織りと いろいろ・・・・♪

備忘録を 兼ねて・・・少しづつ。

17・カシミア・・・おっちょこちょい♪

2015-04-09 | クラフト日記

左から 2本づつ 2種のたて糸に グレーのミックスの撚り糸の3色で ランダムなたて糸
よこも それらを適当に3本づつ・・・。

紫と 黄色・・ワオ!


一番最後の ミックス糸が リサイクル糸で クルクルしてて扱いにくかった。
でも 織って 筬を寄せると 収まって・・・この糸の変化が面白かったので大事なポイント糸。

昔 昭和の時代・30年代・・・
昨年まで数年着てきたセーターの袖丈が 短くなってくると 母が解いて・・・湯のしして 1玉程新しい毛糸を足して 一回り大きなセーターを編んでくれていた。
来年は 兄・・・・
順番に。

湯のしするとき 火鉢にやかんをかけ その上に小さな急須のようなものを乗っけて 糸に湯気をあてると クルクル毛糸がまっすぐになってでてきてイタ。
そんなこと見て育ったのに・・・・なにも継承できていなくて 情けない。
女の子に恵まれていたら 少し近いこと真似したろうか・・・。





向かって 左側の小さな穴・・・ダーツが1本入ってるような。













後ろにキャンディを乗っけて・・・前からのこの写真が一番カシミアらしい柔らかさが 見える。


ひっかかってナイ、イトヒネリしてる、あ~~出来た!で 糸を切って下して・・・愕然。
またドジ踏んだ。
交差織りの部分に ブロッキングしていた10本ほどの糸の束がそのままぶら下がってイタ。
なんか恥ずかしい。
ミスがないときが少ない。
充分歳はとってきてるのに・・・・。

縮絨後・・・・27cmが 22cmに。
風合いは これさっきの?
自分でこれ織った?と、思うほど。
フワフワには慣れてきてるが生地が全然違うものになってた。
この糸を 勧めてくだすった最初の先生の言葉を思い出した。
”これいいわよぉ”・・・って。
撚ってある糸で その時にはどこがいいのかわからないままダッタ。
今回 少量ずつ残っているカシミアを使ってしまおうと思って 総動員した結果、こんな糸の変化を
まざまざとみることになって 織りに はまったぁ~~と 感じた。
ミスしたからではなく、このメビウスは 手元にずっと残したい。

苦肉の策に 同じ糸でキャンディのブローチを作って・・・・のっけた。
房より こっちの方がいいと家人。
私も カワイイほうがいいかな・・・と。

それにしても オッチョコチョイ。