goo blog サービス終了のお知らせ 

くらのうえ市丸歯科ブログ

お口の健康を守りたい

佐賀県歯科衛生士会 生涯研修会に参加しました

2025年07月02日 | 外部セミナー

2025年(令和7年)6月29日、佐賀県歯科衛生士会の生涯研修会に衛生士の小川が参加しました。
講師は、九州看護福祉大学 看護福祉学部 口腔保健学科 教授の淀川尚子先生です。
-自信を持って患者さんに臨むための理論とインスツルメンテーション-
インスツルメントの種類や把持法、また#11,12エキスプローラーの操作方法も実習ありの講演でした。
基本的な事を再度しっかりと確認しながら学ぶことができました。

実は、昨年7月に韓国で開催された国際歯科衛生士大会(ISDH)で、淀川先生と出会いました。口腔保健学科でポスター発表されており、
エキスプローラーについての発表でした。
今回行った模型上での歯石探知も掲載されており興味あったのですが、実際に行ってみてその難しさを感じました。

当院でも、歯石取りをする場合は、必ず事前に診査診断されたデータをもとに
歯を削り取らないようデブライドメント(歯石除去)を行います。
歯や歯茎で気になること、お困りごとがありましたら是非ご相談くださいね。

 

医療法人 くらのうえ市丸歯科 

新鳥栖インプラント歯周病センター(佐賀県 鳥栖市)

TEL : 0942-81-5410       歯科衛生士 小川希和子

 


この記事についてブログを書く
« ITI SC佐賀・長崎セミナーに... | トップ | ITI Study Club 九州支部会... »
最新の画像もっと見る

外部セミナー」カテゴリの最新記事