3歳女児が6階から転落し重体 2010年1月2日 産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100101/crm1001011449008-n1.htm
1日午前7時25分ごろ、川崎市川崎区殿町のマンション6階に住む男性会社員(37)が、隣接する公園の植え込みに倒れている長女(3)を自宅の窓から発見、119番通報した。女児は病院に搬送されたが、意識不明の重体。神奈川県警川崎臨港署は、長女が自宅の窓から転落したとみて調べている。
同署によると、男性は長女と妻(30)と長男(2)の4人暮らし。同日午前6時過ぎに男性は寝ていた長女を自宅に残し、3人で初日の出を見に外出した。午前7時20分ごろに帰宅すると、長女の姿はなかったという。
男性はドアと全ての窓は閉めて出かけ、帰宅した際もドアの鍵はかかったままだったという。転落したとみられる窓は幅約1メートルで高さ約90センチ。床から窓までの高さが約1メートルあり、近くにあったベッドを踏み台にして転落した可能性があるという。
ん…。親の言い分では、女児も連れて行こうとしたが、熟睡していたため残して外出したと言っているようですが、『いくら子供が熟睡しているからといって、3歳の子供を1人部屋に残して初日の出を見に行くなんて冗談じゃない!!!』って声を大にして言いたくなりますね…(溜息
おそらく親の側からすれば、ドアのカギさえかけておけば安全とでも考えたのかもしれませんが、この年代の子供というのは、目が覚めて親がいなければパニックになり夢中で探し回ることが多い時期でしょうし、もしお母さんがベランダに洗濯物を干していたり、お父さんがタバコを吸うためにベランダに出る習慣のある家庭ならば、(この場合はなぜか窓から抜け出したようですが)補助ロックでもつけていない限り、部屋のカギくらい簡単に開けてベランダに出てしまう可能性くらい想定して欲しいもの。
『子供を2人連れていくと大変』という思いもあったのかもしれませんが、子供の事故の大半はその子供の行動力を軽視した結果起きてしまうことが多いものですし、とりわけお正月というのは子供からつい目が離れてしまう機会が多くなるとは思いますが、子供の行動には細心の注意を払って欲しいと思います。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100101/crm1001011449008-n1.htm
1日午前7時25分ごろ、川崎市川崎区殿町のマンション6階に住む男性会社員(37)が、隣接する公園の植え込みに倒れている長女(3)を自宅の窓から発見、119番通報した。女児は病院に搬送されたが、意識不明の重体。神奈川県警川崎臨港署は、長女が自宅の窓から転落したとみて調べている。
同署によると、男性は長女と妻(30)と長男(2)の4人暮らし。同日午前6時過ぎに男性は寝ていた長女を自宅に残し、3人で初日の出を見に外出した。午前7時20分ごろに帰宅すると、長女の姿はなかったという。
男性はドアと全ての窓は閉めて出かけ、帰宅した際もドアの鍵はかかったままだったという。転落したとみられる窓は幅約1メートルで高さ約90センチ。床から窓までの高さが約1メートルあり、近くにあったベッドを踏み台にして転落した可能性があるという。
ん…。親の言い分では、女児も連れて行こうとしたが、熟睡していたため残して外出したと言っているようですが、『いくら子供が熟睡しているからといって、3歳の子供を1人部屋に残して初日の出を見に行くなんて冗談じゃない!!!』って声を大にして言いたくなりますね…(溜息
おそらく親の側からすれば、ドアのカギさえかけておけば安全とでも考えたのかもしれませんが、この年代の子供というのは、目が覚めて親がいなければパニックになり夢中で探し回ることが多い時期でしょうし、もしお母さんがベランダに洗濯物を干していたり、お父さんがタバコを吸うためにベランダに出る習慣のある家庭ならば、(この場合はなぜか窓から抜け出したようですが)補助ロックでもつけていない限り、部屋のカギくらい簡単に開けてベランダに出てしまう可能性くらい想定して欲しいもの。
『子供を2人連れていくと大変』という思いもあったのかもしれませんが、子供の事故の大半はその子供の行動力を軽視した結果起きてしまうことが多いものですし、とりわけお正月というのは子供からつい目が離れてしまう機会が多くなるとは思いますが、子供の行動には細心の注意を払って欲しいと思います。