは、妹作です(^^)/

 


こめ。

2017年04月20日 | 日々のこと

  実家で飼っていたくーが亡くなってから、5年ほど経ちました。

 くーは生まれた時から全く耳が聞こえない犬でしたが、すごくかわいかったなあ。

 で、実家で、犬が欲しいね、また、くーみたいにかわいい犬が。という話が、しばらく前から出ていました。

 こんな犬がいいね、と、家族全員一致していたのは、雑種!で、大きすぎたり小さすぎたりしない犬。

 そして、このたびご縁がありまして、2週間ほど前、この子が高野家に来てくれました!

 

  かわいいのです!!雑種の女の子です!真っ白は体、左目の周りだけが茶色です。

 

  子犬は大きくなるのが早いですが、本当に、見る見るうちに成長していきます。

 上の写真は、庭で蟻を追跡していることろです。

 お気に入りのイカのぬいぐるみやにんじんをかじったり、庭を転げまわったり。

 

 

 人間もちゃんと個体認識をしているようで、家族や私を見ると、小さいしっぽをぱたぱたぱたぱたして、耳をぺっちゃんこにして喜んでいます。知らない人だと、む?誰だ?という感じ。

 以前飼っていたくーも、同じくらいの大きさでうちに来ましたが、人間を人間として認識していない感じで、家族のことも、しばらくは、空気と同じ扱いでした。この子は、懐くのか?と、心配していましたが、10日くらい経つと、人のところに来て、ぺたん、と、人にもたれかかって座るようになったので、(人に向かって走ってきたりしっぽふったりはまだその後)おや、どうやら、仲良くしてくれているようだ、と、思いました。庭を走っていて夢中になると、前足と後ろ足がうまく連動しないのか、後ろ足が前足を追い越して、そのままごろんごろんと前に転がっていって、あれ?と不思議そうな顔をしていたり、こっちに向かって走ってきては止まれずにそのまま私に衝突するとか(私が内出血するほどの勢いで)、ちょっと離れたところにジャンプすると、距離を間違えるのか、途中でぼとっと落っこちたり、なぜだかお尻から着地したり、ちょっとドジなことをたくさんやらかす子でした。耳が全然聞こえないみたい!と、気づいたのはその後ですが、更に病院で、三半規管もおかしいということも分かり。いろんなおドジの原因はこれか!と思いましたが、本人はきっと、耳が聞こえていないことにも生涯気づくこともなかったようです。

 本当にかわいい犬でした。

 

 新しく来た犬は、「こめ」と、名づけられました。家族も私も、耳が聞こえる犬、っていうものに、なんとなく、まだ慣れなくて、時々、うわ、本当に聞こえてるんだこの子、と、びっくりします。

 こめは庭を走り回るのが大好きで、芝生の上は気持ちがいいのか、芝生の上で匍匐前進したり、エンドレスでころんころん転がっていたり、お花をかじったり。

 彼岸花の葉っぱなどは、ふさふさ茂っているのがうれしいのが、そこでごろごろ暴れるので、すっかりぺっちゃんこになってしまいました。今年は、咲くのかなあ…?

 元気に育ってほしいです!!

 

 今日の回文!!

 「米粉」こめこ。  

 

 そりゃあ単語ですね。

 

 

 


きのこ。

2017年04月18日 | 日々のこと

 今日は、暑くなるでしょう。5月並みとか6月並みとか。熱中症に注意とか。

 でも、普通に、寒かったですねえ。むむむむ。

 しかし、暖かくなっているのも確か。

 実家の庭も、本当に花だらけ。

 

 

  

 いたるところ、いろんな花が咲いて、すごくきれいです。

 植えたのもありますが、勝手にはえているものもたくさんいます。

 スイセンだらけの場所、チューリップだらけの場所、ムスカリだらけの場所、つくしだらけの場所、いろいろです。つくしは困りますが。

 で、昨日ちょっと実家に行ったら、ちょうど母が外にいました。

 庭をぶらぶらうろついていたら、おや?これは…

 

 アミガサタケだ!!

 って、言ってしまってから、なんで私はきのこの名前なんて知っているんだ?本当にこんな名前なのかこれ?と、思って調べましたが、やはり、そんな名前でした。

 母も庭に生えているのを気づいてたらしく、変な形だねえ、と言いつつ見ていました。

 これ、食べられるんですよね。でも、きのこは怖い。

 一昨日はオケラを初めて見ましたが、昨日はアミガサタケを初めて見ました。

 

 そういえば、小さいころ、ノートに自分で作った物語を、絵と一緒に書くのを、作っていたことがあります。小学校の低学年のころです。

 小さな頃なので、文章やストーリーも拙いのですが、何冊かあります。

 先日、謎なものを見つけました。

 

 主人公が、きのこちゃんという女の子です。

 空からキノコが降ってくるという村で、楽しく暮らしているようあのですが、冒頭、いきなり、お母さんがドクササコを誤って食べてしまうという衝撃的なシーンから始まります。

 ドクササコ!!!

 ドクササコって、毒キノコの一種みたいですが、毒キノコ、ではいけなかったのか?

 で、物語はそこで終わっています。(←え?!)

 幼い私、どういう話にしたかったんだろう。そして一体、どうしてドクササコ。

 ドクササコなんて、どんなキノコなのかも分かりません。

 きっと、キノコ図鑑か何か、見たのでしょうね。

 きのこちゃんのお母さん、どうか、無事に助かっていますように。

 あ、続きは私が勝手に書けばいいのか?

 

 友達にこの話をしましたら、

 「なんでドクササコなんだろうねー。それだったらむしろドクツルタケって書くよね」と、首をかしげていました。

 ドクツルタケ?!

 なんだそりゃ!

 友達の反応も、十分おかしい。

 

 キノコって、不思議です。何にもないところにいきなり生えてくる。

 光ったり、毒だったりする。なんで、光ったりするんだろう?毒はどこから来るんだろう?

 

 きのこは毒キノコもたくさんありますから、くれぐれも気を付けましょう。

 そもそも、自分で採ったキノコを食べる気には絶対になりませんが…。

 

 

 さてさて。新年度も始まって落ち着いてきた時期ですかね。吹奏楽のレッスン依頼を、ここ数日でたくさん頂きました!!

 きっと、新入生の生徒さんにも会えるんですね。

 がんばって準備するぞー!!!

 

 今日の回文。

 このキノコ(このきのこ)

 


夏日?!

2017年04月16日 | 日々のこと

 さて、今日は、いろいろいろいろわたわたと!!

 今日は水戸でちょっとドキドキな仕事でしたが、夕方からは、お世話になっているフルート奏者の親分(としか言いようのない)の、素敵なコンサートが!!夫と一緒に聴きに行きましたが、すごく素敵でしたー!!

 直接師弟関係ではないのですが、叔父の高校時代の友達だったこともあり、私がフルートを始めるずっと前、小学生のころから知っていた方です。

 大変大変お世話になっています!今日は会場に叔父もいて、隣で聴いていました。

 素敵な会場で、本格的なジャズ、すごく素敵でしたー!!

 

 今日は車の中は、体温より高かった((+_+))

 カイロはいらない、どころか、あちちっ!!チョコレートなんて溶けちゃうよ!という気温!!

 季節が流れるって、すごい!!

 

 明日は雨みたいですね。

 明日も良い日になりますように!!

 

 

 あ!!今日、お店の駐車場で、生まれて初めてオケラを見て、かなり感動した私でした!!

 意外と大きかった!!

 

 今日の回文

 イカ以外、貝。(いかいがいかい)

 

 


片付けましょう。

2017年04月14日 | 日々のこと

  帰宅したら、ちょうど、月が上ってくるところでした。

 

 本当にこんな色でした。低い位置に見える月は、夕日が赤く見えるのと同じ原理で赤く見えるそうですが、光の屈折とか。屈折率とか。いくら説明されても納得いかない。きっと、さっきまで休んでいたところ、眠いのにがんばって出勤してきたばかりで、月もちょっとまだ本調子じゃないんでしょう(^^♪まだ、とろん、としている感じですもんね。

 さてさて、片付けがとても苦手な私。掃除ならまだしも、片付けって、頭を使いますよね。

 私は、身の回りも頭の中身も、片付かん!!!

 私が悩んでいると夫は、

 「あった場所に戻せばいいんだよ」

 と、言いますが、…え?あった場所??

 「定位置を決めれば片付くよ」

 …え??定位置??

 

 きれいに片付いておしゃれに飾られた友達の家など行くと、すごい…、と、感動する私。

 すごい!!家庭!!って感じ!!

 それに引き換え、私の家は…生息地、って感じだ((+_+))

 

 まっすぐ歩けないぞ、足の踏み場が無いぞ!と、なんとなく、先日、思い立って、片付けをしてみました。一時間くらいで。

 足の踏み場の無い部屋を片付けてみたら、

 

 足の踏み場しか無くなった。

 物を増やすのが嫌いなので、家具をレイアウトしたりもできないので、家具は必要最小限しかありません。

 あ、写ってないですがご飯を食べるテーブルなんかは左側にありますよ。

 なんか、引っ越しの前っぽくなりました。

 そして、やたら音がよく響いて、ちょろの声がすごい響き渡ってびっくり。

 これを見た夫の発言は。

 「よく移動させたねー。2階はすごいことになってるんだね!」

 ほーい。まあ、そのようなものですね…。

 子供の家庭訪問にも対応できそうな気がしてきました(笑)

 

 教室では、

 また、仲間が増えました!!さて、だれが増えたでしょうか?!

 

 今日の回文!!

 

 桃!!(もも!!)

 ↑手抜き!!

 

 

 

 

 

 

 

 


ちゅーりっぷ

2017年04月12日 | 日々のこと

 今日はいろいろなことがありました!!

 しかし、夜遅くなってしまい、よいこは寝る時間なので、それは今度の機会にして。

 玄関のチューリップは、こんな感じ。

 

 これが朝です。で、2時間くらいしたら、

 

 こんなです。全然、チューリップっぽくない((+_+))

 それにしても。最近なぜ、夜はこんなに眠いんだろう?やはり春だからかなあ…

 

 というわけで、今日の回文。

 春が来た気軽は。(はるがきたきがるは)

 

 またまた無理がある( 一一)