石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

『第1回 自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会』終了!

2011-06-24 23:59:20 | 活動レポート
6月24日(金曜日)、12時~14時、参議院議員会館内の会議室で、『第1回 自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会』が開催されました。

参加人数およそ90人。医療関係者、国会議員、メディア、労働組合、そして一般参加者などなど、多くの皆さんが参加してくれました。参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。



呼びかけ人として司会進行役を務めていただいたのは、愛媛大学大学院の谷川武教授。東京電力福島原発の産業医として、すでに4月と5月の2度に渡って福島第2原発に入り、作業員の健康管理にあたっておられます。現場を本当によくご存じだからこそ、現場の作業員の命を守るための最善の策を追求しておられるのですね。

そして、メインのスピーカーは、この自己造血幹細胞採取を最初に提唱された虎ノ門病院の谷口先生。先生の名前をとって「谷口プロジェクト」と呼ばれているこの自己造血幹細胞採取という手法について、その経緯、なぜ自己造血幹細胞の採取が必要かつ有効なのか、一方で、考え得るデメリットは何か、そのデメリットをどう克服するか、などについて大変分かりやすく説明をいただきました。

また、谷口プロジェクトの事務局を担当しておられる谷本先生から、谷口プロジェクトに対する反対意見として、原子力安全委員会が出した見解、並びに日本学術会議が出した見解についてそれぞれポイントを紹介し、その一つ一つについて、谷口プロジェクトとしての意見(反論)をセット説明していただきました。




また、この第1回の会合には、多くの専門家の皆さんが参加していただいて、それぞれ専門的な見地から大変参考になるご意見を提起いただきました。

慶応大学の岡本教授(慶応大学病院副病院長)は、造血細胞移植学会の副理事長をされている立場から、造血細胞移植学会が出した見解を基本に、造血幹細胞移植についてのお考えを説明いただきました。造血細胞移植学会の見解を読めば分かると思いますが、決して無条件の推進を主張しているのではなく、むしろ慎重な議論を要請しつつも、しかし否定をするのではなく、この手法で命を救える可能性があるならばどう実施するのかを真摯に検討すべきだというお考えです。

また、東京大学医科学研究所の下坂皓洋先生(幹細胞治療研究センター学術支援専門職員)は、国際細胞医療学会副会長をしておられる立場から、これまで2度(4月と6月)参加された欧州血液幹細胞移植学会の原子力事故委員会での議論を元に、欧州、米国の原子力被曝事故治療ネットワーク、イギリス、フランスの非常事態省などの考え方についてご紹介いただきました。海外でこの件についてどういう議論がされているか、大変示唆に富むお話でした。

また、名古屋大学大学院の 鈴木律朗准教授(造血細胞移植情報管理)、東京大学の湯地晃一郎助教授(医科学研究所付属病院)からも有意義なインプットをいただきました。

主な論点と結論についてはまた改めてとりまとめを報告したいと思いますが、まず百聞は一見にしかず、出来たら皆さんも動画で議論の様子をご覧下さい。当日、USTREAMでライブ配信を行いましたが、回線のスピードが確保出来なかったためにカメラを固定したままでの撮影になってしまって、絵的にはあまり臨場感がなかったように思います。音声もノイズが大きかったし・・・。



と思ったら、当日、取材に来ていたシアターTVさんが、録画版をニコニコ動画にアップしてくれました!やった!シアターTVさん、ありがとー! 以下、ニコニコ動画のリンクです。USTREAM版よりも音声がキレイですし、会場の模様も分かりますでの、ぜひ。

  第一回 原発作業員健康管理に関する公開勉強会
  1.前半 (57:05)
  2.後半 (67:44)

2時間ちょっとですからかなり長いですが、大切な課題ですし、とってもいい勉強になると思います。そして、ぜひ、不明な点や疑問点について質問をお寄せ下さい。次回、7月1日に予定している第2回で、皆さんの質問を取り上げ、専門家の皆さんにお答えいただきます。どうか宜しくお願いします!

6月24日(金)のつぶやき

2011-06-24 23:23:37 | 活動レポート
00:00 from goo
『自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会』のお知らせ #goo_i484jp http://goo.gl/2rKTi
07:55 from Twitter for Mac
おはようございます。今朝も蒸し暑いですね~。さて、今日は8時から原発事故影響対策PT、10時から社会保障と税の抜本改革調査会と重要な会合が続きます。そして12時から、第1回自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会。題して「原発作業員を国民みんなで支えよう!」。USTREAM配信有り!
08:11 from twicca
原発事故影響対策PT。今日は、元放射線医学研究所の木村真三博士から、福島原発事故の現状についてのヒアリングです。


10:08 from twicca
社会保障と税の抜本改革調査会総会が始まりました。


12:09 from Ustream.TV
Ustreamの「第一回 自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会」にチェックイン! http://ustre.am/Ac9H
12:10 from Ustream.TV
公開勉強会、始まりました。 ( @ishibashi2010 live at http://ustre.am/Ac9H)
17:22 from Twitter for Mac
今日はお世話になりました。今後とも宜しくです。映像アップされたら連絡下さい! “@Theater_TV: 本日は有難うございました。取材したシアターTVです!”
17:30 from Twitter for Mac
今日の「第一回自己造血幹細胞採取に関する公開勉強会」、専門家の先生方がとってもいい議論をして下さって、私たちも多くのことを学べました。司会進行の谷川武先生に厚く感謝です。もはや、やるやらないの議論ではなく、誰にどこまで勧めるかという議論だと思うのですが、今後更に議論していきます。
19:24 from twicca
希望する作業員が自己負担なくできるようにするべき、というのが今日の議論の中心でした。ただ、非常に危険な作業に従事する作業員には義務化する、という議論も有り得ると思います。RT @TATSUGU: 少なくとも原発作業員は義務化して欲しい。現場でのチェック体制が整っていないのだから。
19:26 from twicca
はい、行動していきます。 RT @rijin_nakamura: さらに行動をお願いします。
by ishibashi2010 on Twitter