氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

若桜駅を元気にする会スイセン・菜の花植え

2023-10-31 16:43:00 | まち歩き
 若桜駅を元気にする会で、毎年恒例となった沿線の花植え活動を行いました。
 草刈りをして、菜の花の種を蒔き、堆肥をふって、球根を植えました。これまでのところの延長をしていく予定だったのですが、ススキがあまりに大きく、同じところを強化する形となりました。毎年グレードアップしてきているので、次の春が楽しみです。作業中、台湾からのツアーのお客さんが乗っておられたようで、手を振ってのおもてなしができました。若桜鉄道が少しでも良いイメージになることを協力していきたいと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポトピア2023川内優輝選手講演会

2023-10-30 20:58:00 | スポーツ
 スポトピア2023で、先日のMGCで独走ランで逃げ、4位入賞を果たされた川内優輝選手の講演会に参加させていただきました。
 元陸上部としては、とても旬な選手だけに、貴重な時間を過ごさせていただきました。公務員ランナーとして有名になった川内選手ですが、不利と思われる環境を様々な工夫でクリアしていかれ、「川内メソッド」と言われるまでになり、今でも現役で活躍されています。「現状打破」を合言葉に課題をクリアされていく実行力に、見習っていきたいと思います。
 スポンサーさんと小規模のマラソン大会などを中心に、全国47都道府県を回られる精神にも共感させていただきました。鳥取県みたいな小さな県では、小規模の大会ばかりとなりますので、このような機会ができたものと思います。2時間10分きりのギネス記録も目指して、これからも頑張ってほしいと思います。応援しています。

講演の次の日の活動で智頭小学校を訪れられました。

日本海新聞より

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因州わかさおにっこまつり2023

2023-10-29 15:30:00 | 食・レシピ
因州わかさおにっこ祭りが中之島公園で行われました。
小雨の中ではありましたが、たくさんの方が来場してくださり、ステージ発表なども地元中心で開催していただき、若桜の人も多く見たような気がします。場所が変わったので、どうなるかと思いましたが、スペースもひろびろ使えて、様々な体験などもできました。
ミニSLにも初めて乗りましたし、20年前に使っていた巨大迷路も再利用してされたそうです。いつもは、お客さん優先で食品ブースも遠慮がちにしておくのですが、寒かったので、YYCの吉川そばから一通り購入させていただき、改めて若桜町、鳥取県の食のポテンシャル高さを実感しました。
コロナ禍を過ぎて、また、新たな指向で良かったように思います。ここまで準備してくださった実行委員会の方々、ありがとうございました。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西鳥取若桜会親睦交流会2023

2023-10-28 14:53:00 | 議員活動
 5年ぶりに開催された関西鳥取若桜会の親睦交流会が大阪で行われました。
 5年前は、議長に無理を言って、代理として参加させてもらった以来の開催となるそうです。皆さん、5年前と変わらず参加してくださり、改めて離れた地からでも若桜応援団として故郷を思ってくださることに感謝の気持ちしかありません。若桜の特産品を予約で購入してくださっていて、ありがたく思います。
 また、観光大使である「平林都」さんの講演もあり、「学んだことはすぐに、実践すること。」「人にお願いするときは、疑問文で。」「人の話を聞くときは、さしすせそ」と言ったポイントを紹介してくださいました。前日に名刺交換の仕方をYouTubeで勉強して望みましたが、緊張して実践はうまくいかず、叱られても仕方ない感じでも笑顔で対応してくださいました。
 会員の拡大にも力を入れておられるそうなので、何とか協力していきたいと思います。関西に在住の若桜ファンの方で、協力してくださる方は、hyonosen228@gmail.comまで、ご連絡ください。町報や議会だよりなどの若桜の情報を入手できる特権もあります。お待ちしています。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県中学校駅伝競走大会2023

2023-10-24 15:37:00 | スポーツ
 県の中学校駅伝競走大会が布勢でありました。
 猛暑日が過去最高日数を記録した中、練習を積み重ねてきた選手たち、全員に労いの言葉をかけてあげたい気持ちで応援に行きました。各地区予選で上位だったチームの熾烈な争いに、一喜一憂しながらの展開でしたが、優勝された男子は、赤碕、女子は、八頭。全国大会までに更なる成長と体調管理に気をつけて、全国でも自分の走りができるように頑張ってほしいと思います。
 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県戦没者慰霊祭

2023-10-24 12:25:00 | 議員活動
 戦没者慰霊祭に参加させていただきました。
 県内で23,478名の御霊が犠牲になられたことに改めて哀悼の意を表しますとともに、2度とこのようなことにならないように、話し合いで解決を見出すことを辛抱強く取り組んでいくしかないと思いました。
 ウクライナ、イスラエルの悲しい状況も自分のこととして、できることを考えていかなくてはならないと思いました。平和な世界になれるよう、自分の行動を見直していきたいと思います。


日本海新聞より

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算審査特別委員会総務教育分科会現地調査

2023-10-23 11:50:00 | 議員活動
 決算審査にかかる現地調査で、智頭農林高等学校さんにお邪魔しました。
 「地域産業及び社会の発展に貢献できる人材育成」を教育目標とされているように、地域との連携を意識された取り組みを教えていただきました。そこには、地域コーディネーター2名の存在も大きくかかわられ、成果としても形として現れてきているようです。
 その後の意見交換では、県の森林組合連合会の要望で、林業従事者の人材育成に高校との連携をされている旨の説明をもらっていて、この場でも「デュアルシステム(長期就業体験)」で毎年4名くらいの体験をしておられることを説明していただきました。そこで、より多くの生徒に体験できないのかと思い、希望者だけか、尋ねましたが、希望者だけということでした。八頭郡内だけに留まらず、もう少し広い範囲でできたらと思いました。
 また、指導する先生の人材育成の観点でも質問をすると、これも切実な課題で、苦慮されているようで、地元大学との連携ができればと一歩進んだ議論になったのではと思います。
 お忙しい中、受け入れてくださり、ありがとうございました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取地区矯正展・鳥取県技能祭

2023-10-22 15:23:00 | 資格・転職・就職
 鳥取地区矯正展に伺いました。
 家具などは、本当に職人の細工のような手の込んだ出品でびっくりします。キラキラ⭐️楽団の演奏を聞かせていただきながら作品を見させてもらいました。ブルースティックを購入し、長椅子を買いかけましたが断念しました。
 昼からは、鳥取県技能祭に行きました。様々な職種の体験が催されていて、同級生にも会えました。若手の職人はなかなか定着しにくいということでしたが、こうした取り組みから何とか、就業に結びつくと良いなと思います。進路に悩む娘も連れてくれば良かったと思いました。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクSL4年ぶり復活!

2023-10-21 11:41:00 | 議員活動
 若桜鉄道沿線まるごとアートプロジェクトピンクSLお披露目式典が若桜鉄道転車台で行われました。4年ぶりのピンクSLですが、毎回グレードアップしていて、名盤の内側もピンクに塗られ、また、金色で縁取られた感じは、また、いい感じです。来週の日曜日までなので、9日間のうちにぜひ、若桜鉄道にお越しください。
 新しいマスコットキャラクター「わっかーさー」も現れ、関連グッズも購入できるそうです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県地域安全フォーラム

2023-10-18 19:28:00 | 議員活動
 担当常任委員会関連事業ということで、上記表題のフォーラムに伺いました。
 山フェスに続いて、ここでも警察音楽隊の演奏を聞かせていただき、様々なところで活躍されているなあと思いました。警察音楽隊らしく行進曲をされたり、谷村新司さんの追悼の意味も込めてのサライを演奏されたりとレパートリーの多さに頭が下がります。
 そして、開会で、亀井副知事が挨拶された中に、「県議会でも防犯に関わる質問が多くあったこと、通学路の安全のことや防犯カメラ設置について」と、リップサービスをしてくださいました。
 その後、防犯活動のため、地域で活躍されている個人や団体の方の表彰があり、日頃の活動に感謝の気持ちで拝見させていただきました。これからも地域の防犯活動に力添えをいただければと思います。
 さらに、小さき花園幼稚園の皆さんから、防犯メッセージをいただきました。動画で撮ったので見てほしい気持ちですが、それこそ肖像権の問題もあると思いますので、やめておきます。来年は、ぜひ、この会場に来ていただき、メッセージを直接聞いていただけると8つのメッセージを気をつけてもらえると思います。本当に可愛く伝えていただきました。
 最後に、島田竜也さんの講演を聞きました。犯罪と言ったら窃盗や強盗、特殊詐欺など様々な種類があり、それぞれの犯罪に対しての防犯対策が必要で、一口に防犯と言ってもしっかりと何の犯罪に対しての防犯かを確認しながら考えないといけないこと。また、日本は、地域の見守る習慣があり、共助の精神で「共防」の面では、とても優れているが、自助に当たる「自防」という点がかなり弱い。と言われて、なるほどと思いました。だから、未施錠が多いんだと思いました。また、お金をかける習慣がないので、鍵の耐余年数は7年なのに何年も変えないし、セキュリティー会社の設置も数%しか加入されていないし、シェルターの設置は、0、01パーセントしかない状況なので、こうしたところからも、自分で自分を守る(自防)の意識をもってほしいことを話されました。その中に防犯カメラのことも出て、防犯カメラの設置してあるところにあえて入る泥棒はおらず、設置していない家に入るのが普通だと言われ、全くその通りだと思いました。
 フォーラムに来られた方は、意識が変わったと思いますが、参加されていない方々に、何とかこういう意識向上の思いが届けばと思います。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする