goo blog サービス終了のお知らせ 

一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

XR650R、、、最終年式から、、、もう10年も経っています。

2017年01月26日 | えっくすあーる650

 

 

 

 

 

車検のつづきです。

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンタンクを外して、、、

 

 

ここもちょっと様子を見ておきます。

 

 

 

 

 

 

 

バルブクリアランスです。。。

 

 

IN 0.15mm

EX 0.20mm

 

 

マニュアル値通り! 狂っていません。

 

 

っていうか、前回の車検からあまり乗っていませんので、、、狂いようが無いですね。。。

 

 

毎回点検して、、、狂っていなければ、、、ok  !  まあ、、、こんな確認もメカを育ててくれるんです。

 

 

 

 

 

タンクを外したので、、、

 

 

 

 

今回のメニューのラジエーターホースの交換を、、、

 

 

します、、、

 

 

が、、、その前に、、、

 

 

光るものが見えてしまいました。。。

 

 

 

 

 

クラッチワイヤーが、、、

 

 

 

 

いてっ!

 

 

ささくれているよ。。。

 

 

ということで、、、早速ワイヤーを注文です。

 

 

こんな時は、、、老メカは、、、自分のバイクなら、、、ワイヤーを全取替えいたします。

 

 

アクセルとデコンプも。。。

 

 

なので、、、常連さんのバイクですので、、、全取替えしちゃいます。

 

 

 

 

 

 

早速パソコンで注文ですが、、、

 

 

このようなメンテナンスの部品に欠品はまだありませんが、、、

 

 

ちょっと気になったので、、、XR650R用のいろんな部品の在庫を見てみました。

 

 

そしたら、、、

 

 

 

 

ノーマルの大きなガラスレンズが、、、

 

 

それと、、、

 

 

 

 

フレームが、、、

 

 

 

 

販売中止、、、

 

 

フレームはご相談パーツになっていて、、、在庫が2個だけです。

 

 

この画面のようにピンクで囲われて表示が出ると、、、生産終了や販売中止なんです。。。

 

 

さらに色々と在庫を見ていると、、、

 

 

ヘッドライトステーやシートの張り替えようレザーや、、、Fホイールassy、チェンジペダルがピンクになっています。

 

 

チェンジペダルは在庫が187個もありましたので、心配する事ではありませんが、、、

 

 

この先、販売終了の部品が増えるのは間違えありません。。。

 

 

XR650R、、、最終年式が2007年モデル、、、

 

 

寂しいですがもうそんなお年頃のようです。。。

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

 XR650Rのほとんどの部品をピックアップして(細かいネジなどは除く)在庫を確認した所、上記の部品だけがピンクになっていましたので、、、まだ少しは猶予期間?はあるのかと思いますが、、、乗るんだったら、、、直すんだったら、、、今でしょ。。。

 

うちのお客さんは、、、まだまだ手放さないよ! こんな面白いバイクは無い! と言って、この先も乗り続ける方たちばかりで、、、でも部品が無くなり、普通のメンテナンスもままならないようになると、、、やり難いですねえ。。。

 

もっと長く乗れるように、部品供給をしてくれれば良いのに。。。

 

最近、、、NSR250Rやホーネット250などの部品を再販し始めていますので、、、今後に期待しましょう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする