goo blog サービス終了のお知らせ 

一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

黄色いバイク

2015年07月03日 | バイク

 

 

今やっているお仕事。

 

 

1997年モデルの黄色いバイクの車検、、、というか、中古新規登録です。

 

この手のバイクはまったく得意ではありません。

 

でも1997年にお客様に新車でお買い上げいただき納めてしまいました。

 

その後も面倒を見させていただいてましたが、オーナー様ご高齢でこの黄色いバイクを降りてしまいました。

 

で、ウチから生まれたバイクなので最後まで面倒が見たくて、、、そんな事で次のオーナー様が決まり、ナンバーを新たに取得です。

 

でもバイクも今となってはご高齢です。

 

18年も経っているのに距離は3000km弱と少ないですが、やっぱりヤレテいるところが色々と。。。

 

 

タイヤは新車時のままでしたので、新品に。。。

 

 

ブレーキも点検をしていたら、、、レバーの握り具合がおかしくて。。。

 

レバーを外してダストブーツを外したらドピャーッとフルードが漏れてきて。。。

 

やっぱりお年を召しています。

 

 

マスターのリザーバータンクには、、、

 

 

 

こんなにもカス、、、というか、、、ブレーキフルードの結晶?が出来ていました。

 

乗っていないバイクはこんな事も起こるんですね。

 

車検は取っていてその度にフルードは交換してたのに。。。

 

こういう所はフルオーバーホールも必要ですね。

 

 

 

インナーキット交換。

 

いやいやアッセンブリーで交換でしょ。。

 

それならラジポンにグレードアップでしょ、、、

 

って事で、ブレンボラジアルマスターを注文!

 

 

そして取り付け。

 

 

 

ぴえー、メーターに当たっちゃうよ。

 

大丈夫って言ったじゃない!

 

上手く付かないよ―。。。

 

 

 

 

 

カスタムとはそんな物です。

 

 

 

 

 

さてどうしようか。。。

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オイルエレメント交換 その... | トップ | ホンダのキャンペーンが始ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バイク」カテゴリの最新記事