くらのうえ市丸歯科ブログ

お口の健康を守りたい

ITIスタディークラブ佐賀の研修会に参加しました。

2014年04月22日 | 外部セミナー

 2014年4月5日に佐賀市のワシントンホテルで開催されたITIスタディークラブ佐賀の研修会に院長と歯科医師の内藤の3人で参加してきました。

 この研修会は,インプラント学に関する世界的学術団体であるITI(International Team for Implantologyの略)の日本支部の中でさらに分岐した佐賀支部の勉強会です。 年に3回ほど開催され、院長と私はITIの会員です。

 今回は,「上顎洞底挙上術~より安全安心に行うために・・」という題目で九州大学病院再生歯科インプラントセンターの佐々木 匡理先生が講演され、その座長を院長の市丸が務めました。

 上顎のインプラント治療において、インプラントを埋入したい場所に骨が不足しており、そのまま埋入すると上顎洞(副鼻腔)を穿孔してしまうようなケースがあります。

 

このような場合、

①上顎洞底挙上術を行って、理想的な場所にインプラント埋入を行う

②骨のある場所にインプラントを埋入して上部の被せ物で補正する

③インプラントをあきらめてブリッジあるいは義歯にする

といった方法が選択肢として挙げられ、それぞれに利点、欠点があります。

 

 患者さんの全身状態や年齢などを考慮した上で、どの方法をとるかを考える必要がありますが、できることなら①が最も理想的であると考えられています。

しかしながら、上顎洞底挙上術は高い技術力を要し、すべてのインプラント治療に関わる歯科医師ができるものではありません。

 今回の講演では、より安心、安全そして正確に上顎洞挙上術を行うための解剖学的知識やノウハウ、トラブルが起きたときの対応などについてわかりやすく説明していただきました。

今後も興味深いテーマの講演会が予定されていますので,しっかり学んで自分の診療の肥やしにしたいと思います。

 

     (医)くらのうえ市丸歯科 新鳥栖インプラント・歯周病センター(佐賀県鳥栖市)

                                    TEL:0942-81-5410                    副院長 山口 竜亮


straumann 無歯顎 オーバーデンチャー Locator セミナーを受講しました。

2014年04月16日 | 外部セミナー

2014年4月6日(日)に福岡市博多区日本生命博多駅前ビルにおいて、ストローマン無歯顎オーバーデンチャーコースに院長の市丸、副院長の山口、歯科医師の内藤の3名で参加しました。

          

オーバーデンチャーとは、入れ歯のひとつで、現存した歯やインプラントの上に入れ歯を作ります。

入れ歯は通常、粘膜で支えますが、オーバーデンチャーは入れ歯でありながら、歯やインプラントで支えます。これにより粘膜だけで支える通常の入れ歯よりも、良く噛めるようになるという利点があります。

近年、インプラントを用いたオーバーデンチャーが臨床に多く用いられるようになりました。粘膜のみで入れ歯を支えるには限界もあり、インプラントを用いて入れ歯を支持する事は物を噛む能力を上げる有効な手段の一つと言えます。オーバーデンチャーは総入れ歯から、部分入れ歯まで適応範囲は広いです。

 

当院では、インプラントを入れる前に十分な診査・診断を行い患者様に説明し、納得して頂いた上で手術を行っております(詳細は当院HP インプラント治療 をご覧ください)。

 また、2013年より落ちない入れ歯『ロケーターシステム』を採用しております。

少ない本数のインプラントで入れ歯を支えることができます。これにより可動性のある粘膜だけでなく、顎の骨にしっかり支えられたインプラントを通じて取り外しすることができますので、入れ歯はしっかり安定するようになります。『ロケーターシステム』の利点は以下の4つがあります。

 

1.しっかりと固定される

 支えとしてインプラントを埋入するため、食事中に入れ歯が外れにくく、落ちにくくなっています。

2.取り外しも可能

 しっかりと固定されていますが、着脱が容易に出来ます。その為、お手入れも簡単です。

3.長期間使用できる

 お手入れがし易いので、今までの入れ歯よりも長くお使いいただけます。

4.比較的安価に作成できる

 簡単なシステムであるため、インプラントの本数を減らすことができるからです。

 

 

          

入れ歯が合わない(落ちる) ・ 咬めない ・ 当たって痛い

など、様々な入れ歯のお悩みをお持ちの方は、是非当院にご相談下さい。

 

(医)くらのうえ市丸歯科 新鳥栖インプラント・歯周病センター(佐賀県鳥栖市)  

     TEL:0942-81-5410